ばやりーすさんの映画レビュー・感想・評価

ばやりーす

ばやりーす

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「恐竜が存在する世界」をわざわざ用意したのに活かしきれず結局いつも通りの箱庭鬼ごっこ、それはそれで面白いんだけど今回やって欲しかったのはそうじゃない感

最終作ってことでジュラシックらしさ、ファンサー
>>続きを読む

ファンタスティック・フォー:銀河の危機(2007年製作の映画)

3.3

別におもろい
ゴタゴタが割とすんなり解決するから良くも悪くも薄味ではある

ツッコミどころは無限にあるけどそんな目くじら立てるほど真剣に見るものでも無いのかもしれない

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

一言で表すと物足りない。
ハリーポッターで築いた世界観、また前作までで広げた風呂敷を畳むこともさらに広げることもなく何となく深堀したような、してないような、そんな作品。

良かった点としては魔法の映像
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

コスプレサスペンス?

普通に話は面白いし迫力もあって雰囲気は完璧。
ただよく突っ込んだ時に「それバットマンである必要ある?」って場面しかなくて違和感を抱えながら終始進行して行く。

バットマン含めD
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

善悪の危うさのようなものを描いているように感じたが、そのためにマイケルの主張、行動に一貫性が無いように思えてしまった。

また展開を多く端折っているため展開が割と急で置いていかれた感覚。

戦闘シーン
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

4.0

ミュージカルが好きかどうかで評価別れそう、個人的にはめちゃくちゃ好き

物語としては、救われないなぁ…って感じ

一目惚れして数日の人に命を懸けてまで駆け落ちするの?だとか色々ツッコミどころはあるけど
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.3

ハリーポッターという世界観と面白さを前提にした作品であってこの作品単体でどこまで魅力があるかと聞かれると…普通に留まるかなといった印象
勿論時代の違いによる様々な変化を楽しむことやハリーポッターで語ら
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

鳥肌of鳥肌

何歳になってもクロスオーバー、大集合作品みたいなのはゾクッと来るなぁと感じさせてくれた作品。

スパイダーマンという作品はピーターパーカーがティーンエイジャーであるがゆえに数多の問題を
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはヴェノムに求めているもの以上でも以下でもない作品って感想に留まった。

速いテンポはそれはそれで良いのだがイマイチ展開がスっと入ってこない、中盤までくだりの強弱があまりないまま進んでいく。
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.5

セナ好き

従来のMARVELとは違う角度のストーリー展開、規模感で良くも悪くも実験的な作品。
映像美はIMAXも併さって最強。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

映像美と音圧で殴られる映画
ストーリー自体はep1につきほとんど何も進まないし何も分からないけどそれでも満足してしまう

ただ終始緊張感のあるBGMと暗い画面が続くため2時間半の長さも相まって結構疲れ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とにかくカッコイイしオシャレだし女性陣は綺麗だし最高!

次回作を考えなくて良いからこその少し投げやり(国際関係云々)な展開も使うことが出来て結果的に幕引きの良さに繋がっていると感じた。

尺の関係で
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までMCUに無かった展開の仕方とバトル様式だけど違和感なく落とし込まれてて面白かった。
ヴィランが抱える理由にも納得がいき単なる悪役に留まっていない点も好き。
何よりテンリングスの描き方、そうやって
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.0

子供の頃から何度も見たけどやっぱり電脳の世界観がカッコイイと感じるね

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

2.3

ギャグマンガ日和とか好きなら楽しく見れそう
個人的にはツボじゃなかった

めちゃくちゃ俳優陣が豪華なのに微妙なテンポで展開されるボケがどういうリアクションをすればいいのか困るようなレベルで終始苦笑い
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター みんなの物語(2018年製作の映画)

3.3

あんま覚えてないけどゼラオラにバカヤローって言うシーン割と理不尽で笑った気がする

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

自分も劇中の流れに応じて狂っていくような錯覚を覚える、それが面白さでもあり苦手なところでもあった。
でもこの感覚はこの映画でしか味わえないものだと思うし高評価。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ピカチュウ喋るの感動シーンのはずなのに不覚にも笑っちゃった
個人的にはポケモンが喋るのはそうじゃないなぁって思うのでほかの表現方法があったんじゃないかなと考えてしまう