豚さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

豚

映画(256)
ドラマ(5)
アニメ(0)

グレムリン(1984年製作の映画)

-

めっちゃ可愛いな ピンクの車に乗るイカしたギズモが可愛すぎる 歌うギズモ最高 嫌な奴らやけど緑のグレムリンたちも可愛かった IQ激高 白雪姫見てるとき最高 1人でお酒飲んでるやつも最高 お母さんつよ>>続きを読む

泣き虫しょったんの奇跡(2018年製作の映画)

-

松田龍平目当てで見た
映画自体はそこまで印象に残るもんではなかったけど所々泣いた
かしまさわ先生の、1つのことに打ち込んだ人は強い、それが役に立つことがいつかきっと来るよ的な言葉は、ジーンときた シャ
>>続きを読む

サムサッカー(2005年製作の映画)

-

幼少期親指吸わな寝れやんかった そのせいで私ちょっと受け口やったらしい 小学校でゆるい矯正したから今は何も気にならん 私の歯並びサイコー

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

-

最初は天竺鼠のハズレのコント見てるみたいで、最後はバナナマンのコント見てるみたいやった 神谷の顔が超良い あとカメラマンのアシスタント?の人がオタクっぽかったんですが、女のオタクってやたら髪きれいな人>>続きを読む

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

-

レオナルド良かったな(TT)ほんまに
プールのシーン、君の名前で僕を呼んでかと思った
ファビオの顔最高、金髪最高、嫌なやつやけどなー
ガブリエルがブルーノマーズに似てた、ジョアンナは横手さんに似てた
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

-

下品な女の子が主人公なん好きなんやろな私は スウィート17モンスターみたい カッコイイ男を好きになってイタイ目見てるとこも 最初にティモシーぽい人が出てきて、ウオ!アーユーティモシー?と興奮し、後半い>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

-

速水イマイチ でもところどころめっちゃ良かった 思い悩む安田顕良かった チャットモンチー

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

-

ええやつしかでてこやんやん 全員で愛し合ってんやん 王道の青春映画やん 王道やけどちゃっちくはないやん 見やすいやん 頭悪い私でも感動してるやん 佐藤二朗オモロ

青い春(2001年製作の映画)

-

松田龍平ってまほろのときも変な走り方してたけど、あれは変な人の役やからなんかほんまに走り方が変なんかどっちなんでしょう 吉村が死んだときビックリした〜 殺害するんや!血にまみれた又吉、もぐさんに似て>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

-

あのおばあちゃんって樹木希林?全然見えやんかった みちきんが入院したときに初めてみちきんの入れ歯してない顔を見てほんまに誰か分からんかったんを思い出した 家族全員良かった ほんまに全員 全員に愛着がわ>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

激ムズ コナンで精一杯の私には激ムズ
でもこっこちゃんがえらく気に入ったみたいなので満足
あの乳は必要やったのか?私には激ムズ

2回めを見た、塚口サンサン劇場で
普通にめっちゃ良かった、1回めは何を
>>続きを読む

フィギュアなあなた(2013年製作の映画)

-

ほんまによう分からんかったけど何か良かった ほぼ柄本佑 心音の陰毛を愛おしそうに撫でる内山が良かった よっちゃんのサイズ感とよっちゃんのパンツの形、柄が絶妙でそこがめちゃくちゃ面白かった ほんまのほん>>続きを読む

素敵なダイナマイトスキャンダル(2017年製作の映画)

-

峯田目当てで見た 柄本佑かっこよすぎ 私も髪伸ばそ 末井と牧子のコタツのシーン最高すぎ 精神崩壊する前の笛子が可愛すぎ ピンクの照明似合いすぎ 峯田はくちモニョモニョしてた 松重豊かわいい なんか長か>>続きを読む

羊の木(2018年製作の映画)

-

宮腰が最高
宮腰の雰囲気が鑑別所出てきたときのお兄ちゃんと似てた
スネアスナッピーおろしてなさそう
演奏シーンは爆音だったので気にせずポップコーン食べれてよかった
私は関ジャニ∞が好きなのでわりと錦戸
>>続きを読む

まほろ駅前番外地(2013年製作の映画)

-

行天が永遠に最高
オープニングのビューティフルドリーマーもエンディングのまともがわからないも最高

まほろ駅前多田便利軒(2011年製作の映画)

-

鈴木杏がバービーに似てた
ハナちゃんと寝る行天春彦が最高
大森南朋が可愛かった
多田のなんじゃこりゃに対して、行天が、誰?全然似てないって言うんめっちゃいいな
ハイシーのストーカー役、柄本佑!いつもは
>>続きを読む

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

豊胸したい
わりと何回も見返してるけど、今回初めてでんでんさんが社本に向き合う?シーンで感動した というか社本がでんでんさんに自分の心の中をえぐられるシーン でんでんさんは色んな人と関わって殺してきた
>>続きを読む

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

-

松田龍平が永遠にかっこいい
新井浩文はダサイ役ですけど顔がかっこいい
曲がくるりで最高

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

-

エンの顔がもうちょっと可愛ければ嬉しかった でも役にはぴったりの顔
ザンの顔が最高 エン、ジョンじゃない男の顔もわりと最高 ジョンは踊りが最高
エンのお母さんがいちばん最高
あの人たちの世界観がきしょ
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

-

4日ぐらいかけて見るのがちょうど良い 安藤サクラがカッコよすぎる 美しいめっちゃ流れてた クソ長いけどずっと楽しい

2020年4月26日
教会の偉い人みたいな人が吹越満、最後の施設の男性が冷たい熱帯
>>続きを読む

0.5ミリ(2014年製作の映画)

-

誰も幸せじゃなかった 長くてしんどかった 内容は良くて好きやったからもう1回見たいなと思うけど長いしな〜 井上竜夫が可愛い いや〜もう1回見たいのにな〜 安藤サクラが可愛かったりカッコよかったり>>続きを読む