mioさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

mio

mio

映画(288)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

ファックって何回聞いたかなこの3時間でっていう作品
実話に基づいてるの、すごいというより怖い、こんな人が存在したのね

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

4.3

光の当て方もあるだろうけど、スカヨハの顔の透明ぶりがとても印象に残った。使い込まれた手と裏腹に、とても綺麗な頬だった。
野菜や食器や衣装や顔料(?)で色が出てくるシーンでとても色を意識できた、色って鮮
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

-

初めて見た時、登場人物と時系列の理解が追いつけなくて25分くらいで断念した。
でも今日気合いを入れて、通して見てみたら

最後の5分10分!!!とんでもない展開!!天才だった、、、

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

-

西部劇の時代の雰囲気って、ディズニーランドとかでしか触れたことないから、こんな感じなんだぁとワクワクした!汽車の速度活かしてデロリアン走らせるとこ良かった、その時代のものを活かしてる感。
キャストの人
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

-

11人、そんなに必要?って思ったけど、どのキャラも役に立っててパズルのようにうまく計画がハマってて気持ち良かった

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

-

ビフの3代に渡る悪ぶり、ジャイアンぶりオモロい
タイムトラベルとか時空超えるとかそーゆーの苦手だけどこの作品はわかり易い
今から30年後技術とか街ってどうなってるんだろう〜って思った

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

金ローで。
なんで今まで見たこと無かったんだろう、純粋に面白すぎた!
こんなにも青春映画なの知らなかった
ファッションとか街の風景とか好き
昔のママ美人すぎ

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.0

お前だったんかーい映画

悪役どう倒すんだよ、ゴッサムシティは終わりだ、バットマン大丈夫かよ〜と途中で泣きそうになった笑

ビギンズから何年も経ってるけど、影の同盟の設定が出てきたり、井戸登るシーンと
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

-

大人アメコミ…
えええそんな展開…!と、特に終盤めっちゃ前のめりで鑑賞した

デントの顔半分火傷がすごくわかりやすい闇堕ち描写

バットマンのバイクかっこいい

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

-

ゴッサムシティ治安悪いどころの話じゃない悪がはこびりすぎ🙀街とか敵そして黒幕もう全部黒すぎた〜シリアスだったなぁ
でも暗黒に対して、真っ黒スーツのバットマンが立ち向かってくかんじ、かっこよすぎたぁ🦇

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

-

100分もない作品なのに、ストーリーのテンポ感とか、構成がよくできてるなって思った
所々ある映像のミニチュア感?だったり色合いやBGMがかわいいんだけど、対して軍とか戦争の暗いかんじ、不思議なバランス
>>続きを読む

言の葉の庭(2013年製作の映画)

-

新宿は豪雨
あなた何処へやら
今日が青く冷えてく東京
♪『群青日和』東京事変


音とか映像が好みで高尚な作品だな〜どうゆう展開になるのだろう!と思ったんですけど、途中から捻りのない展開で俗っぽく感じ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

-

ヨーロッパ観光地巡り映画でした
ベネチアは2月に行ったので、わ〜懐かしい!って思った

ピーターって若いヒーローだから、見てるこっちは親目線よ
最後はMJと良かったね😌

エンドゲームで喪失感あって、
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

達成感ではなく脱力感、喪失感に襲われてます。

ついに3週間程かけて、エンドゲームまで見終わりました
最初は22個もあるのかよ途中で挫折するかなとも思ったけど、毎作登場人物が違って、途中途中アベンジャ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

-

強すぎて引いた、強すぎワロタっていう作品でした笑

それにしても騙された〜

インフィニティウォーでもう地球救いようがないなと絶望したので、ここにきて彼女の存在が明らかになって、希望が見えました。
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

-

これもエンドゲームにつながってるのか〜よく出来てるなぁほんとに

アントマンはシリアスじゃないから息抜きにちょうど良い

ホープなんで前作、前髪あったんだよない方が絶対良い

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

-

え、ここで終わるんだ! っていう感想
エンドゲームに続くんですね、続き早く見たいです。

ブラックパンサー見てすぐ見たから、ワカンダに親しみを感じながら見れた
ハルクは今回ネタ枠感笑
たっくさん登場人
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

-

ワカンダの都市や山間部とか、部族とか色々国の様子が見てて新鮮でおもしろかった。
妹ちゃん天才すぎるやろまじで
登場人物が、母以外、み〜んな戦ってたのが印象的だった。女の人が強いの痺れる!!かっこいい!
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

-

ドキュメンタリーみたいに感じた
荒々しくて粉骨砕身な演奏シーンは、当分記憶に残ると思う
狂気、執念、高み!

ヒロインgleeの子!

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

-

“雷神”ソー⚡⚡⚡
民衆の命を1番に考えるソーかっこいい
マイティ・ソーは、舞台の規模が毎回莫大だから面白い
今作は以前のよりコメディ要素だいぶ多くて、ほんとにウケました笑

クリスヘムズワースほんと
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

-

高校生ピーターパーカーくん、表情が豊かでかわいい👦🏼
脱いだら腹筋割れてたとこビビった、惚れました童顔とのギャップずるい(チョロい)

高校の学園モノが好きなので、この作品は楽しかったです!学生生活、
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

-

涙腺やられる映画だとは全く想定してなかった〜この映画が評価高いの納得😌
ヨンドゥ〜…!!!

宇宙が舞台っていうのが、映像美?堪能できて楽しい

あの宇宙船体感できるアトラクションできないかな〜スター
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

-

金ローの録画で見たからなんかカットされてたかも🙄スティーブの成長速度がえぐいし話の展開早すぎん?!って思った
でも映画館で見たいスケールの映像だった、空間が万華鏡みたいだった🌀

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

-

キャプテンアメリカの話だと思ったら、これアベンジャーズじゃんか!!
初登場キャラに、心揺さぶられた!

空港のシーン、登場人物多すぎてニヤけが止まらなかった

話は、、、シリアスだった、皆で協力して敵
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

-

まさかのアリがコンセプト〜!🐜
すっごくちっちゃいヒーローっていうのが逆転の発想みたいで面白い
1人で戦ってるとこよりも、隊列組んだりして侵入してるとこが個人的に魅力的だった仲間束ねてる感がね👍🏻
>>続きを読む

チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話(2017年製作の映画)

-

テレビつけたらやってて横目で見てたけど途中からはガチ見した👀
踊ってるシーンキャストの人頑張って練習したんだろうなぁ、よく足上がるなぁとか思って見てた
中条あやみ何頭身…?
てか前髪ガン上げしてもかわ
>>続きを読む

天使にラブ・ソングを…(1992年製作の映画)

-

ポップでチャーミングでウキウキする映画👼🏻🎶


お寺、念仏も何かと掛け合わせれば人が集まる場になるのかな…?!?!笑

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

-

開始1分で一同出てきて興奮した〜!!

敵の強さに結構絶望した…!
けど頑張ったアベンジャーズに拍手👏🏻
敵を倒すのもだけど、市民を避難のために誘導したりするアベンジャーズがかっこよすぎて泣きそうにな
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

-

序盤、人間関係とか国の関係掴むの難しかったけど、最後まあ何となくはわかったのでまぁOKなのかな

あの空中戦、スターツアーズみたいなアトラクションで体感したい

グルート愛すべきキャラ…!

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

-

わー、これはおもしろかった…!

ナターシャ様…かっこよすぎ…
ファルコンも有能すぎた
バッキーーーー!!

ゾクゾクするストーリーには陰謀、裏切りがつきもの。疑心暗鬼でハラハラした。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

-

ソーーー!!!ロキーーー!!!!
ロキに翻弄されたわ
私も右手伸ばしたら、ハンマー掴めないかなぁとか思ったりしちゃいます⚒️

ソーがジェーンとイチャついてるの見るとほっこりする、超遠距離恋愛だも
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

-

少年との交流🧒🏼、クリスマス🎄、ボーーン💥💥💥って映画でした

トニーのことそこまで好きじゃなかったけど本作で、人間らしさ、弱さを取り上げられたことによって好感度上がった。

前2作より、笑えるポイン
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

-

昨日アイアンマンから見始めMCUにハマり、2日目にして6作品目まで来た😎

アベンジャーズ始動!🇺🇸
5作品観てきたかいあった。話がこう繋がるのね〜!こうして集結したのね〜!と感動しました

ハルクの
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

ホラー要素だいぶ薄まってSF要素が追加されたかんじ。
ライアンが主人公でタイムループするのかと思いきや、またもツリーがループにはまる って出だしが良かった。
意気揚々と自殺するとこがおもしろかった。主
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

-

まず最初、CGすごいな〜で始まり
最終的に、え、兄弟喧嘩見せられてるのかな🙄っていう映画

ソーの真顔と笑顔のギャップ…笑顔かわいいよずるい…あと髪型がセクシーです日本人あの髪型しても似合いません
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

-

走って逃げたりしてるシーンが多く、逃亡系主人公が印象的な映画。
ブラジルの街並みってあんなかんじなのね!素敵で行ってみたいと思いました🇧🇷
総括すると、怪物合戦inニューヨーク。
ハルクになるのは本望
>>続きを読む