tna32さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

tna32

tna32

映画(103)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女(2017年製作の映画)

1.9

トムクルーズ好きだし、こういう映画嫌いじゃない…けど途中眠くなった

そんな長い訳じゃないんだけど、えらく長く感じるほど退屈😰

なんでもありはいいけど、ありすぎでしょ?

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

3.3

題名で分かるように、ノアの方舟が題材の宗教映画。
自分が信じる神か?
愛する家族か?究極の選択が迫られます

しかし、昔から思っていたが、行き過ぎた正義は悪ですね。

誰しも自分は正しいと思ってる。そ
>>続きを読む

インシディアス(2010年製作の映画)

2.8

ん~、友達に薦められて観たけど、なんかイマイチ…
死霊館もそうだけど、結局悪魔なんやな…
悪魔がいないとは言わないけどなんでも悪魔のせいですか?

ハッキリ分かったこと、それは自分には洋画のホラーは楽
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

3.5

大好きなエマワトソン…と言うことで観てみました。

美女と野獣のエマワトソンと違い、宗教施設に捕らえられた彼氏を助けるため奮闘する

パワフルなエマ様が見どころ

しかし、やっぱりエマワトソン!たくま
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

3.0

原作知らなくても充分楽しめるし、原作を知ってても原作に忠実で楽しめる

原作を知ってる人は知ってると思うが、まだまだ物語の序章中の序章

続きに期待できる内容でしたよ😊

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.0

ホラー?コメディ?バカ映画?けど面白い!なんでもありのB級映画
だけど面白い!

映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活(2017年製作の映画)

3.0

なぜか友達3人と観賞…
ちなみに全然観たことなかったです。つか、この歳で観に行くと思ってなかった映画…
で、感想なんだけど意外と面白かったよ。むしろ子供が観ると言うよりも大人にターゲットを絞ってる感じ
>>続きを読む

トワイライト ささらさや(2014年製作の映画)

4.0

親の心子知らず。けど親は子をいつだって見守っている…

ラストの石橋陵に涙が止まらなかった。
歳を重ねると感動も薄れていき、喜怒哀楽もあまりなくなる。

そんな私が久しぶりに涙を流した…

ガッキーや
>>続きを読む

心が叫びたがってるんだ。(2015年製作の映画)

3.4

悪くない。しいて言うなら自分が10代の時に観てたらかなりの胸キュンだったろうが、大人になった今、出来すぎていて、ありえないと笑ってしまう。

でも全体的にキレイな物語ではないでしょうか?

乃木坂のエ
>>続きを読む

女子ーズ(2014年製作の映画)

-

とにかくクセが凄い(笑)
福田ワールド全開だが、正直途中何度も眠くなった
可愛い女優ばかり集めてるのでビジュアルを観るならまだいいけど、映画としては……つか何コレ?

美女と野獣(2017年製作の映画)

5.0

ディズニーの最高傑作!
久しぶりに誰かを愛したい…愛されたい…と思えた。渇いた心に潤いをくれた作品。もう感謝しかない。
もちろん知っている内容でラストも分かっているのに感動と幸せで胸がいっぱいになる。
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

3.0

原作好きだし、公開中に酷評されていたのは知っていたけど、それでも観てみたかった。
観た感想は…悪くないよ。なんせ原作が長いから映画1本に詰め込むのは、そもそも無理な話。それでも原作の雰囲気を崩さず、キ
>>続きを読む

アローン・イン・ザ・ゼット(2016年製作の映画)

3.0

ゾンビ映画と言うよりは、どうやって生き抜いて行くか…を描いたサバイバル映画。

女1人で生きてきたんだから、助けた男とそれなりの関係になるのはしょうがない…

嫉妬からバカな行動に出る少女と言い、人間
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

3.9

とても素晴らしい作品

普通にご飯を食べた
普通に恋愛した
普通に生きている

そんな普通の日常がいかに大切な時を送っていて、いかに幸せかをマジマジと感じさせる映画です。

戦争の悲惨さが薄れてきてい
>>続きを読む

土竜の唄 香港狂騒曲(2016年製作の映画)

3.0

うん、面白かった
面白かったよ
けど笑いもストーリーも何か中途半端な感じがする。
やるならもっとぶっ飛んでても良かった。生田斗真はじめ俳優陣の活躍が目立つ。
ちょっぴりエッチな描写もgood❗
まあ、
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.6

原作とは一味違う面白さがあった。

原作の雰囲気を壊さず、原作とは違う物語を作るには難しく、だいたいの実写化はそれでコケる。

けどこの映画は見事に3月のライオンを出し、大友監督のライオンだったと思う
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

スピンオフてあまり良い印象なかったけど、これは楽しめた。

いろいろと、突っ込みたいのはあるんだけど、不粋なことは言うまい😃

楽しめた。その一言で充分です😆

四月は君の嘘(2016年製作の映画)

3.0

原作大好き!
今回もどれだけ原作に近付けるだろうか?がポイントだったけど、やっぱり無理あるなぁ

キャスト的にはおおむね満足かな?広瀬すず可愛さと、憎たらしさと、儚さを上手く演じてると思う。

けど、
>>続きを読む

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

3.0

核がもたらす副産物がこれ…て言いたいのか?

本当にあった話ってマジなら凄い怖い

映画の内容的には典型的なB級映画なんだけど下手なメジャーホラーよりも怖くてグロい。

心臓悪い人は観ない方がいいかも
>>続きを読む

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.0

10月と言えばハロウィンでしょ?
てことでレンタルしてきました。

ん~

やっぱりオリジナルは越えられないね

でもホラーのセオリーに忠実

映画観た後はジェットコースターに乗ったかのようなドキドキ
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.2

原作大好き!
神木隆之介くん大好き!
だからつまらない訳ない!

まあ原作を越えれる映画なし…と思っていたので、どこまで原作に近付けるか?がポイントだった。

案の定、原作に比べて物語が薄い!
しか
>>続きを読む

聖の青春(2016年製作の映画)

3.5

題材が将棋とあって、淡々と静かに物語は進む

しかし、その静かさが、聖の必死の1打1打を引き立てている。

この映画を観た後、必ず思うはず…

1つのことにここまで命をかけてやり遂げたことが自分にある
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.5

ジュラシックパークを彷彿させるスリルたっぷりの映画

先の読める展開と、何でそうなるねん!と突っ込み満載のご都合主義は目を瞑って観ましょう

映画とはかくありき。娯楽映画を表した楽しい映画です。

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

3.0

男の生きざまを描いた感動巨編なんだけど中身的には薄いかな?

これは役者、監督、音楽に支えられてるね

見せ方が半端なく上手い!

永遠のゼロとはまた違った面白さがあるけど個人的には圧倒的に永遠のゼロ
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.5

何をとってもアウトロー(1作目)には劣る。
けど基本何をとっても面白い‼
やっぱりトム・クルーズなんだよなぁ

何をやってもカッコいい😆

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

うん!つくづく1作目がずば抜けていたね
シリーズを観るたびにそう思える。

まあ今作も普通に面白いけど、1作目を観た時の衝撃とは比べ物にならない本当に普通の作品

本当にこれでファイナルにしてほしい
>>続きを読む

ドント・スリープ(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

怖さもないし、不気味さも薄い。ホラーでは最低の部類に入るが、ラスト主役の女が反撃に出るシーンは興奮した。貞子のように現れる鬼婆だが、何か怖くないんだよな~
日本のホラーのじわじわと来る恐怖をもっと勉強
>>続きを読む

ザ・ギフト(2015年製作の映画)

3.5

悪くない。と言うか、悪を懲らしめる新たなやり方を見た気がした。
少しやりすぎだろ…て感じる方もいるだろうけど、自分にはスカッとした。

インビテーション/不吉な招待状(2015年製作の映画)

1.0

何が怖くて、何が面白いのかさっぱり分からん😒
不気味な雰囲気ばかりで、そろそろ来るだろう、そろそろ来るだろう詐欺
今まで観た映画でも間違いなく最低な部類に入る1本

ブレア・ウィッチ(2016年製作の映画)

3.0

1作目の怖さそのままにブレアウイッチが帰ってきた!と言っても過言じゃないでしょう
1作目を観た時はしばらくトラウマとなってしまいましたが、私が歳を重ねたせいかそこまでとは…
ただリアルな怖さを求めるな
>>続きを読む

真田十勇士(2016年製作の映画)

3.0

賛否両論特にある映画って感じはするけど自分は嫌いじゃない
歴史物で考えたらふざけてる…て、なるんだろうけど娯楽映画って考えたら楽しめる。
松坂桃李くんの霧隠才蔵カッコいい😆👍