Kanakosさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Kanakos

Kanakos

映画(75)
ドラマ(0)
アニメ(0)

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.0

松田龍平さんと大泉洋さんのタッグは、最強に笑えます!

ヒミズ(2011年製作の映画)

3.8

二階堂さん、染谷さん、難しい役を演じる二人は素晴らしいです。

ロボジー(2011年製作の映画)

3.5

ロボットが好き!という女の子の純粋な気持ちに感動し、ロボットの中におじいさんを入れるという話に笑えました

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.2

好きな人のために罪まで背負う…そんなことが自分にできるだろうか?と考えさせられました。

莫逆家族 バクギャクファミーリア(2012年製作の映画)

2.5

先行試写会で、熊切監督と村上淳さんが来てくださったのですが、
17だったか20歳の役に北村一輝さんをキャスティングする無茶さに笑えました。

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.5

私としては、憧れの吉高由里子さん、北村一輝さんが出演されてたので、楽しめました。
ガリレオシリーズ、なにより、東野圭吾さんの作品が好きです。
杏さんの鼻水と血管が浮いてたのが、印象的です。

劇場版 ATARU(2013年製作の映画)

4.2

おもしろかっです。
なんといってもキャラクターが濃い。

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

4.6

吉川が生き返るという案は、戸田さんが提案されたのですよね笑

KILLERS キラーズ(2013年製作の映画)

5.0

18禁なので見れてませんが、
バックヤードで北村さんと会話出来ましたし、
初日舞台挨拶で花束を舞台上で渡せましたし、
写真も一緒に撮れて、
とても楽しめました。
ティモ監督が親切に話しかけてくださった
>>続きを読む

猫侍(2014年製作の映画)

3.3

玉之氶の可愛さが最高です。
舞台挨拶に行ってきました。

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

4.1

ケイオニウスのチャラ男さに笑わされました。
やはりテルマエロマエは期待しててもそれを越えてきますね。
見応えがあります!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

3.2

アニメはあまり好きでなかったのですが、楽しめました笑

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

1.3

面白いですが、内容が薄いと感じました
本も読んだのですが、退屈してしまい、途中でやめてしまいました…

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.2

永作さんも井上さんも芝居が素晴らしく、引き込まれ、感動しました。

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

3.6

感動して、切なく悲しくて、涙が止まりませんでした。
ずっと心に残る作品です。

クローバー(2014年製作の映画)

2.7

キュンキュンしましたが、クライマックスは、現実的ではないなと思いました笑
武井さんの劇中のファッションは、おしゃれで憧れます。

近キョリ恋愛(2014年製作の映画)

2.9

小松菜奈さんの演技は、渇き。のような役の方が似合いますね。
モデルさんとしては最高ですが、
枢木ゆに役には少し合わない気がします。
山下さんも先生役よりかは、ブザービートやSUMMERNUDEのような
>>続きを読む

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.6

もし、こんなに人間が進歩したら…と思うとすごく楽しくなります。
ルーシーは身近なところにいるのです。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.4

言うまでもなく素晴らしい映画です。

これ面白い?

とか聞かずに、DVDを買って見てみてください。

買って後悔は絶対しませんから笑

ただ、ミュージカルが苦手な方には退屈だとは思います。

横道世之介(2013年製作の映画)

5.0

2013年私が思う最高の映画です‼︎

間違いない‼︎

素晴らしい映画。

キャストから、監督から、携わった全てのスタッフが素晴らしいから、こんなに素敵な映画が生まれたのだと思います。

尊敬する吉
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

予告編では悪い奴かとおもいましたが、
マレフィセントはいい奴です笑
主題歌も良くて、楽しめました。

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.4

混んでいたので、3Dなのに最前列で見ましたが、すごく楽しめました。
DVDも買いました。
やはりジョニーデップは素晴らしい。

告白(2010年製作の映画)

3.0

終始暗い話ですが、私はこの作品が好きで、本を5回以上読んだと思います。
それぞれの立場が詳しく表現されていて、
素晴らしい監督だと思います。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

1.6

このレビューはネタバレを含みます

桐島くんが出てこなかった事が1番印象的で、
印象に残すことを考えて作ったのなら、成功だと思います。

MONSTERZ モンスターズ(2014年製作の映画)

3.0

やはり、藤原竜也さんの演技は素晴らしいです。
怖さがガチでした。
山田孝之さんの演技も素晴らしく、
私の少し苦手なホラーでなかったら、満点です笑
女子高生限定の先行試写会で見たのですが、怖くないシーン
>>続きを読む

ジャッジ!(2013年製作の映画)

4.0

2014年1番笑った作品です。
すごく楽しくて、良い映画を、先行試写会で、無料で観れたことはすごく得したと思います。
地上波でやる際には、必ず録画して、何度も見返すと思います。

L♡DK(2014年製作の映画)

2.0

なぜ最初にカツラなのか、カツラならカツラのまま終わればいいのに、切ってしまうのか、私は原作を読んでいないのでわかりませんが、
ちょっと不思議な部分はありました。
山崎さんは、チャラい役(今日恋でのニシ
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.0

クリストフがすごくイケメンです。
オラフがすごく人気がありますが、私はトナカイのほうが好きです。
ミュージカルが好きなので、この作品は楽しめましたが、
松たか子さんの歌にあまり興味がなかったので、字幕
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

2.0

斬新な映画で、今までの映画史を塗り替えるほどに、主人公演じる、役所さんが無敵で、初挑戦の小松菜奈さんの演技も、この役がよく似合うという印象を受けました。
見た直後は、自分が無敵に思えました笑