Rieさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Rie

Rie

映画(174)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.5

楽しみにし過ぎていたので途中からすごくつまらなくなってしまった。ナタリーポートマン良かったのに、CG部分が逆効果だった様な気がする。ヴァンサン カッセルのこういう役は新鮮だった。

顔のないスパイ(2011年製作の映画)

2.0

リチャードギアが好きでついつい見ちゃうんだけど、「真実の行方」と「運命の女」以降くらいから殆ど印象にも残ってません。もっと面白い映画に出て欲しいな。

メモリーズ・コーナー(2011年製作の映画)

2.0

西島秀俊のムダ遣い的な内容。なんと阿部寛までもムダ遣いした映画。

セカンドバージン(2011年製作の映画)

3.5

鈴木京香がとてもいい!多分同じ年。仕事と恋愛のスタイル、自分がシングルだったら、こういう人生がいいなと思った。長谷川博巳は、こういう陰の部分を演じると魅力的。

モスダイアリー(2011年製作の映画)

2.0

残酷で美しい雰囲気は良かったんだけど、話しのスケールが小さ過ぎるのと、登場人物の設定が浅いのとで、入り込めなかった。

千年の愉楽(2011年製作の映画)

3.0

高良健吾の比較的明るめの役、初めて見てちょっと安心。高岡蒼介はこの位の立ち位置だとキラリと光る俳優さんだと思う。普通に頑張って欲しいのに。染谷将太はこういう役で魅せるタイプじゃないのに。唯一、寺島しの>>続きを読む

夜明けの街で(2011年製作の映画)

2.0

これは岸谷五郎見たさに借りてしまった映画。うーん岸谷五郎にこういう不倫ものはミスマッチ。深田恭子の妖艶さ不足もはなはだしい。ラストの木村多江を見て、最後まで見て良かったな!とやっと思った。

生きてるものはいないのか(2011年製作の映画)

1.5

染谷くんの演技が堪能したくて見たけど……つまらな過ぎるぞー

アントキノイノチ(2011年製作の映画)

3.5

岡田将生の暗い演技が良かった。ストーリーは重いけど、主演の二人が爽やかな雰囲気を持っているので感情移入しやすかった。出演は少ないけど、岡田くんが病んで行くきっかけとなった、染谷将太の学校でのシーンが強>>続きを読む

ラム・ダイアリー(2011年製作の映画)

2.5

特殊メイク無しのジョニデもたまには見たい!ハイ見ました!……って感じの映画。この後噂になっているアンバーハードが出演しているので、興味本位で見るのも有りだと思う。

CUT(2011年製作の映画)

2.5

映画に対する執念や愛情を描きたかったんだと思うけど……西島秀俊が素晴らしいのは分かりきっているんだし、こんな事させなくてもよろしい!と、思ってしまいました。殴られるのを長々と見せられたって、その先に感>>続きを読む

セイジ 陸の魚(2011年製作の映画)

4.6

津川雅彦じゃなければもっと良かったのに。あの浮いた演技、やめて下さい台無しです。西島秀俊が素晴らしい。セリフが無くても泣かせる!これは彼にしか出来ない役だと思う。伊勢谷友介の、監督としてのセンスも見直>>続きを読む

ソウル・サーファー(2011年製作の映画)

4.0

見終わった後、元気になれる映画です。サーフィンのシーンも躍動感があって良い。諦めずにトライする事の大切さに気付かせてくれる。

J・エドガー(2011年製作の映画)

4.0

すっきり上手にまとめてみました。……って感じになっちゃったのは、レオのメイクのせいだと思う。メイク無しでもレオなら十分イケたのに。

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜(2011年製作の映画)

4.0

東野圭吾だからどうかな……と思ったけど、ストーリーに突飛な所も感じられず、とても良かったです。家族の愛が胸に染みて切ない。

恋の罪(2011年製作の映画)

3.0

冨樫真さん凄い!でもこの監督の映画は大抵見終わった後に嫌な気持ちに。あまりにも不潔、不衛生、不健康。

ツリー・オブ・ライフ(2011年製作の映画)

3.5

美しい映画だな、という印象しか無い。もう一度観てみるのもいいのかな?

少年は残酷な弓を射る(2011年製作の映画)

4.0

怖くて悲しかった。ホラーの怖さじゃなくて、もっと現実的な怖さ。重い作品だと思う。母が我が子を愛せなくなるまでの部分がほとんど分からないんだけど、むしろ分からない事が救いかも。

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.0

ジャック スパロウの時のジョニデがあまりにも好きだから観てるだけのシリーズ。超個人的な感想だけど、アンジェリカ役を最初からウィノナ ライダーにして、復帰させてあげれば良かったのに。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

題材が題材だけに「良い映画です」とか言えない自分が居ます。森口遥子、出演は少ないけど凄かった。私は檀ふみ主演のドラマの方が、雰囲気が好きだったかな。

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.5

「アントキノイノチ」の染谷くんが強烈で、観たくなった映画。この子、怖い演技をするともの凄く怖い。クズ父ちゃんとのあの嫌~な やり取り必見。将太、豹変!ぞっとする様な凄みがあった。全体的にはパワフルだけ>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.5

リスベットにひたすら魅せられてしまった。見ていてキツいシーンもあっだけど、汚れた中に垣間見えるピュアな感じが魅力的だった。ラストの恋は切なくて、そこがまた良かった!

桜、ふたたびの加奈子(2013年製作の映画)

3.0

中途半端かな。ラスト、唐突にホラーになってしまいゾクッとするんだけど、そのラストが無ければ面白く無い 映画。亡くなった女の子が可愛そう過ぎる。

ペインレス(2012年製作の映画)

3.5

すごく分かりやすく、見やすい映画だった。でも、内容の全て、ただただ悲しい映画。特に、何なのラスト。救いが無いよ。

終の信託(2012年製作の映画)

3.0

辛い!重く、難しいテーマだ。でも、浅野忠信は離婚してこーいう役がぴったりだな~とか、大沢たかおはやっぱり凄いな~とか……見ながら余計な事ばっかり考えてしまった。恋愛事情のくだりとか、不要だったかな?

シルク・ドゥ・ソレイユ 彼方からの物語(2012年製作の映画)

3.5

生で見れたら最高だけど、映画でも幻想的な世界を楽しめました。でも余分なストーリーとか、要らないかな~やっぱり。

外事警察 その男に騙されるな(2012年製作の映画)

3.5

私にはちょっと難しい筋書きだったかな。訳分かんなくなりながらも、篤郎の滑舌の悪さを楽しむ為の映画。

ダブルフェイス 潜入捜査編(2012年製作の映画)

4.5

西島×香川 だったら見ない訳には行かないでしょ! またまたお二人とも、期待を裏切らない演技の素晴らしさ!西島くんカッコ良かった~そうそう西島くん、本来貴方はそういう人なのよ、とか思いながら楽しめました>>続きを読む

フッテージ(2012年製作の映画)

3.0

見ていて退屈する訳でも無いんだけど、見終わって印象に残るという訳でも無いって感じの映画。イーサンホーク、もうちょっと頑張って新境地開いて欲しい!

北のカナリアたち(2012年製作の映画)

4.0

とても良い作品だった。どんな時でも一人では無いんだよ、と気付かせてくれる映画。俳優さんも皆素晴らしかったです。仲村トオルは特に、こういう影のある役が似合う。この映画はどんな人にもお勧めの一本だと思う。

贖罪(2012年製作の映画)

2.5

犯人誰だか声で分かっちゃうし。でもこの映画には外せない俳優さん。このストーリーにキョンキョンでは、軽過ぎて説得力が無い。被害者の友達のその後のエピソードは面白かった。

ペーパーボーイ 真夏の引力(2012年製作の映画)

3.5

じっとりした救いの無い映画。ジョンキューザックの怪演ぶりと、中盤からのマシューマコノヒーの変貌ぶりは凄かった。ニコールキッドマンはもう誰だか分かんない程に顔が変わってしまった。アラフォーバカ女を演じて>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

2.5

椎名桔平様が出て来なくちゃ 面白くもカッコ良くも何とも無い!……あ、前作で死んだんだった。残念。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

阿部寛も北村一輝も超ローマ風で笑った!こんな感じのローマ風呂温泉、小平にあります。見た後はその温泉にハマってしまった。面白かった!お風呂万歳!