ヨタさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヨタ

ヨタ

映画(113)
ドラマ(0)
アニメ(0)

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.7

重い、ひたすら重く過酷。
バイオリン、ワークソング、ゴスペル、音楽と希望みたいなテーマをもう少し掘っても良かった気も。
ブラッドピットが、急にいい人として現れる展開は残念賞。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.8

ティムバートンのアベンジャーズ。
娯楽性高し。
純粋に楽しかった。

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.7

ラストに至るまでの伏線が乏しく、唐突に感じた。
ジョージが、とにかくかわいい。
自分はジョージがいたら、政治運動はやめておこかなと思った次第。

天使にショパンの歌声を(2015年製作の映画)

3.1

演奏シーン、歌のシーンは素晴らしい。
ドラマが少し弱いかな…。

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.1

シリーズ化決定!?
ちょっと展開早過ぎな感じもありながら、良質なアクション映画でした。

もう少しもったいぶってもよかったかな…とは思うが、まあOK

ヤクザと憲法(2015年製作の映画)

4.0

いつものように、振る舞いとしては、国家権力側がヤクザ。
東海テレビの踏み込みには、敬意。

初めて、映像で飛田が映ってるの観た。

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.1

そこそこくすぐりいれるなら、1作目とつなげる、あるいは完全カバーの方が良かった気ばかり。

アイヒマンを追え! ナチスがもっとも畏れた男(2015年製作の映画)

3.0

歴史的知識が疎いからなのか、構図が見えずらく苦戦しました…。
クライマックスらしいクライマックスもなく、持久戦。

百円の恋(2014年製作の映画)

3.8

今まで観たボクシング映画の中でも、相当優秀な試合シーン。リアリティありました。
練習と試合の差。
毎度のことながら…安藤サクラさんの、どんどん可愛いく、素敵な女性に見えてくるマジック?はすごい。

THE NET 網に囚われた男(2016年製作の映画)

3.8

クソみたいな世界で終わりなき日常を生きなきゃいけない。
だからこそ未来を信じ希望の物語が観たい。

大きなものに翻弄されながらしか生きられないなら、それに抗う知恵や感情や温もりの物語が観たい。

まだ
>>続きを読む

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.2

予告で観た通りの幸せな作品。
ラストも良い。

女性ふたりが、すごく魅力的。

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.5

奇跡の歌声になると思い込んでいた…。

ピアニストの映画として観ると、また良し。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

心のベスト10第一位は、こんな映画だった的な幸せな作品。

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.3

ジャック・ニコルソン、最高。
ドロップキックマーフィーズ、最高。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.0

ツッコミどころ満載の素敵な名作。世界にはエディマーフィーが必要だ。