K子さんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

レジェンド 狂気の美学(2015年製作の映画)

3.7

一人二役なのに全く違う人に見えるし、イカれた家族がいるところに嫁いでは行けない事を強く再確認した

ライフ・オブ・デビッド・ゲイル(2003年製作の映画)

3.9

どんでん返しからの、どんでん返し!ケヴィンスペイシーにハズレ無し..

ウォー・ドッグス(2016年製作の映画)

3.8

いい感じに緊張感がたまに来るアフガン取引映画でした

タクシードライバー(1976年製作の映画)

2.2

ずっと退屈続きだったけど、とりあえずデニーロがイケメンすぎてこんなドライバーいたら毎日タクシー通勤するね

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.0

狂ってるのになんだかんだでレクター博士はクラリスが好きな所に人間味感じて安心する

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

2.5

寝落ちしそうなレベルでチョイス間違ったなと思いきや最後の5分でおおっwってなった

LIFE!(2013年製作の映画)

3.4

これ見たら旅行に行きたくなった。飛行機乗りたい、空港でご飯食べたい、バックパック背負いたい、写真を撮りたい

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

1.5

過去と現在行ったり来たりの、私が苦手パターンのやつ

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

2.9

最初から最後までジメジメしてる。謎の電話の嫁キャラシーンは必要だったのか..

ハンニバル・ライジング(2007年製作の映画)

3.5

若かりし頃のレクター博士がかっこよすぎて頬食べるシーンも様になるやつ

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.0

レクター博士との絡みをもうちょっと見たかった。おかわり。

アメリカン・ハッスル(2013年製作の映画)

2.6

しっちゃかめっちゃかで収賄系の話は難しくて内容把握出来ず&デニーロの無駄遣い

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

3.9

面白かったがこのカメラワークは三半規管が強くないと確実に酔う

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.2

ひたすら電話のシーンのみで絶対制作費少ないであろうが飽きずに見れた

アイデンティティー(2003年製作の映画)

3.9

まさかのオチすぎていい意味で裏切られた!お前か!

ファルコン(1999年製作の映画)

2.6

ゴッドファーザーより人を簡単に殺してて凄まじい

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

3.5

最後は若干モヤったけど松田優作の演技が凄すぎて優作の目の演技だけで殺されちゃいそうな映画

ジャッジ 裁かれる判事(2014年製作の映画)

4.5

素直になっちゃえよ!と思う事が多かったけど結果グッときた

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

3.7

ジョーペシがイカれすぎててもうホームアローン見れん