tna32さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

tna32

tna32

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画ドラえもん のび太の月面探査記(2019年製作の映画)

3.3

友達が誕生日に観たいと言った為、鑑賞

自身としては中学生の時以来のドラえもん

声優も絵柄も唄も変わったけどやはりドラえもんはドラえもん

懐かしくて、新しくて、そして感動的

こどもだけじゃなく、
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.6

くだらないの一言
いい意味でなんの力むことなく観れる楽しい映画です

地元埼玉県人はネタに観てみたらいかがでしょうか?

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.8

ヤバい!
オープニングからシティーハンター2エンジェルナイトで鳥肌立ちました

シティーハンターの名曲が次から次へと畳み掛けてきて、鳥肌止まりません

内容はたぶんありきたりなストーリーだと思う(興奮
>>続きを読む

大脱走(1963年製作の映画)

4.9

亡くなった叔父が大好きで、子供の頃何度も観せられた映画

地上派で放映されたから観てみたらドハマリ

ラストも内容もほとんど知ってるのにハラハラドキドキが止まらない。

名作はいつまでも色褪せない
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.3

うん、面白い。

映画とは?エンターテイナーとは?

楽しければ全て良し!

1同様突っ込みどころ満載も余計なことは考えずに観ましょう

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.2

普通に面白い

アクションも娘との家族愛も

バカにされていたお父さんが威厳を取り戻していく姿は世の中年男性の憧れになるんじゃないでしょうか?

それも見処だけど、自分は佐藤健に感情移入してしまう
>>続きを読む

ドント・ヘルプ(2017年製作の映画)

2.8

2019年、初の映画鑑賞がこれ…

やはり悪魔系のエクソシスト系

もう見慣れたせいか怖くも何ともないし、だいたいオチも読める

ただバタバタくる悪魔系よりは精神的に追い詰められていくこの作品は比較的
>>続きを読む

機動戦士ガンダム F91(1991年製作の映画)

4.8

子供の時に観た時は正直よく分からなかったが、大人になった今観ると、なんてカッコイイ、そして感動できる映画なんだ!と涙が出てくる。

日本のアニメーションはもはや世界に誇るエンターテイナーとなったが、君
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

2.0

福田監督が好みそうな原作だけど、さすがに無理ありすぎて笑った

てか、橋本環奈、声ブスじゃね?

顔は可愛いかも知れないけど声がダメ。スナックの酒焼けしたママの声にしか聴こえないわ

吉沢亮くん、よく
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.5

う~ん……

知り合いから、凄くいいから!と薦められて観たけど…

確かにだよリアリティー溢れる少し重めの物語だよね…………

で?て感じ。

感動もしなかったし、泣けもしなかった

いいな~と思える
>>続きを読む

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

3.5

うん、普通に素敵な物語って言える。

キレイな作り方、上手な俳優、文句つけることはないけど、特に際立ったところもない。

無難と言えば無難の作品ではないでしょうか。

嫌いではないラブコメですね

>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.9

ちはやふる完結編

原作は読んでないけど映画が素晴らしい!

青春ってこうじゃないとね!

と言える要素いっぱいの素晴らしい作品です!

スピード感、カメラアングル、カメラワーク、音楽全てが高水準にま
>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

やはりスター・ウォーズ最高!

と思わせてくれる映画。

スター・ウォーズの中でゴールデンコンビと言えば?

そうハン・ソロとチューバッカ

大好きなキャラが大活躍!それだけで満足。

展開も逆転につ
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

4.1

最初は家族を殺された少女の復讐劇か?と思ってたらドンドン違う方向へ…

ただの復讐で良かったのでは?

一言にまとめるとキ〇ガイの集まりです。

しかも大半は中学生と言うから救われない

子供から大人
>>続きを読む

ママレード・ボーイ(2018年製作の映画)

1.8

知り合いの女子大生に薦められて鑑賞。

色んな意味でアマイな~

10代女子はこれでキュンキュンするんだろうか?


桜井日奈子ってこんな可愛くなかったっけ?いや、可愛いはずだよ
撮り方が下手?

>>続きを読む

3D彼女 リアルガール(2018年製作の映画)

3.0

友達と初日から観てきました

結論から言うとありふれた話

フラグの立て方も甘いし、音楽の使い方もなんか合っていない

役者さんは若い人ばかりの映画としては頑張ってたかな?

原作見てないから何とも言
>>続きを読む

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

爆笑!とは言えないものの、所々に来るギャグやパクリにクスッとくる。

肝心のストーリー、役者、見せ方もまあ、合格点。

漫画の実写化の中では最高峰のデキと言えよう。

しかし、この映画の真骨頂はやはり
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

3.0

ん~微妙
何をとっても微妙
とにかく微妙って言葉がピッタリの作品。

怖さも笑いも微妙

ストーリーも微妙

こんだけ微妙と言う言葉がシックリくる映画ってある意味凄いのでは?

まあ一度は観てもいいか
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

2.8

普通に評価して3点
沢尻エリカの演技にマイナス0.3点
先の読める展開にマイナス0.2点
松坂桃李くん好きだからプラス0.2点

で、2.8点でした

沢尻はなに?なにがしたいの?こんな下手くそな女優
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.9

面白い!それもかなり

少し前にクソ評価したインビテーションに似てるが、後半の流れは圧倒的にこちらが上。

霊や悪魔系のホラーに飽き飽きしていたからか、やはり怖いのは人間だと感じさせられる。

色々説
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.9

うん!まんまジプリアニメの実写版って感じ。
少しマトリックスも?

子供と観ても楽しめるいい作品ではないでしょうか

自分は独り身なのであんな可愛い奥さん欲しい~と思いながら観てました

好きな人と一
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.0

三度目の殺人が何なのか
死刑制度の否定
真実は何なのか?

なんか色んな意味で難しい映画

これは何度でも観て、観るたびに解釈が変わりそうな映画

役所広司の何が本当で何が嘘なのか?優しい人?ただの殺
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.2

素直にクソおもしろいよ
つっこみ所もあるんだけど、そんな野暮なことは言う必要なし!

韓国のゾンビ物だけど新幹線とかけてるのかな?題名に負けぬスピード感

ハラハラドキドキのスリル感は初代バイオハザー
>>続きを読む

ザ・ボーイ 人形少年の館(2016年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

面白い
色んな意味で

ある意味期待を裏切るし、ある意味なるほどって感じ

ただホラーとして怖いか?と問われると怖さよりは不気味さが強い映画かな?

その不気味さも、とある人物が出てきてから駄々滑り…
>>続きを読む

関ヶ原(2017年製作の映画)

3.8

歴史が好きで、関ヶ原の戦いをまず知ってる人じゃないと楽しめない

大野くん主演の忍の国とは正反対の
歴史スペクタクル

けど歴史好きには近年の歴史を扱った物語の中でも最高の位に位置できる素晴らしい映画
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.3

スピード感、観せ方、音楽、たけしが出てくる時のオーラ、全てが日本映画の常識を逸している

やはり天才の名は伊達じゃない。

たけしは、ハンニバルのレクター博士のような存在感が凄まじい

この映画に限ら
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

3.3

今までのエピソードと違い、序盤は眠くなるほどの緩やかさ

ルークスカイウォーカーは年老いてるし(前作のラストに出てきて少しガッカリしてた。まあ当たり前ちゃあ当たり前なんだが…)

さらに年老いて弱くな
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

2.5

うん、やっぱり

てのが、正直な感想かな?

漫画の実写化は大体、違和感がハンパないんだよね

てか、違和感しかない映画

ストーリー的には上手くインパクトあるシーンを繋げた感じだけど、これ続編ないだ
>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

3.3

ジョジョ大好きだけど、映画館まで足を運ぶ気にならず、レンタルまで待ちました。

結論から言うと、映画館で観ても損はなかったかな?

まず原作に忠実だし、俳優も豪華、山崎賢人や伊勢谷も前評判ほど悪くなか
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.0

うん悪くない。
けど良くもない。

いたって普通。

何も考えず観る分には問題なし

しかし、良くも悪くもフジの色濃いね

ガッキーのファンじゃなかったら2点台

忍びの国(2017年製作の映画)

3.9

のぼうの城よりも面白い
音楽も出てくるキャストも皆、カッコいいし、唯一の華である石原さとみもいいツンデレしてる。

大野くんのドラマはどれもあまり好きじゃないんだけど、この役はハマリ役だね。大野くん以
>>続きを読む

太陽の蓋(2016年製作の映画)

3.7

東日本大震災で起きた原発事故、その時の政府の動き、放射能の漏れが、描かれている。

一定の調子で流れるので、坦々と進むが、実際にあって、自分もニュースを毎日観ていた話だから、正直、下手なホラーよりも恐
>>続きを読む

パシフィック・ウォー(2016年製作の映画)

3.2

戦争がおこす悲劇は殺し合うことだけじゃない…
問題があれば誰かが責任を取らなきゃいけない
そして誰かが責任を被る…

戦争の悲惨さ、海の恐さ、人間の汚さ、人間の素晴らしさが詰まった作品だと思う。

>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.0

星野源のはまり役とも言える内気なサラリーマンと、やはり夏帆以外にはいないと言える盲目の女性の恋を面白く描いている。

恋の物語なのに胸キュンする場面はほとんどなし。

けど、がんばれ!がんばれ!と二人
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.8

とにかくキレイ…
素直に思える映画

ありきたりと言えばありきたり

けど、王道って言葉がピッタリかな

10代の時に観たかったかな~
純粋な真っ白な心で観てたら、きっと号泣してただろう1本です。