ムさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

恋愛適齢期(2003年製作の映画)

-

こんなにコメディよりだったとは!!笑えるシーン多くて楽しんで観られたし、ラストも良かった

すばらしき世界(2021年製作の映画)

-

すばらしき世界、そういう意味でこのタイトルか。一度レールから外れると生きにくいというね、非常に残酷であり素晴らしさもある世界。

いつも役所広司の演技には圧倒される。カップ麺投げたところ、cureかと
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

泣ける。特に最後のみどりが泣いてるところ。親の都合で子ども泣かせたら本当にだめ。苦しかった。

柄本佑みたいな人いいな

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

面白かった!
マリオのゲームやってきたから懐かしさとワクワク感でいっぱいだった

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

-

お酒飲みながら音楽に合わせて踊るの楽しそう!!と思いつつ嗜む程度が1番美味しい飲み方だよねーと

百花(2022年製作の映画)

-

2024年1本目。
ところどころ意味不明な点があったのと他の認知症に関する映画と比べてしまってめちゃくちゃ良い!とはならず。

痛くない死に方(2019年製作の映画)

-

大学でこの分野の勉強して気になったので鑑賞。

人間というのは周りの人間が自分にどれだけ生きていて欲しくても生かされているくらいなら生きたくないけど、逆の立場なら1秒でも長く生きていて欲しいと思う非常
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

-

やっと3部作観終わった。
シャマランといえばどんでん返しというイメージがついてしまっているせいか、なるほどな程度の後味だけど面白かった

ナイト ミュージアム(2006年製作の映画)

-

子どもの頃も今もキャッキャ観られる映画。そしてSeptemberいいねぇ。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

えー。最後どういうこと?

キャンディ・ケイン・レーン(2023年製作の映画)

-

ペンタトニックスーー!!!

やっぱりクリスマスの映画好き。
雰囲気がいい

ウィッシュ(2023年製作の映画)

-

とある上映会にて。
音楽が素晴らしいので映画館で観られてよかった。
本編もいいけど100周年記念の短編映画も良かったなぁ

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

(笑)(笑)

1ヶ月ぶりに観る映画を選んだ自分の責任でしょう。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

映画館で観ていたら少し物足りなさを感じてしまったかも

あと、長尾謙杜から高橋一生には成長しないだろおおお

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

-

確か高校生の時に授業で観た。
当時は古い映画なんて興味なかったのに、陪審員たちが議論しているだけの1時間半を集中して観ていられるほどに面白かった。

モテキ(2011年製作の映画)

-

想像以上に良かった!
音楽と雰囲気、あのなんとも言えないダサさ。2011年ってこんな感じだったなって懐かしい気持ちになれてとても良かった。
森山未來の芋感と長澤まさみの可愛さちょうどいいな

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

-

スティーヴンスピルバーグが有名になるまでの物語。綺麗な部分とそうではない部分が見られ、さらに監督として好きになった。
お気に入りは地平線のシーン

スプリット(2017年製作の映画)

-

ジェームズマカヴォイ演技凄いから他の人格も観たかったなぁ

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

-

シャマランが作ったヒーロー映画
スプリット、ミスターガラス観るの楽しみ

オットーという男(2022年製作の映画)

-

さすがトムハンクス、リメイク版もいいなぁ

先に行っちゃった人のためにも生きなければならないと改めて思った

死霊館(2013年製作の映画)

-

最初に3、次に1のこれ、最後は2観る。

先に3を観て耐性あるせいか、この辺で驚かせてくるだろうなって思いながら観てしまった…

今年100本目

シザーハンズ(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最後殺しちゃうんだ!?って思ったからハッピーエンドで美しい映画だと言えるのか?と。

ただ、ペグは好きだった。「エドワードはどうなっても特別な存在です」って言葉響いた

水のないプール(1982年製作の映画)

-

満たされないプールと現実ってことかぁ。
役のせいでめちゃくちゃ気持ち悪く感じるけどビジュアルの良い内田裕也が見られるロケンロールな映画だった

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

-

ジョージアとデヴィッドの行き過ぎない言い合いが面白かった!

コンジアム(2018年製作の映画)

-

1度目、ウォッチパーティ
2度目、ひとりで
やっぱり怖くないなー

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

最初はミランダのこと嫌なおばさんだと思っていたけど最後は好きになった。

ハリケーンの日にマイアミからニューヨークへのフライトを手配するシーンがお気に入り

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

-

2人の出会い=メタルフォーゼってことか。

あと、さらっと高橋恭平出てきた。

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

-

話と雰囲気は好き。
ただ広瀬すずが役にあってないのと大西利空の演技が気になった