ルーサー、ベンジー、ブラント
がレギュラー化してきて
このチームすごく好き。
峰不二子的なイルサが加わることで
イーサンがもはやルパンに見えてきた。
飛び立つ飛行機にへばりつく
予告編とかで度々出て>>続きを読む
前作のあの彼女の存在が
まるで何事も無かったかのように
全く別の方と婚約なさっていらした
イーサン様。
やっぱり奥さんは救命処置と
AEDの使える人が良かったんでしょうかね。
教え子リンジーのシー>>続きを読む
キメラという殺人ウィルスを
奪還するミッション。
話はわかりやすくて面白いです。
任務が更に大変になったのには、
ヒロインのナイアに
「君の元カレは僕の変装が得意だった」と言っておかなかったイーサン>>続きを読む
何回も見てるのに
レビュー書いてなかったシリーズ。
名作シリーズ第1作目。
トム・クルーズ若っ!
天井からワイヤー1本で密室に侵入し
宙吊りのまんまパソコンから
データを盗む場面がすごい👏
同じくワ>>続きを読む
肉子とキクコの親子関係って
何なのだろう?とずーーーっと
気になりながら観てましたが、
予想外に感動してしまいました😂
たくさん食べて寝て働いて笑って
質素でも普通に暮らせていることに
感謝しなくち>>続きを読む
何回も観てるのにレビュー書いてなかったシリーズ。
一緒にいて心からホッとする人達や
自分の居場所があるって幸せなこと
なんですね。
お家は動くけど、絆は揺るがない。
それにしてもソフィーのお母さん>>続きを読む
〜美味しい料理は人を幸せにする〜
フィンランドの人々と、
上海からやってきた
料理人親子との交流の物語。
なんか旅行した気分になりました🛶
心が疲れた時にオススメ。
✨🍽美味シーン🍽✨
ちょっと>>続きを読む
年末年始にぜひ見てほしいです!
特に異性に振り回されて
散々な目にあった人、
コレ見たらなんかいい事自分にも
起こるんじゃないか?!って
前向きになれそう٩(ˊᗜˋ*)و
キャストがめちゃくちゃ豪華>>続きを読む
ファミリーで観るのにオススメ👍
ジュール・ヴェルヌの神秘の島が舞台。
ありえな〜い!ってツッコミたくなる
場面も多々ありますが、
ファンタジー映画なんでご愛嬌。
今回は前作の甥っ子と、
そのママが再>>続きを読む
ファミリーでお楽しみを❣️
行方不明の兄が残した記録を
手がかりに甥とアイスランドに
地質調査にいったら、
ジュールベルヌの「地底旅行」の
世界に遭遇する話〜👨🚀🧑🚀👩🚀
いや、もうTDLの>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
IMAXで鑑賞。
自分も一緒に日本を旅した🚗 ³₃感覚になり
楽しめました♪♪
みなさんのレビューでぼんやりと
震災が関係する物語だと認識は
ありましたが、
そうか、そういうことだったんだ。
ダイ>>続きを読む
観終わったら誰かを全力で
慈しみたくなような素敵なお話でした。
石原さとみが演じた母親や、それに
振り回されながら平然と受け入れる
夫達に途中までずっとイラッ💢っとした。
けれど…
観てる>>続きを読む
物件じゃなくて
家主がワケありだった話。
パートナーを若い娘に寝取られた挙句
(主人公も10年前に前妻から夫を寝取った)
前妻と同居するハメになった人、
年甲斐もなく女癖の悪いパートナーに
日々悩ま>>続きを読む
コーエン兄弟作品を初鑑賞。
人を見下す傲慢な雇い主に贋作掴ませて
大金をせしめようという内容で
しかも主演がキャメロン・ディアス×
コリン・ファースというんで期待して
みたけど、期待ほどでは無かった>>続きを読む
米国テレビ局FOX社で起きた
下衆なセクハラCEOを訴えて
高座から引きずり下ろした実話。
メインの女優3人の、それぞれの
置かれた立場の心情を表す演技が
本当に素晴らしかった!!
セクハラ、Pハ>>続きを読む
見終わるとお弁当を作りたくなる、
ミュージシャンの実話。
見終わったらほっこり☺️🍀です。
息子役の道枝くんの、多感で複雑な
等身大の高校生役、とても自然で
素晴らしかった!👏👏
イケメンジャニーズ>>続きを読む
仮想空間、登場人物、音楽…
どれもそれぞれ細田監督ワールド
全開でとても素敵なんだけど、
どう感想を伝えるか難しい(;^_^A
というのが感想になってしまいます。
観ている途中で美女と野獣がベースに>>続きを読む
✨もっと自分を好きになろう✨
他人の目なんか気にしない!
自分をとにかく信じて
明るくポジティブに生きることが
幸運🍀を引き寄せる、ってお話。
主人公が突然自分の姿が美しく
見えるようになるけど、>>続きを読む
脚本があんまり良くない。
バイオハザードが発生して
町中がゾンビだらけになった
ラクーンシティが翌朝6時に
街ごと証拠隠滅で滅却処理されちゃう
から真相暴きつつ脱出するお話…だと思う。
感情移入が出>>続きを読む
身内から、これは見ておくべき
ゾンビ映画だから観て‼️
と強く勧められて鑑賞。面白かった❣️
ノンストップアクション
ゾンビムービーで、ゆっくりドキドキ
している暇がないくらい展開早い😁
展開も早>>続きを読む
賑やかな人混みの中で
無くした何かを探すような
ストーリーでした。
疑い出すとキリがない。
真相は何なのか?!🧐惹き込まれます。
久しぶりに福山雅治と柴咲コウの
掛け合いが見れて良かった♡
ずん飯>>続きを読む
NHK教育テレビの人形劇みたいだった😅
評価ひくめですが、初めから子供向けなんだと思えば、楽しめると思います。
めちゃくちゃファンタジーなのに
エンドロールはお約束のメイキングシーン
で現実に引き戻>>続きを読む
赤穂浪士の討ち入りが12月になったのは
予算の関係?!
江戸時代版企業倒産物語チックで
わかりやすくて面白かった😆
実際はどうだったかわかりませんが
赤穂藩のオジサンたちが
お金が無いっていってる中>>続きを読む
事前情報はあまり詳しくは
インプットしないまま観たんですが…
ええええええええええええ!!
o(>∀<*)oo(>∀<*)oꉂ(σ▰˃̶̀ꇴ˂̶́)σ✧
あの方々が参加されてたとは〜!!
サイコー>>続きを読む
高校生版 戦国自衛隊
結構シリアスなサバイバル戦記
スポーツ強豪校がタイムスリップして
自分たちの特技や未来人ならではの
知識を活かして信長軍と戦うんだけど
全然コメディじゃなくて犠牲も多くて
親世>>続きを読む
お寿司や日本食の映画だから
さぞかし華やかで美味しいお話だろうと
思っていたが、それだけではなかった。
もちろんお寿司を握ったり
巻き物を作るシーンは、
日本のプロ職人のそれに比べたら
突っ込みをい>>続きを読む
邪悪な指輪を捨てに行く旅、
こんな旅は嫌だ!! 三部作完結編。
長時間だけど、ラストは感動します。
フロド(イライジャ)の従者、サム役の人、
グーニーズの主役のマイキー役だったんですねえ〜。喘息>>続きを読む
悪の指輪を始末しに行く
こんな旅は嫌だシリーズパート2。
仲間が分散、別行動になる。
ハリーポッターの屋敷しもべ妖精を
ちょっと極悪風&貧相に改造したような
ゴラムの一人芝居劇場がヤバい。
豚ゴリラ>>続きを読む
かなり久しぶりで内容忘れてました。
邪悪な指輪を始末しに行く旅物語。
こんな旅は嫌だシリーズ第一弾。
指輪の持ち主になってしまった
ホビット族が小人なので、
人間やエルフとの身長の差を意識して
撮ら>>続きを読む
人と恐竜⋆͛🦖⋆͛は共存できるのか?
とうとう恐竜が人間社会に
踏み込んできて、
そこら辺にただ居るだけならまだしも
危害も加えてくるし
更に超デカいイナゴ🦗まで
大量発生して、穀物を食い漁り
食料>>続きを読む
ジブリの中で一番好きな作品。
…といっても、ジブリ全部は見ていないけど。
ラスト、あの名曲とともに鳥肌が立ちます。
死んでたはずのロボットが
突然動き出して…あのシーン、
泣きそうになる。
ドーラ>>続きを読む
家族愛の深さゆえの負の連鎖
杏ちゃんが難しい心情の役どころを
上手く演じてたなぁ。
✨🍽美味シーン🍽✨
美味シーン度 ★★★
🐟事件のヒント 玻璃料理 🍶
海の美しい玻璃ヶ浦に、資源開発の
アド>>続きを読む
ミイラ取りがミイラになった!?
たぶん、ダークヒーローものとして
あわよくば続編へつなげたかったであろうが行き着けなかった作品。
古代の呪われた王女ミイラが
蘇り、トム・クルーズはその王女に
目をつ>>続きを読む
待望の続編、やっと行けました!
✨🍽美味シーン🍽✨
美味シーン度★
… ご飯シーンは一切無かったけど、
作品自体は大変美味しゅうございました😍
前回は長澤まさみちゃんの楊端和が
強くて美>>続きを読む
とにかくうどん🥢が食べたくなる‼️
始終うどんを啜る音がしている作品。
9割実話?!らしい。
麺通団なる組織があるんですねえ。
✨🍽美味シーン🍽✨
美味シーン度★★★★★
🍥香川のソールフード
讃岐>>続きを読む
ミュージカル映画とはわかっていても、
映画の中で突然歌われると
ちょっぴり小っ恥ずかしくなります☺️
ストーリーというより、
舞台となる島の美しさ、海の青さ、
太陽、爽やかな風、花火…
ああ、夢の楽>>続きを読む