mariaさんの映画レビュー・感想・評価

maria

maria

片思い世界(2025年製作の映画)

3.7

公開してから大分経った平日の夜でもほぼ満席。最近の坂本作品の中でも群を抜いて好きだなと思った。

凄く良かったけれど映画館では1回観るだけで良いかも。
不本意な死ではあるけど、死んだ後でも楽しめるなら
>>続きを読む

教皇選挙(2024年製作の映画)

3.6

公開から大分経っちゃって、その間に期待が高まっちゃってた分そうでもなかったなって思ってしまった

赤青白の色味だったり音楽だったりは良いけどそれだけって感じも
最後の終わり方がそうかって感じではあった
>>続きを読む

ゴーストキラー(2024年製作の映画)

4.0

バディものが大好きな人には最高の映画
ふみか工藤,工藤影原,ふみか影原って色々なバディを楽しめるのが良かった

あかりちゃんの演技がとにかく凄い
そりゃ頭もパンクしちゃうよってくらい本当に乗り移ってる
>>続きを読む

お嬢と番犬くん(2025年製作の映画)

3.3

そんな長くないはずなのに、映画長いなって思ってしまった
ただジェシーと莉子ちゃんの組み合わせが最高すぎたし、ジェシーが凄く適役だった

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.2

3月の終わりに

想像してたより重くなかったし優しい話だった

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

3.4

にしたくも良かったけど、ただただ宮世くんが格好良くて好きになる映画だった
若い頃は気付かなかったけど、学生って凄くキラキラしてて良いなって思った

ANORA アノーラ(2024年製作の映画)

4.2

観た後アノーラ...ってなる映画
エンドロールに音楽をつけず余韻を残すのが上手すぎる
キラキラの幸せな時期との対比が寂かったし、アノーラの心情をどうしても考えて泣きそうになる場面もあった
イヴァンが抱
>>続きを読む

ゆきてかへらぬ(2025年製作の映画)

3.0

高尚な映画
ふわっとした理解だけで観に行ったのと、普段こんな感じの映画に親しみがないからかあまりグッとこず観るのは1度で良いかなと思った。
木戸くん目当てだったけれど、広瀬すずの演技力が凄くてそこに惹
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.9

ただこんな関係の人がいたら良いなって思った 悩みを重く受け止めず、だけど理解して寄り添える関係
人と関わることで自分が変わっていけるのって凄く素敵だなと思った

暗めの映像の質感がプラネタリウムをずっ
>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

3.2

漫画派で全然観てなかったけど色んな松村北斗を拝みたくなって。
高校生透と嫉妬透が良かった。
エンドロールも最高!

ファーストキス 1ST KISS(2025年製作の映画)

4.6

隣の人も泣いていて、映画館でこの気持ちを分け合える良さが感じられた。
悲しいけれど暖かい悲しさ。
映画を観た直後も帰り道も帰ってからもずっと心に残ってる作品って久しぶりかもしれない。そのくらい良かった
>>続きを読む

劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(2024年製作の映画)

3.8

上質な平日夕方のあの時間を取り戻した感覚だった

いつから見なくなったのか思い出せないけど、幼い頃から見て触れてきたものに大人になってから触れるって凄く良いなって思えた!同年代だったのにいつの間にか歳
>>続きを読む

ルックバック(2024年製作の映画)

4.9

漫画を読んだから映画は良いかなってずっと観ずに今日まで過ごしてきたのを後悔してる

本心(2024年製作の映画)

3.4

1回観ただけじゃ分かりきれない部分も
AIについて考える映画なのかなと思いきやずっと人間について考えていた気がする

まだ大事な人を失ったことがないからその時自分がどうなるかは分からないけど縋りたくな
>>続きを読む

ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ(2024年製作の映画)

4.0

池松壮亮じゃなきゃ出来ない役
敵なのにどこか気持ちが分かってしまうような人物像で憎めなかったし新たに好きな映画のキャラが出来てしまったって感じ

宮崎が素敵すぎて凄く行きたくなった!
同じ国なのに空気
>>続きを読む

ナミビアの砂漠(2024年製作の映画)

4.1

哀れなるものたちを観に行った時も思ったけど、自宅とかで配信で観るとかだったら絶対1回止めちゃってたと思うから映画館で流れのまま観て良かった。

カナの人生だからこれがZ世代ですなんてことはないけれど、
>>続きを読む

ぼくのお日さま(2024年製作の映画)

4.4

最後これからどうなるんだろうって明るい未来への希望が残された作品だった。歌込みで凄く良い作品だったし90分だからこそ丁度良かったのかも
ずっと一緒に踊っていたかったなって余韻

映画館で周りの人たちの
>>続きを読む

夏目アラタの結婚(2024年製作の映画)

3.0

どういう着地をするのかなと思ったけど最後そうなるかって感じだった

柳楽優弥のこと昔から好きだったけど、今回の目の演技だったり格好良さだったりで観た後より好きになった

ラストマイル(2024年製作の映画)

4.8

楽しみにしていてやっと観に行けた
物流業界で働いていたらきっと観に行けてなかったかも
正直倉庫内など知らないことばかりでこの映画がなければ考えてなかったなと思うとゾッとする 

面白い映画だよって表現
>>続きを読む

ソウルの春(2023年製作の映画)

4.0

歴史物が苦手で避けてきたけれど12月の事件が起きた日の前に公開でこれは観なきゃと思って韓国の試写会で。

終わり方がスッキリするようなものではなく観た後はやるせなさが残るけれどそういう作り方だからこそ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

ちゃんと原作リスペクトで映画を作ってるんだなって観て思った。全部の話をこのクオリティで作るってなると大変だと思うけどwowowなら信頼できる!もっと適役の人が居るんじゃないかなと観る前は思っていたけど>>続きを読む

犯罪都市 NO WAY OUT(2023年製作の映画)

4.3

韓国舞台挨拶にて
途中途中笑うポイントがあるから観客みんなでリアクション出来たのが凄く良かった

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

白と赤の画面が凄く印象に残った
説明なしで観客の理解に委ねていたのと2時間じゃなく105分という長さも良かった

大人たちもそうだけど小さい子供にも支配が染みついてるのが苦しかった
映像はもちろん音響
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.6

良い話でよかったねで終わらせないのが好き
何も解決してないけどそれが

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.6

全然漫画の狂児とは違うのにあれは確かに狂児だった 
実写になってネット上での評判はよけれども好きだからこそ観る怖さがあった。けど映画は映画の良さや描かれ方があって観て良かった!

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.8

今年まだ数ヶ月だが間違いなくトップ5には入りそうなくらい好みだった

映像の間と美しさと音楽が凄かった
最初のシーンがただ美しいだけじゃなくちゃんと繋がりがあるのかと分かった時のこのゾワゾワ感 

>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

2.1

映し方が綺麗だし2人が表情で伝えるところが良かったけどアカデミー賞最有力って言うほどではないかもと思った。
映画に出会うタイミングによって受け取り方も変わるだろうけど、少なくとも今はこんな感じかとしか
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

前知識としてあらすじのみ読んで観に行ったけど、ちゃんと時間をかけて映画館に足を運んで観に行かないとなって映画だった。配信だったら絶対ストップしてただろうからこれは映画館で大画面で一続きで観て良かったな>>続きを読む