りさんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

ダイヤルMを廻せ!(1954年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

途中休憩がある映画初めて見た

寄り道しないシンプルな感じでいい

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

『Born Slippy』来るか!来るか!で最後まで焦らされた

フルキャストだったり、1の引用してくれるのは最高なんだけど、映像引用多すぎて、続編ていうよりかはファンが作ったパロディとかに感じてしま
>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

UK音楽しか使ってない所とか要所要所で「パンク」を感じられてよかった

『時計じかけのオレンジ』と雰囲気が似てたけれど、最後は希望が見える感じで終わってよかった

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ジェイク・ギレンホールの演技が気持ち悪すぎて最高だった

あと音楽がシーンと真逆でクセになる

ゾディアック(2006年製作の映画)

4.2

『セブン』のような映画かと思ったら全く違った
ドキュメンタリーのような感じで殺○シーンはやたらとリアルだった

地下のシーンは結構ゾッとした

カエル少年失踪殺人事件(2011年製作の映画)

3.0

後半の失速がなあ

まともだった人が事件に囚われるせいで堕落していくのはつらい

殺人の追憶(2003年製作の映画)

4.6

コミカルな感じで始まるが後半になるにつれて笑えなくなってくる雰囲気

やっぱりソン・ガンホの演技は凄かった

まともな男(2015年製作の映画)

4.2

話も重く、最後まで緊張して見てた
主人公が滑稽すぎる

彼岸島 デラックス(2016年製作の映画)

1.4

クソだと分かってて見たけどやっぱりクソだった
全てがチープで30分で見るのが苦痛になった
唯一、姫のCGだけはよかった

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

3.8

前作とは全く違ったけど、楽しめた

前半のテンポはよかったけど、オチは1作目の方がよかった

ヴィジット(2015年製作の映画)

3.4

面白かったけど、撮影にもっとリアルさを出してほしかった

スプリット(2017年製作の映画)

3.0

シリーズ物なの知らなくてスリラー映画だと思ってたから微妙だった

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.2

先にスプリットを見てしまったけれどよかった

ブルース・ウィリスの演技がすごく良かった

激突!(1971年製作の映画)

4.6

とってもシンプルな内容なのにずっとハラハラしてた

3部の運命の車輪ってこれが元ネタだったんだ

目撃者(2017年製作の映画)

3.0

見ててイライラするけど、日本でも全然こういうことありそうだって思った

回路(2000年製作の映画)

3.4

ゾッとするような怖さはたくさんあったんだけど、デビルマン(実写)を見てるような気分になった

自分にはまだ理解できなかった

メランコリック(2018年製作の映画)

4.2

ただのスプラッターだと思ってたから、いい意味で裏切られた

樹海村(2021年製作の映画)

1.8

途中で寝た
1週間後には話の内容忘れてそう
前作の犬鳴村の方が面白かった

望み(2020年製作の映画)

3.0

「容疑者Xの献身」でもそうだったけれど、堤真一さんの迫力が凄かった。

加害者側であると確定していないのに、加害者としてメディアや世間が酷い仕打ちをするのが本当に胸糞すぎた

でも人間の本質を描いてて
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

「JOKER」より見ててキツかった

自分が当時のアメリカの背景に詳しくないのもあって、理解が難しかった

復讐するは我にあり(1979年製作の映画)

3.0

感情のままに生きる主人公の迫力に圧倒された

あと、方言の癖が強くて字幕欲しかった