こりらっくまさんの映画レビュー・感想・評価

こりらっくま

こりらっくま

  • 35Marks
  • 19Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

女児が公園から自宅に帰るまでの短い時間に、行方不明になる。その時仕事だった父親。実弟に娘の面倒を頼み、久方ぶりにライブに出かけた母親。家の近くだからと公園で別れた母親の弟。必死に娘を探す両親を取材する>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャストでしたねぇ。染谷将太・小林薫・國村隼・北村一輝・安藤政信この面々だけでもスクリーンで鑑賞できて良かったです。映像もきれいで、賛否あると思いますが、花びらを存分に使った所とか、個人的には好き>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

予告で謳っていた通り「栄光と没落」のストーリーでしたね。レビューさんの仰る通り、予め予習とカラーとモノクロの違いを頭に入れてから観賞しました。なるほど予備知識がないと難解かもしれません。オッペンハイマ>>続きを読む

52ヘルツのクジラたち(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読ですが、町田そのこさんの作品は大好きです。
主演の杉咲花さんはもちろんの事、倍賞美津子さんや余貴美子さんが出てきたあたりで、涙腺崩壊です。余さんの子を思い守れなかった苦しみを同じ母親のきもち
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

リリー・フランキー 木村多江 錦戸亮そしてイギリスの風景ときたら、鑑賞しないわけにいきません。思っていたよりも重いお話でした。俳優、女優さんの演技が良くて涙が溢れる場面も多々ありました。愛おしい妻が辛>>続きを読む

スケアクロウ(1973年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

大ファンであるアル・パチーノ!そして若かりしき頃の作品という不純な理由で(笑)鑑賞。結果素晴らしいのはもちろんの事、若い頃から目を見張る演技に陶酔してしまいました。刑務所を出所した男と船乗り上がり男。>>続きを読む

一月の声に歓びを刻め(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

場面が洞爺湖、八丈島、大阪と3部構成で成り立っている作品。それぞれが関係あるか否かは、観客の想像に任せるしかないのかもしれません。
洞爺湖の章。カルーセル麻紀圧巻の独り芝居。完璧です。場面の回想がなく
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作をリスペクトしている感じがあり、大変素晴らしかったです。当初杉本を演じるのが山崎賢人と聞いてイメージと違うな〜と思いましたが(イケメンすぎて笑)いやいやすごく良かったです。「俺が不死身の杉本だぁー>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

エンドロールが流れて初めてキャストが主要人物だけだっと気づきました。この手の作品は登場人物が少なくても楽しめますね!まるで舞台を1本観たような感覚です。(多分それを狙っていたような演出でしたが)

>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良くも悪くもファミリー向けの作品ですね。老若男女問わずで(笑)人物相関図がわからなくても大丈夫。そういえばコナンもそうだった!相変わらずアーニャは可愛い。黄昏は卒がなく格好いい。ヨルさんは天然で強い。>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

海外の方はどうご覧になったのかわかりませんが、日本の美しさや品性が描かれていたと思います。カセットテープ・フィルム式のカメラ・銭湯・古いアパートなどレトロな場面に巨大なスカイツリーとおしゃれなトイレと>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この内容を作品にした事に敬意を表しますが、1回観た限りでは言葉や映像に頼らない部分が多くて、想像でしか気持ちを表せません。ラストはそれぞれに委ねる感じでしたね。生い立ちを考えると可愛そうだとは思います>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作を既読後に鑑賞。結果それで正解でしたね。各個人の心の動きやストーリーの筋立てがわかり易かったですし。しかしやはり2時間強の映像化に伴い、原作を端折っているところもしばしば。原作では寺井の奥さんはも>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

予告を観て、想像していた内容と少し齟齬があったかな〜。もっとゲーム感覚かと思ったけど…実際は人としての気持ちや情が反映されてましたね。結果論ですが、法律家を目指して努力していたのに、それはまずいでしょ>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キャストが抜群に良かったので鑑賞。大沢たかおさんのカリスマ性や、年齢を重ねて演技が更に渋い江口さん。正義は玉木さん。お笑い要因のユースケさん。みんな良かったけど、なぜそこまで独立国にこだわるのか、兄を>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストが豪華で、犯人が誰か勘ぐりすぎました(笑)全体的に横溝作品のような昔ながらの怖ーい感じコメディとを合わせた感じが良かったかな。町田くんの美しい顔と利久くんの広島弁の面白さは劇場で鑑賞できて良か>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

キャストは豪華でしたが、想像していたものと若干ギャップが….お話の構成も綾瀬はるかも悪くなかったのですが、アクションに現実味がなかったというか…主人公が不死身説でしたが、リアリティが?しかし戦争に傾倒>>続きを読む

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

今年鑑賞した洋画ではベスト1です。起承転結があり、色々な事を克服しながら夢に向かっていく様や、家族愛、音楽愛など、そんなにハラハラするわけではないけど、感動すること間違いなしです。オペラ音楽を聴いたこ>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

音楽、脚本、演者、編集、全て最高です。予告を観る限りでは、もっと闇がありそうなのかなと思っていましたが、一つの出来事でも、多面的な角度から見ると全然違うことに改めて気付かされました。それぞれの気持ちが>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

テレビほどおどろおどろしい感じは少なく、ルーブル美術館の壮観さと、露伴先生青年時期夏の日本風景が美しく、大きなスクリーンで観れて良かったです。
木村文乃の色気と江戸時代の夫婦愛がひときわ切なさを感じま
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

久々映画館でコナン鑑賞。
灰原愛推しなので(笑)
内容も時代に合っていて、尚かつオールスター勢揃い!
愛ちゃんも大活躍。
小さい頃からクールで知的な愛ちゃん
益々ファンにはなりました。
間接キス返し…
>>続きを読む

美しい彼〜eternal〜(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマから大ファンで、実は今回3回目の鑑賞です。劇場で3回同じ作品を観たのは初めてです(笑)誰が推しとかではなく、作品自体の内容ときれいな風景と人物描写、そしておもちゃのアヒルやブルーの薄い布(?)な>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

エンタメ映画としては、成功だったのでしょう。ハラハラありラストも安定していたので。連ドラを観ていたので、回想シーンとかジーンとしました。それぞれの職種とキャラがとても良いバランスで、夫と鑑賞したのです>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞主演男優賞受賞と言うことで演技力は抜群でしたね。特にラスト死期迫る辺りは特に。
洋画は好きですが、やはり宗教が絡むと若干冷めて(というよりは理解が追いつかなくて)観てしまうので。
人間ドラ
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

めめファンの友人が薦めていたので、予備知識なしで鑑賞。結果、最近劇場で観た邦画ではダントツかな!もちろんSnowmanのファンでもありますが、それを差し引いても、めめがかっこいい。今田美桜ちゃんはツン>>続きを読む

ロストケア(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

何の予備知識もなく鑑賞しました。
内容はほぼ想像通りでしたが、松山ケンイチさん、長澤まさみさんの演技はもちろんのこと、柄本さんや藤田弓子さん、そして不幸な女性役の多い戸田菜穂さんら脇を固める方の巧みな
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

人生の悲喜こもごもが映像美とともに描かれています。異国から新たに引越ししてきた住人や、今までいたご近所さんとのクスッと笑える場面もあり、奥さんとの回顧録は涙なしでは観られませんでした。仏頂面でも心の温>>続きを読む

エンパイア・オブ・ライト(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん。よく解らなかった…というのが感想ですかね。私の理解力が足りないのかもしれませんが。映画館に勤めている精神を少しも病んでいる中年の女性と夢を持ちながら諦めかけている黒人青年が同じ映画館で働くこと>>続きを読む

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これぞザ・エンタメ映画です!
笑いありハラハラあり、ラスト爽快。
池井戸さんらしく、バンカーのお話ですが、小難しい内容は少なくわかり易かったのも良かったのかも。
阿部サダヲさんはこういう役あってますよ
>>続きを読む

スクロール(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

若手演技派4人が出演する今作を楽しみに鑑賞しました。
心の闇の中から現実に希望を見出す時の北村匠海の表情(目の輝き)と逆に知人の死を仕事を通して見つめ直す故に闇に突入していく中川大志が圧巻で、それだけ
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

主役級の俳優さんばかりの出演と直木賞受賞作品とが相まって鑑賞したい作品でした。輪廻転生を少しは信じている私ですが、これはちょっと行きすぎかなと。過去を明確に記憶してましたからね(笑)
有村架純が演じて
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作をあえて読まずに鑑賞。私も女性であり、母親であり妻でありかつて娘だった一人ですが、なかなか共感はできませんでしたね。実母に対してすごい執着を感じましたし、子供を持ちすぐに母性が育まれるとは思いませ>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.4

ガリレオファンなので鑑賞。この作品の原作は未読ですか、相変わらず理系の要素が出てきて、湯川先生ありきの作品に仕上がっていて良かったです。
残念なのは、どんな場所でも化学式や計算式を書くシーンがなかった
>>続きを読む