ふーたろーさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ふーたろー

ふーたろー

映画(266)
ドラマ(0)
アニメ(0)

インデペンデンス・デイ:リサージェンス(2016年製作の映画)

3.8

映画館で見たかったけど、仕事だったりタイミング逃して見てなかった・・・AppleStoreで出てたので、鑑賞。
前作は映画館で観たのは、20年前。時が経つのは早い(゜.゜)

前作は、宇宙人の侵略の恐
>>続きを読む

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.9

これはマニアックだけど、面白い( ^ ^ )/□

いきなり、記憶喪失状態で、意味不明の閉ざされた村に放り込まれるところから始まるサバイバルミステリー映画。
村の外は、毎日道が変化する巨大な迷路になっ
>>続きを読む

ミュータント・ニンジャ・タートルズ:影<シャドウズ>(2015年製作の映画)

3.0

前作が好きだったから、鑑賞。
ん〜ん〜ん〜、前作の方が面白かったな・・・
日本への偏見なのか、悪役と時空転送装置がダサい・・・(^ ^ ;)
ただ、相変わらず、重量感のあるカメアクションがよかったし、
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.2

大統領の死ぬ直前まで、自分の信念を曲げない生き方がカッコよかったd=(^o^)=b
前作より、緊迫感があったし、闘う大人の男たちって感じで、アメリカ万歳っていうノリで、好きな映画だった\(^o^)/

フィフス・ウェイブ(2016年製作の映画)

3.5

地球滅亡から世界を救う系の好物映画♪
地球外知的生命体が地球を襲うんだけど、ほとんど敵が描写されてなく、心理描写を重視した映画だった(^^)

中途半端な終わり方だったけど、逆に中途半端にすることで、
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

2.5

アクション好きだから、期待して観に行ったけど・・・
ん~アクションが少なくて眠くなった・・・というか、寝てしまった^^;
ただ、スーパーマンのアクションの重圧感はカッコよかった(^^)

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.0

マンネリ化を回避して、予想外の展開が多く、新鮮な感じがあって面白かった(^○^)
出だしから引き込まれたし、演出もカッコ良かった!
ハイライトシーンを、もっとハイライトシーンっぽくした方がもっと面白く
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

4.1

大切な人との記憶は本当に大切だなって思う映画です(*^_^*)
「記憶を消す」サービスが存在する世界観設定で、好きな人が自分との思い出を消したり、自分も過去の好きな人との思い出を消そうとしたり、でも、
>>続きを読む

ミート・ザ・ペアレンツ3(2010年製作の映画)

3.8

彼女の頑固親父との気まずいシチュエーション、ゆるい笑いと下ネタがトレードマーク「ミートザペアレンツ」シリーズ第3弾。
ベン・スティラーとロバート・デニーロは、ハマり役♪

今回は、主人公の子供や浮気?
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

3.1

童話のファンタジーアクションとなって登場!
ジェレミー・レナーは強さと優しさがあって、カッコいい!

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.3

意外と面白い(^^)

上下逆さまの重力が存在する世界で、反対の重力に住む男女が恋に落ちるという面白い世界観のストーリー(・o・)

最初は、上下逆さまの2つの重力で映像が進むので観るのに疲れていたけ
>>続きを読む

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.4

「悲しみ」「怒り」の感情は一見、ムダに見えるけど、「喜び」「悲しみ」「怒り」などの喜怒哀楽の大切さを分かりやすく楽しく描いてる映画(^o^)v

子供から大人まで楽しめるように作ってるのが何気にスゴい
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

4.0

賛否両論ある本作だけど、4DXで観たこともあってか、ずっとアトラクション乗っている感じで楽しめた♪

ただ、巨人がリアルな中年オヤジの裸体であまり気持ちいものじゃなかったな^^;
巨人が人間を食べるシ
>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

4.7

シュワちゃんがかなり久しぶりの主演♪
ターミネーターが帰ってきたって感じがする!
歳をとってるんだけど、それを違和感無いストーリー設定にしているのは、良かったです。
ターミネーター1、2を意識している
>>続きを読む

俺たちニュースキャスター(2004年製作の映画)

3.7

見た目は大人、頭脳は子供、のニュースキャスターです(笑)
露骨な下ネタもちょこちょこ入ってますが、クスって笑っちゃいますねw

映画「ブルースオールマイティ」のエバンバクスターがキャスター役として出て
>>続きを読む

寄生獣(2014年製作の映画)

3.9

漫画版の雰囲気があって、面白い(^^)
無感情で機械的な化け物(寄生獣)が人間に寄生し超人化した主人公が、同じく寄生された化け物と戦うスト―リー。
寄生獣自身が「自分は何のために生まれ、何をすべきなの
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

4.0

やっぱりドラゴンボールは血が騒ぐね!見終わったあとは、なんか強くなりてー!って、思っちゃう(笑)
ドラゴンボールでは、フリーザ戦が一番好きだったので興奮が蘇ります!
でも、前作の神と神の方が面白かった
>>続きを読む

僕の彼女はサイボーグ(2008年製作の映画)

3.8

ストーリー設定がオタクっぽいけど、
サイボーグなのに、愛を感じさせるところがいいね(^^)

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.5

薬中青年のめちゃめちゃな人生を描いたコメディ(^^) こういうのを見ると、なんか安心するとともにちょっと憧れたりするw いつもこういうめちゃめちゃで予想天外な展開は嫌いじゃないw

ラストミッション(2014年製作の映画)

3.4

余命3ヶ月と申告されたCIAの父親が、家族のために悪と戦う! ちょっとありがちな設定な気もするけど、こういう設定は大好物♪ 
主人公は60歳くらい?だったからアクションは期待して無かったけど、愛娘を助
>>続きを読む

東京タワー(2004年製作の映画)

3.0

20歳男性と40歳女性のラブストーリー。男が20歳くらいの若い時に年上の女性にとても魅力を感じるのは、同じ男として気持ちは分かる(^.^)
映画全体としては、そこまで面白いってわけじゃなかった。ただ、
>>続きを読む

戦国自衛隊1549(2005年製作の映画)

3.5

現代の自衛隊が戦国時代にタイムスリップ!映画全体がちょっと安っぽく感じるけど、戦国時代が好きなので、このストーリー設定は好きです(^^)

現代人が戦国時代のボス織田信長を倒せるか?!血が騒ぐね~!!

花より男子ファイナル(2008年製作の映画)

3.6

ドラマもめっちゃ面白かった、花より男子!道明寺を演じる松潤は、「俺様」風でやっぱりハマリ役w
本作では、いろんな国に行っては障害があり、愛を試すようなストーリー(^^)
規模はドラマよりでかくなって
>>続きを読む

TANNKA 短歌(2006年製作の映画)

2.7

黒谷友香さんの大人の魅力が印象的(^^) 年上男性との不倫関係の中、年下の男とも関係を持ってしまう官能ラブストーリー。年上の女性に夢中になってる男を可愛く描いているのと黒谷友香さんがキレイだな~って印>>続きを読む

テルマエ・ロマエII(2014年製作の映画)

4.0

いつもの阿部寛さんのボケは安定していますw
コメディなんだけど、人が求めるものは、ユートピアだということを教えてくれる。前作より、終わり方がいいので、全体的にいい映画になっている(^^)
それにしても
>>続きを読む

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

4.0

古代ローマのテルマエ(浴場)の建築士が
現代へタイムスリップ。
本作の一番の見どころは、主人公が生まれて初めてウォシュレットを使うシーン。主人公の阿部寛さんは、監督からウォシュレットのシーンはこのよう
>>続きを読む

ズーランダー(2001年製作の映画)

3.5

バカモデルが世界を救えるか!?がテーマなんだけど、出てくる人、バカばっかり(笑)
一見、真面目なシーンもあるんだけど、バカとバカが話しててやっぱりバカ(笑)
ぼーーーっとしたいときとか、何も考えず観れ
>>続きを読む

斬撃 -ZANGEKI-(2009年製作の映画)

2.3

セガールが刀を振り回す!そんだけのイメージかな・・・w

全体的にあまり印象に残らなかった。

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.2

「全ての現象には理由がある。」
このセリフが頭から離れない。全ての物事を論理的に解いていく天才物理学者。それをはばむ天才数学者。
堤真一さんの根暗の演技が本当に凄いと思わされる一作w主人公は福山雅治さ
>>続きを読む

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.5

男は観ておいた方がいいかも(笑)
冤罪で捕まったとしても、ほぼ有罪になってしまうという痴漢。たまーーに電車で痴漢が捕まるところ見るけど、あのあとどうなるんだろう?と見てる方がドキドキする・・・(・_・
>>続きを読む

DENGEKI 電撃(2001年製作の映画)

3.8

サブ役のDMXがカッコイイ!セガールの不良警官役が笑える(笑)でも、セガールは柔術強いんだよね!セガールの柔術観てると、柔術が最強とさえ思える。
あんまり有名じゃない映画かもだけど、ウィルスミスの「バ
>>続きを読む

3人のゴースト(1988年製作の映画)

2.9

真面目なんだけど、バカっぽく見える天然キャラは「ビル・マーレイ 」の才能だね♪w 
めちゃめちゃな感じで面白いところもあるんだけど、めちゃめちゃすぎて微妙なシーンも多かった^^;

プリズン・フリーク(2006年製作の映画)

3.6

好きなテキトーなノリのコメディだし、ふつうに面白い(^o^)
バリー・・・変な意味で刑務所は入りたくないと思った(笑)
プリズン・ブレイクパクリはほとんどない。けど、同じキャラが少し出ていたり、ストー
>>続きを読む

俺は、君のためにこそ死ににいく(2007年製作の映画)

5.0

なんだこれは・・・!!!こんな切ない出来事が実話とは。
日頃、小さなことで悩んでる自分がバカバカしくなってくる。
20歳前後の若者が特攻隊となり、必ず死ぬと分かってて、愛する人や色んな強い強い想いを残
>>続きを読む