itchieさんの映画レビュー・感想・評価

itchie

itchie

映画(43)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 43Marks
  • 20Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

瞳をとじて(2023年製作の映画)

-

こんなに集中力の低い客席は久しぶり。

前半、トイレに立つ人多数。年齢層高めとはいえ……。あきらかに睡魔と闘って姿勢を変えるガサゴソも目立った。

ビクトル・エリセ監督に思い入れがないと厳しい。
こう
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

時間がたつにつれてこの映画、めちゃくちゃよかったなという気持ちが強くなっている。

中学生の「意外と大人より大人」な部分と「やっぱ子供やな」が入り混じってるこの感じがすごくいい。

中高生役ってけっこ
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

5.0

トットちゃんが最初に校長先生に話を聞いてもらうシーン。あそこだけもう感動。

どうしてもいまの日本の原型は戦後にできたと思いがちなんだけれど、戦前から先進的な考えの人は少なからずいたし、実践もされてい
>>続きを読む

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『永遠の0』から10年経って、山崎貴監督がここまで自己犠牲拒否の映画を撮ったことが驚き。

いろいろツッコミどころはあるけれど、「全体の利益のために誰かが犠牲になる」ということを、安易に美しく描かない
>>続きを読む

あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。(2023年製作の映画)

2.0

戦争は自己啓発の教材じゃない。

女子高生がタイムスリップして特攻隊と交流し、利他精神や他者への感謝を学ぶという話。

予想していたより自己犠牲を礼賛するような内容ではなかった。そこはホッとした。むし
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

本作で描かれる差別とヘイトクライムのメカニズムは、いま起きているパレスチナ/イスラエル紛争にも通ずる。というか、現代において差別というものを考えるために、極めて巧妙に設計された映画だと思った。

「日
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この題材だけに、内輪向けになっているかと思いきや、かなり一般向けに説得力のあるものにチューニングされていると感じた。愛媛県警の裏金問題を並走させた構成は見事。

無罪を勝ち取った高裁判決が描かれないこ
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

オフィスで交渉するシーンばかりなので、正直、けっこう地味な映画。それでも引き込まれる。

なんといっても、散々焦らされてから登場するエア・ジョーダンのフォルム、カラーリングの説得力よ! この作品を見る
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

漏れ聞こえる評判に身構えて行ったものの、ふつうに楽しめてしまった。というか、ストーリーがあまりに凡庸では? ヒーローの葛藤も、自己犠牲による解決も、主人公もラスボスも幼少期のトラウマが動機というのも…>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

下北沢映画祭にて。終演後のティーチインで松居大悟監督が「演劇は空間を描き、映画は時間を描く」と言っていたけれど、まさにかけがえのない、巻き戻せない一瞬、そして描かれていないふたりの時間をも感じられる作>>続きを読む

おーい!どんちゃん(2021年製作の映画)

-

下北沢映画祭にて。客席には子供も多くて、上映中もみんな声を出して笑っていた。演劇みたいな温かい客席だった。

ぜんぜん予算はかかってないけど、時間はぜいたくに使った作品。"度外視"ゆえの魅力にあふれて
>>続きを読む