よく考えたら登場人物誰一人好きな奴いないけどやっぱり楽しくて見てしまう
エミリーは嫌いだけどシーズン4も観ます
13の理由より良いところは、シーズン1でまだ一人も死んでないとこです。
ゼンデイヤの☹️←この顔が好きすぎる
それぞれの監督の性癖を浴びる各60分。
訳分からんのもつまらんのも超面白いのもあったけど、総じてキモくて好きです
ひたすらむしゃむしゃ食うのかなと思ってたら、社会の闇とか被害者家族の視点からとかも描かれてて相当見応えありました
MCUのドラマ正直飽きてきた
ワンダヴィジョンとかロキの頃の勢いどこ行った
愛しのカーラが去ってからというもの、エリートの面白さは半減してしまいました。
このシーズンのアリのこと、誰が好きなん?
リバーデイル/マルチバース・オブ・マッドネス
明らかにおかしなことをやったり言ったりしてるのに全員真顔で誰も疑問に思わない、完全に摩訶不思議なドラマになってしまった。加えて禁断の(やっっっすい)マル>>続きを読む
MCUじゃなかったら途中離脱してたかな
何はともあれ「The Marvels」は楽しみ
ありがとうオビワン、ありがとうユアン・マクレガー。
「すまない、アナキン」から「さらばだ、ダース」へ。我が友とのあまりにも儚く美しい決別でした。
ルーカスの空手Tシャツの伏線がこんな形で回収されるとは🥋
ルーカス関係ないけど
ダークなサスペンススリラーから息ぴったりのバディ・ヒーローアクションへ。
MCUに斬新な新しい風が吹きました。
キャプテンファルコンより強いファルコンみたいな奴おったぞ
さすがに迷走しすぎ
中途半端なミュージカル本当冷めるし正直惰性で見てた