yahさんの映画レビュー・感想・評価 - 37ページ目

yah

yah

映画(1453)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.7

ハビエル・バルデムの強烈な印象が頭から離れません。すぐそばにいるようなゾクゾクした感じが残ります。
最初から最後までみせてくれます。すべての殺しを直接的に伝えてくるのではなく、血が付いてないか靴の裏を
>>続きを読む

陽のあたる教室(1995年製作の映画)

4.3

ホーランド先生の温かみがあって、努力する人間性に生徒だけでなく私も感銘を受けました!
勤続30年の間に知り合う様々な生徒たち。特に印象に残っているのは、劇の主役の女子生徒ロウィーナ。自分を支えてくれる
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

3.7

大人の恋愛映画って感じでした。大人になりきれてない私にはちょっと早かったかも?でも、夜明け前にさよならしなければならないという条件の元、本音で語り合いお互いの存在の大きさに気付き始める様子は、リアルで>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.1

納得の主演男優賞。熊に襲われた傷なんかは、観ていて痛々しすぎる。まず、よくあんな山の中で過酷なロケをしたなぁ〜と思いました。
話の内容は単純で、息子を殺された父が復讐しようとする物語。この映画はストー
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.7

久しぶりにこんな爽快なアクション映画観ました。非現実的だし、もう花火が上がったとこなんかは笑っちゃいました!(笑)ハラハラドキドキ感はちょうど良い!ハリーがあんなにあっけなく殺されるとは思ってなかった>>続きを読む

プールサイド・デイズ(2013年製作の映画)

3.8

結構好きな映画でした!1人のイケない少年の成長物語。主役のリアム・ジェームズはなんとなく消臭力のCMの子に似てたし、サム・ロックウェルは相変わらず濃い役が似合う!スティーブ・カレルはこういう気難しい役>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

4.4

監禁7年間。その間に子供を産み、愛しながらも監禁にストレスを抱えている母ジョイ。監禁されている"ルーム"しか世界を知らない息子ジャック。

子供の方が柔軟性があって、大人よりもしっかりしているとおもい
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.0

ファンタジー映画とかファンタジー要素が入ってる映画はあまり好きではありませんが、これは良かったです。
神が死刑囚ジョン・コーフィに生まれつき与えた、人の病気を治す力。"人を殺すやつなんかに神がそんな力
>>続きを読む

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.9

最初からインパクトが強めでした。壁の中から出てくる数十体の死体。その後の大爆発。グロテスクさはここの場面が一番でした。ストーリー展開はそんなに良いとは思いませんでしたが、銃撃戦の迫力、緊迫感、勢いはす>>続きを読む

スポットライト 世紀のスクープ(2015年製作の映画)

4.5

日本と違って、アメリカは信仰心が強くて、理解できない部分もありました。でも、神父の児童虐待なんて、誰が信じる?と思うし、それが一つの州だけで神父90人近くに上るなんて、調べ上げたスポットライトの記者た>>続きを読む

エリン・ブロコビッチ(2000年製作の映画)

3.8

こんな強烈なお母さん見たこと無いです(笑)言葉遣いも荒いし、服装もチャラすぎます。でも、3人の子供を愛し、育て、また悪を正すために奮闘する姿はカッコいいとしか言いようが無い。
最後までほっこりするし、
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

4.5

久しぶりに強烈な映画観ました。タイトルがマジカルガールというので明るそうな印象を受けますが、全くそんなことないんです!作中で使われるポップな魔法少女ユキコのテーマソングと、物静かで淡々と進むストーリー>>続きを読む

月の輝く夜に(1987年製作の映画)

3.6

ロレッタ、恋愛に対して破天荒過ぎです(笑)まず最初にあんなダメダメおじさんと結婚してもいいと思うのが面白すぎです!!でもテンポがいいので飽きずに観れます!

人生の特等席(2012年製作の映画)

4.2

娘を素直に愛せない、老ぼれ野球スカウトマンの父と、敏腕弁護士で野球の知識豊富な娘。野球を通して、2人の仲が縮まっていく。

見終わった後に爽快感があります。クリント・イーストウッドはこういう頑固おやじ
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.0

トムクルーズが出てた映画で一番かっこ良かったです!王道なストーリーだけど、トムクルーズというだけで華がある!役どころも当たり。しかも驚きだったのは、ロマコメの女王となる前のメグライアンが出てること!め>>続きを読む

フル・モンティ(1997年製作の映画)

3.8

子供の養育費のためにストリッパーとしてショーを行おうとするパパ。馬鹿げているけど、ダメンズばっかりで面白かったです(笑)

トップ・ファイブ(2014年製作の映画)

3.3

今年のアカデミー賞授賞式の司会をしたクリスロックが主人公。わざとらしいくらいのコメディアン口調が面白い!ヒロインは有名な作品にも多数出ているロザリオドーソン。どんな作品になるんだろう?と不思議でした(>>続きを読む

ブルー・リベンジ(2013年製作の映画)

3.2

終わり方が物足りないと感じてしまいました。でも、それまでのハラハラドキドキ感はちょうど良かったです。主人公は孤独なホームレスだからセリフも少ない!銃の特訓をしてたわけでも無いので、強く無いのに、ただ家>>続きを読む

フィールド・オブ・ドリームス(1989年製作の映画)

4.2

予想してた話とは全然違いましたが、楽しめました!あのとうもろこし畑で聞こえた不思議な声に強く引かれ、意味もわからずそこに野球場を作る家族。
どんな結末になるかよめなかったですが、すごくハートフル!

サンバ(2014年製作の映画)

3.4

どうしてあんなにオマール・シーの笑顔は素敵なんでしょう!同監督の前回の作品「最強のふたり」は障がいをテーマにしていましたが、今回はフランスの移民問題。メッセージ性がある作品は好きです。
シャルロット・
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.8

クリスマス休暇の2週間を通し、成長し変化していく4人の恋物語。
お家交換するなんて面白そう!4人とも失恋したのに、最後は全員キラキラしていてすごい素敵な作品でした!

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.0

数学者の話とだけしか知らずに観たので、軽く騙されました。ラッセルクロウの病的な表情や歩き方が上手すぎです。常に浮かず、クマのある顔が残ります。
また、妻の深く広い愛で、彼を包み込んでいたということは、
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

こんなにすれ違うことなんてなる?っと思ったけど、それがこの映画の醍醐味!まずリリーコリンズがめちゃくちゃ可愛い!特に最後の方のボブがすごく似合ってます!
アレックスもロージーも、互いに大切な存在なのに
>>続きを読む

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

4.5

ティム・ロビンスって監督もしてたなんて知らなかったです!それにしてもショーン・ペンって悪役多すぎです(笑)納得いってしまうのは、明らかに悪役顏だからですよね。
主演はティムロビンスの奥さんのスーザンサ
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.5

すごく感動しました。映画なのに、ズンとリアルな感情が心に響きました。主役の2人の泣き演技が上手すぎです。
2人の愛をたしかめ合う合言葉が、ただokeyと言い合うだけなのに、すごく素敵。ハッピーエンドと
>>続きを読む

Emma エマ(1996年製作の映画)

3.4

最初から誰と結ばれるかバレバレだったけど、ジェインオースティンの恋愛小説は大好き!
周りの恋愛の噂をするのは今も昔も一緒(笑)友達のキューピッドになろうと頑張る、幼さが残るグヴィネスパルトローが可愛か
>>続きを読む

プルーフ・オブ・マイ・ライフ(2005年製作の映画)

3.0

あんまりピンとこなかったけど、父親の天才的頭脳を受け継いだ娘の苦悩や、周りの不安とかは良かったです。

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

3.3

吹き替えしかなかったので、そこまでストーリーに入り込めませんでしたが、最後のスピーチよかったです。モナコの王と結婚したグレースケリーですが、結婚後の苦労をこの作品で初めて知りました。輝かしい銀幕のスタ>>続きを読む

キャバレー(1972年製作の映画)

4.5

要所要所で入るキャバレーのショーシーンは、頭に残る曲ばかり。ジョエル・グレイのピエロのようなメイクは頭から離れません!主人公のサリーもまつげゴリゴリで青いアイシャドーばっちり。ショーのためかと思いきや>>続きを読む

とらわれて夏(2013年製作の映画)

3.8

タイタニックのケイトウィンスレットはしっくりこなかったけど、この作品の彼女はすごく似合ってました。ちょっと精神病を患っていて、小学生の息子と二人暮らしと、いかにもな感じでした。

脱獄犯フランクが潜伏
>>続きを読む

エンドレス・ラブ 17歳の止められない純愛(2014年製作の映画)

3.8

めっちゃ王道ラブストーリーだけど、楽しめました!キャリーや三銃士で脇役で見たことありましたが、ガブリエラ・ワイルドが美人過ぎです!モデル体型だし!アレックス・ペティファーは正直タイプでは無いですが、か>>続きを読む

7月4日に生まれて(1989年製作の映画)

3.7

後半のトムクルーズが強烈です!落武者みたいな髪型です(笑)

ベトナム戦争についてはあまり知らなかったですが、アメリカが唯一負けたと聞いたことがありました。そのベトナム戦争で、脊髄を損傷し下半身不随と
>>続きを読む

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.6

リリーコリンズの眉毛、ほんと特徴的!彼女のお母さん役のジェニファーコネリーも眉毛で選んだのかな?というくらいそっくりな濃い眉毛!

家族愛がテーマになっていて、最初からハッピーエンドで終わるの分かって
>>続きを読む

ローラーガールズ・ダイアリー(2009年製作の映画)

4.2

好きな作品!あのE.T.の女の子がこんな映画を撮ったなんて驚きです!作中でも、パンチのある役を演じています。
主人公の、ダサい眼鏡をかけた冴えない女の子の一面と、母親の意向でコンテストに出されて美しい
>>続きを読む

オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分(2013年製作の映画)

3.1

車中のシーンだけでストーリーが進むという設定で、特異さを出しているけれど、話の起伏が無くて、イマイチでした。

アパートの鍵貸します(1960年製作の映画)

3.6

ビリーワイルダー監督なので、安定して楽しめるだろうと思い鑑賞しました。ジャックレモンはおじいちゃんになってからの作品しか見たことがなかったので、まず、細くて若い彼にビックリしました。シャーリーマクレー>>続きを読む