ザ魔雲天くんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ザ魔雲天くん

ザ魔雲天くん

映画(287)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.9

中盤から終わりにかけて中々緊張感のある映画でした。
事件や事故を追いかけてカメラに収める報道カメラマンの話。

舟を編む(2013年製作の映画)

3.8

真面目で重い映画なのかと思ったけどそうでもなく見始めると最後まで飽きずに見入ってしまいました。

ラストサマー2(1998年製作の映画)

2.7

前作はまだ見れたが今作は退屈映画になってしまった。怖くないし、ドキドキしないし、エロもなし、つまらん。
救いは前作と同じ主演の女優が可愛いだけ

ラストサマー(1997年製作の映画)

3.2

調子に乗ってる若者4人組がドライブ中に人をひいてその被害者を海に捨てて隠蔽。しかし被害者は生きていて復習される映画。
ありがちなストーリーだけど出演してる女優達が可愛くてセクシーなので楽しめた。でもポ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

いい映画でした。
見た後は元気に前向きになれる映画でした。

デッドプール(2016年製作の映画)

3.9

アクションシーンが激しくて爽快、そしてグロい。今までにない軽い感じのヒーローです。

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.0

前作のインデペンデンスデイは上映した当時はものすごく衝撃で、感動したが、CGによる迫力ある映像を見慣れてしまってストーリー自体がつまらないと何の感情もわかなくなってしまった。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

2.8

主演の2人のうちどちらかのファンなら最高に楽しめる映画です。
非現実的なラブストーリー。展開が理想と現実がかけ離れてる夢のようなストーリー

アリスのままで(2014年製作の映画)

3.5

若年性アルツハイマー、本人はもちろんの事、周りの人達まで苦しむ病気を描いた映画。
主演のジュリアン ムーアの演技が始まりの表情と終わりの表情が全く別人の顔をしてました。素晴らしい演技

なまいきシャルロット(1985年製作の映画)

3.1

13歳の思春期、反抗期真っ只中の女の子シャルロットの心の葛藤を描いた映画。

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

2.7

ホラー映画と思って見たが全く怖くなかった。音量を上げて見ればもう少し怖く見れたかも、、
ホラー映画というよりもミステリー映画かな、、

君が生きた証(2014年製作の映画)

4.1

心のに残るいい映画に出会いました。
亡くなった息子が作った曲を失意のどん底にいた父親が歌い、生き甲斐を取り戻す映画。
ストーリーと共に曲が心に響いてきます。

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.6

上の句に続きどストレートな展開を期待してたが序盤はメインキャラの心の葛藤を描いて少し暗い雰囲気でしたが中盤、終盤はどストレートな友情メインのストーリーになって楽しめた。
結局のところ、すずちゃんが可愛
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

4.0

可愛いい主人公に友情、努力、恋愛と、どストレートなスポ根映画。ストレート過ぎて逆に楽しめた。
地味に見られがちなカルタだが、何でも一生懸命やれば何をやろうがかっこよく見える。学生時代に戻りたい

64 ロクヨン 後編(2016年製作の映画)

3.3

原作は読んでませんが、ストーリー展開が早くあっという間に終わったという感じがした。

64 ロクヨン 前編(2016年製作の映画)

3.5

昭和64年に起きた幼女誘拐殺人事件、時効まで1年。
腐敗しきった警察組織と警察記者クラブとの攻防を描いた映画。
続きが気になる、、

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

多くのマーベルヒーローが登場して2チームに別れて大ゲンカ。迫力満点です。
面白かった。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

この映画を見る前に前作のキャプテンアメリカ ザ ファーストアベンジャーを見た方がいいです。
前作よりも更にアクションに磨きがかかってます。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.6

学生時代を思い出す映画でした。
学生の頃は無意識に自分を偽りながら自分の居場所を見つけて、守るのに必死だったんだなぁ。
学生時代、イケてるグループ、普通、イケてないグループ、自分はどこに属していたのか
>>続きを読む

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

3.7

昔からいつか見ようと思ってやっと鑑賞しました。
今までよくネタバレを聞かずにいれた事が不思議なくらいのストーリー展開でした。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.5

1人1人が一癖も二癖もあるヒーロー達が揃って悪に立ち向かう、単純明解な映画です。
戦闘シーンは迫力あり!

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.4

ストーリー的には普通でした。
ヒョロヒョロの青年がムキムキのキャプテンアメリカと言うヒーローに人為的になったなんて知らなかった。

沈黙シリーズ第3弾/暴走特急(1995年製作の映画)

3.5

悪党がやたら電車から放り投げられて惨殺されていく、セガール強くて見ていて爽快です。

沈黙の戦艦(1992年製作の映画)

3.5

古いアクション映画だが今見ても結構楽しめた。
主演のセガールが若くてカッコイイ。そして何よりもめちゃくちゃ強い。合気道仕込みの格闘戦闘術がほぼ無敵状態。見ていて気持ちいいです。

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.3

サーフィンをしていた女性がサメに襲われて岩礁に避難しながらサメから逃れるため孤軍奮闘する映画。
サメとの死闘は緊迫感あり

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.5

ストレス社会、中年男性のイライラが積もりに積もって爆発して大事件になる映画。
今ある状況を全て投げ出して暴れたくなる気持ちはよくわかる。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

3.5

主演のブルースウィルスが近未来50億人も死滅して滅びてしまう謎を解明する為、タイムスリップして翻弄する話し。
精神異常患者役のブラットピットがいいですね。この頃のブラピは素晴らしい。好きです。

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

1.8

途中で早く終わんねーかなぁと思ってしまった。
ストーリー、アクション、グロさ、全て中途半端。
原作ファンだから期待して見たぶん残念。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.1

多部未華子が演じる、優柔不断で流されやすい女の子が色々な男に振り回される話し。

主演の多部未華子がちょいエロで可愛い映画。

避暑地で魔が差して(2015年製作の映画)

4.1

面白かった。
父と娘、そして父の親友とその娘、計4人で避暑地にバカンス。しかし魔が差して親友の娘に手を出してしまい騒動に、、、
その娘が17歳でまだ子供が故に小悪魔。見てるこっちがヒヤヒヤさせられます
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.6

普段はホームセンターで働く普通のおじさんが実は元凄腕CIAの人間とありがちな設定。
とにかく強い。そしていい人。

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

1.5

3時間近くある映画だが2時間くらい無駄話、無駄なストーリー、早くバトルシーンに突入してくれよって思いながら見てました。
眠気との戦いでした。

激戦 ハート・オブ・ファイト(2013年製作の映画)

3.5

総合格闘技好きの私にとってはちょっと期待はずれでした。
ストーリーも予想どおりの展開でした。

海街diary(2015年製作の映画)

4.2

4姉妹が綺麗で可愛いだけの映画かと思ったら違いました。
自然とストーリーに引き込まれていました。もっとこの4姉妹を見ていたくなります。