まみごんさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

まみごん

まみごん

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)

駆込み女と駆出し男(2015年製作の映画)

3.8

いつも時代劇は、男尊女卑が酷くてムカつくのでキライなのだが、井上ひさしの原作だし、大泉洋の軽さが好きで観ると、ハッピーエンドで良かった。

永遠の0(2013年製作の映画)

3.5

サザンの歌が効果的面、涙が。けど、どんな状況でも、自殺、自滅はあかん。ましてや国の為になんて、あってはならない。生きてこそ❗️やで。誤魔化されないで。特攻を神格化しないで。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

文句無し。田舎の親戚の集まりの情けや温もりなどアナログな風景にもってきた、ハイテク、ゲーム、そのゲームが花札なんて、最高。映像もいい。

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

昔に何度も観た。今日ニュースで、タクシー事故で、夫婦一緒に死亡と知り、不謹慎かもしれないが、良かったと思った。もう一度観てみたい。

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.5

是枝監督が大好きになった映画。親戚の集まりとか、昭和な感じが懐かしい。トウモロコシのてんぷら食べたい。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.7

アナログなところからハイテクに。わくわくして楽しかった。

セッション(2014年製作の映画)

3.4

主人公が好きになって勝手でふった彼女以外、魅力ある人がいない。音楽はすげ〜って引き込まれたが音とドラム以外よくわからない。ファザコンのような違うような。体罰は絶対反対。音楽って楽しくするもんでは?ジャ>>続きを読む

マエストロ!(2015年製作の映画)

2.5

予告編に騙された。感動なし。miwaあんまり好きじゃない。

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.7

ドラマが好きなので、画面が大きくなっただけ。

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.3

あかん、思って観たから思ったより良かった。道徳的。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

3.7

伊藤英明、好きになった。矢口監督の題材の目のつけどころが好き。林業の男、いいね。

私の男(2013年製作の映画)

2.9

浅野忠信も二階堂ふみも好きだが、気持ち悪い映画。

天然コケッコー(2007年製作の映画)

3.2

くらもちふさこの大ファンなので、映画にしてほしくなかった。岡田将生は好きだけど。

ビリギャル(2015年製作の映画)

4.7

実話で、結末も知っていて観たが、最後まで退屈せず感動した。私もこんな先生に出会いたかった。

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

4.5

良かった。松坂桃李が、思ったより役者で、笑えて泣ける最後まで夢中になれた。古沢良太いいわ。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.2

ラストに、母が、泣くのをこらえてる演技が、グッとくる。隣りの女の人の抱えてる哀しみ、発達障害の子を持つ母親の哀しみがひしひし伝わり辛かったのに希望も感じられ、いい映画だと思った。大昔に観たステラを思い>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.3

面白さも中途半端で、感動も無く、やはり、たけしの映画ってどうなん?て感じ。