Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

U

U

映画(176)
ドラマ(11)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.6

ガチで悲しい。。。
ギャツビーの想いは空回りし、誰が受け取ってくれるのか。
「華麗なる」に秘められた彼が追い求めた理想の姿を実現した現実を誰が礼賛するのか。

ただのお金持ちの話だと思ってたけど途中か
>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.9

ロミオとジュリエットが現代風になってるけどセリフは心情を早口で説明ちゃんとしてくれててそれがちょっと変だったけどよかった!
なんせレオ様とジュリエットが美男美女すぎる、、
2人の幸せなシーンがもっと続
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

3.6

カーズ今まで真剣にみたことなかったけど、普通におもろかった
車が好きやったらもう少し面白く感じたかも

最初のマックイーンはナルシで他の人のことを顧みてなくて嫌いやったけど、環境変わると大事なものが変
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.7

面白かった!映像も綺麗でCGの完成度もすごい
世界観ついていけてない感あるけど、アベンジャーズとかより好きだった!

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.6

今の所、マーベルの中で1番おもろい
個々のヒーローが自己中だったりしてみんな仲悪いけど、なんだかんだ一致団結して戦うのが単体の映画より見応えがあった

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.5

マーベルの世界観にいまいち追いついてない!
今回の敵はナチス?みたいな組織。ハイルヒトラーかと思ったらヒドラでファンタジー要素混ざってて「?」て感じだった。
やっぱスーツがかっこいいなあ

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.7

マーベル2作目!
評価低いけど、個人的にアイアンマンよりハルクのストーリーのが好き。
戦闘シーンが多めはあまり得意ではないなと感じた

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

マーベル作品を履修していくため、まずはこの作品を。

マーベルのヒーローって、怪物と戦うものだと勝手に思ってたけど、対人間対テロ組織でびっくりした。
スーツがカッコよかった

インセプション(2010年製作の映画)

3.9

面白かった。

設定むずいからもう少し解説を読み込みたい。
夢の中だと自分の好きなように世界を描けるけれど、そこに入り浸ってしまうのは違う。
なんとか勇気を出して現実にある幸せを選びたい

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

3.5

ドンがもっと出てくると思ってた。というかカッコいいからもっと見たかった。

マフィアのボスの息子がそれまでそんなに家業にかかわらなかったのに、親父が襲われたことを機にどんどん関わって暴力になんの抵抗も
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

3.8

面白かった。
事件ものはあまり観ることがなかったけど、犯人の目的が分かるまでハラハラした。
ブラピはファイトクラブ観てたからちょいワル役のイメージがあって刑事に思えなかった。けど、サマセットとは相反し
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

少々退屈した。
ストーリー展開がゆっくりで好きな感じじゃなかった。
夢を追う二人が惹かれてぶつかり合うストーリーはよくあるが、この映画の魅力はストーリーというより、ダンスなどパフォーマンスで世界観を表
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

長くて、見れずじまいだった本作品。
途中まで世界観を理解できなくて脱落しかけた。
朗読する登場人物がいっぱいいたり、演劇の言語もバラバラでよくわからなかった。けど、いつからか登場人物の実際の人柄や思い
>>続きを読む

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.7

自分とレディバードが重なって見えて、共感できた

街を出てなにかすごいことを大学でするんだと信じる彼女に自分自身の過去との共通点を感じた。なにか突拍子のない劇的展開があるわけでもない本作品。あの頃は街
>>続きを読む

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ポリコレで取り上げられていた本作品、いつか見なければと思っててようやく視聴

まず長すぎた。4時間くらいあった。
南部を描く作品をあまり見たことがなかったので、奴隷であるアフリカ系の人々が虐げられると
>>続きを読む

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まじで全然くっつかんてイライラした
けど、最後の最後でくっついた時はなんか感動しちゃった。自分単純で嫌

両思いの幼馴染ってめっちゃ強いなあ。早くそこがくっついてくれないと周りの人が無駄に傷つくから嫌
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.5

はじめて同性愛者の愛を描く物語をちゃんとみた。
日常生活を描き、二人で暮らしていくにあたって家族からの理解を得ようとするところとか、ご飯とか現実味があった。

周りの人が嬉しかったり幸せに感じているの
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.0

長澤まさみのホテルマンの演技が良かった。
けど、そんなに集中して見れなかったので、登場人物をあまり覚えれずなんとなくで終わってしまった

犯人の動機もあまり面白味を感じなかったし、終わった後犯人が終わ
>>続きを読む

ゴースト/ニューヨークの幻(1990年製作の映画)

4.0

めっっちゃよかった。
TWICEのwhat is loveでこの作品を知ってアマプラで見放題終了だったこともあり視聴。
昔の作品なので、正直期待していなかったけど最初から最後までどっぷりハマった。
>>続きを読む

サイド バイ サイド 隣にいる人(2023年製作の映画)

2.0

面白くなかった。
前評判で空白が多いとのことだったけど、本当にその通りだった。とにかくセリフがない。坂口健太郎も飛鳥ちゃんも。

主要な二人のセリフがなさすぎるし、各シーンで伝えたいことを省きすぎてる
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

まじでめっちゃよかった。
ストーリーも良いし、哀ちゃんとコナンの関係も好きやった。まじ最後まで気抜かれへん
ここ最近で一番やった確実に
生体認証がここまで精度上がったらやばいやろうなあ、、、

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.3

なんかグリーンマイルみたいに不思議な雰囲気、テンポで進む映画だった。
死神が人と触れ合うことで色んな感情を覚えていく感じで、人でないものが人間と恋愛するっていうが難しいなと感じた

正直面白くなかった
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.8

コナンくんも安室さんも高木刑事も少年探偵団のみんなもめっちゃカッコよかった!

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.6

ダンブルドアの過去がついに映像で見れた。
おじいちゃんダンブルドアに馴染みがあるから、イケおじバージョンに違和感あり。
展開が劇的ではなく若干盛り上がりに欠ける気する。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.8

ニュートっていつまで経っても破壊神だな

本作はクリーデンスが自分の出自を探る旅。

敵であるグリンデルバルトの選民思想もそれに魅せられる人々も怖いし、クイニー闇堕ち追い詰められた人がグリンデルバルト
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.8

ハリポタとどうしても比べてしまうが、魔法の世界観はいい。
のほほんとした主人公なので、比較的優しい世界観かなと思いきや、敵は精神的、身体的に虐げられた子供を利用するという最悪展開なのが嫌だ。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

最後!!
大好きな物語がこれで完結。
映画館で見た時はドキドキハラハラだった。
スネイプのリリーへの気持ちが明らかになるところがいい。「Always」が好きすぎる。
ハリーが分霊箱になっていて死なない
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

3.8

3人兄弟の話ドキドキしたなあ
最後の戦いに向けて踏ん張るところが多かった

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

3.8

ダンブルドアが嫌がりながら水飲むシーン苦手だったなあ。
ここあたりから、照明もずっと暗くて展開も重いから、見るのに勇気いる。。

あの頃、君を追いかけた(2018年製作の映画)

3.2

青春映画を久々に見た。
台湾のリメイクとあり、日本っぽさがあまり感じない学生生活にリアリティあんまりないなと感じた。ストーリーも深みがあんまりなかったけど、真愛のセリフに共感することがいくつかあった。
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.8

昨年興行収入もすごくて、期待値上がりまくりで視聴。
正直面白くなかったし、やっぱりアニメオリジナルって苦手だと感じた。
コビーやビックマム海賊団とかシャンクスが出てきて豪華だけど、共同戦線はるとか原作
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

孤独を手放さずに、生きていける。
孤独はいけないって押し付けないのって珍しいな。大体人は人と関わらないと生きていけないっていうメッセージの映画ばかりだから。

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

ドローレスアンブリッジきたー!この人マジで嫌すぎる
ヴォルデモートとハリーの繋がりが見えてきてハラハラしたなあ

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.0

少しずつ不穏な雰囲気に。
セドリック、、

あとなんでハリーとロン髪長いん

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.5

シリウスがよき。
シリウスやジェームズの関係性を知ってから見るとまたストーリーの深みを感じられて良い