ユースケさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • 373Marks
  • 4Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

5・ストーリー(面白さ・深さ)
7・印象度(衝撃度・没入感・感動)
9・映像(見せ方・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
7・キャスト(演技力・魅力)

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.1

6・ストーリー(面白さ・深さ)
6・印象度(衝撃度・没入感・感動)
6・映像(見せ方・CGの使い方)
6・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
7・キャスト(演技力・魅力)

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.0

6・ストーリー(面白さ・深さ)
5・印象度(衝撃度・没入感・感動)
6・映像(見せ方・CGの使い方)
6・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
7・キャスト(演技力・魅力)

カサブランカ(1942年製作の映画)

3.0

6・ストーリー(面白さ・深さ)
6・印象度(衝撃度・没入感・感動)
5・映像(見せ方・CGの使い方)
5・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
8・キャスト(演技力・魅力)

バックドラフト(1991年製作の映画)

3.4

7・ストーリー(面白さ・深さ)
6・印象度(衝撃度・没入感・感動)
7・映像(見せ方・CGの使い方)
6・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
8・キャスト(演技力・魅力)

ナイト&デイ(2010年製作の映画)

3.7

7・ストーリー(面白さ・深さ)
7・印象度(衝撃度・没入感・感動)
7・映像(見せ方・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
9・キャスト(演技力・魅力)

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.6

6・ストーリー(面白さ・深さ)
7・印象度(衝撃度・没入感・感動)
7・映像(見せ方・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
9・キャスト(演技力・魅力)

時計じかけのオレンジ(1971年製作の映画)

3.8

7・ストーリー(面白さ・深さ)
7・印象度(衝撃度・没入感・感動)
8・映像(見せ方・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
9・キャスト(演技力・魅力)

トップガン(1986年製作の映画)

3.1

5・ストーリー(面白さ・深さ)
6・印象度(鑑賞後感・没入感・感動)
5・映像(見せ方・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
8・キャスト(演技力・魅力)

映画 賭ケグルイ(2019年製作の映画)

3.1

6・ストーリー(面白さ・深さ)
6・印象度(鑑賞後感・没入感・感動)
6・映像(見せ方・CGの使い方)
6・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
7・キャスト(演技力・魅力)

セブン(1995年製作の映画)

3.6

7・ストーリー(面白さ・深さ)
7・印象度(鑑賞後感・没入感・感動)
7・映像(見せ方・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
8・キャスト(演技力・魅力)

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

7・ストーリー(面白さ・深さ)
8・印象度(鑑賞後感・没入感・感動)
8・映像(見せ方・CGの使い方)
8・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
9・キャスト(演技力・魅力)

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.8

8・ストーリー(面白さ・深さ)
8.5・印象度(記憶に残る度合・衝撃や感動)
7・再鑑賞(もう一度観たい度合)
8・映像(演出・CGの使い方)
7・音楽(世界観とのマッチ度・良し悪し)
8・キャスト・
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.3

終盤ラスト残り40秒くらいからの演出が神がかってました!