マッツリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 35ページ目

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

4.0

ホムカミ鑑賞後に見返したが、やっぱりこれはこれであり!
しっかりエモーショナル。
そして何より、ビジュアルセンスはマークウェブがピカイチ。特にアクションシーンと、翔ぶシーン。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

2.0

ヤングアダルト小説の映画化ジャンルの中で、たいていの場合は見ちゃうと面白いもので、なぜアメリカでバカあたりするのかなんとなく分かったりするものだが、メイズランナーだけは分からなかった。どこかから借りて>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

1.8

これも企画のスジは面白そうなのに、いいとこひとつもなかったな

ラストベガス(2013年製作の映画)

3.5

基本的には、ラスベガスで撮られた映画ってだけで十分面白い。

ワン チャンス(2013年製作の映画)

5.0

何度見ても、やっぱり最後のシーンに泣けてしまう。
オーディションで観客の前で歌うシーンね

アフター・アース(2013年製作の映画)

2.5

うーん、なんでこんなにスタッフもキャストも企画も面白そうなのに、肝心の映画だけ面白くないんだ!

グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札(2014年製作の映画)

5.0

グレースケリーの話だから面白いのではなく、
まさかグレースケリーが本当にモナコという国を、芝居を使って救ったなんて!、という嘘みたいな本当の話だから面白い。

オズ はじまりの戦い(2013年製作の映画)

2.0

久々にディズニーの酷い映画を見た。でもこれが宣伝の力で20億行くのがすごいところ。

大脱出(2013年製作の映画)

4.0

2人のガチ共演が見れるだけで、もう十分じゃないですか

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.0

こちらも1より2の方が面白くて3はもっと面白くなりそうな予感がする、アゲアゲな出来。

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

5.0

ポールグリーングラスの真骨頂のリアリティ演出を、ユナイテッド93の時よりより洗練させて、しかもストーリーテリングとしてのスピード感にしっかりシンクロさせたところが素っ晴らしい。
これはまさに演出として
>>続きを読む