さこさんの映画レビュー・感想・評価

さこ

さこ

映画(91)
ドラマ(0)
アニメ(0)

街の上で(2019年製作の映画)

3.9

部屋で語るシーンが多いけれど
飽きずに見れるテンポ感とナチュラルさがとてもよかった。

エッシャー通りの赤いポスト(2020年製作の映画)

3.6

園子温の作品は苦手なのもあるが
若手俳優達のパッションをもの凄く感じた作品だ。

熱い。そして、お前何してんだよと言われているようなそんな作品。このままでいいのか?

登場人物の紹介が長い。
それも、
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現代社会において問題視されているマスコミ、誹謗中傷。

事故のシーンは吉田監督ならではの衝撃シーン。寺島さんの、たまにいる周りを巻き込むおばさん。

印象深い。

片岡礼子さんのセリフで涙するのは言う
>>続きを読む

梅切らぬバカ(2021年製作の映画)

3.8

鑑賞した直後は、物足りなさが残ったが
考える内に短い時間だからこその良さがあるなと思った。

当事者達にしか分からない気持ち、歯痒さ沢山の人に届く作品でした。

塚地さんと加賀さんの見事な親子。

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

死が見えたら、人は愛を求めるのだろうか

もの凄く考えさせられたのは
今の自分と置き換えると到底敵わない程の愛を見たからかな。

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

劇中の音楽が流れて
ナレーションを聴いた瞬間に

広島に戻ってきた感覚になった。

鈴木さんのドラマとは違う凶悪なお芝居、圧倒された。

カーチェイスは認め合った男同士の勝負、いや男のセックスだと。

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

5.0

最高!!!!

朝から笑い溢れて何も考えずに見れた
久々に劇場で他の観客と笑ったな。

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

ジュリアロバーツが只々、綺麗。

そして恋の行方、経過が素敵すぎて
非現実的で
映画で夢を見させてくれてありがとうって気持ちになった。

最高すぎ!

17歳の瞳に映る世界(2020年製作の映画)

3.8

空気感が良かった。
2人の言葉がなくても通じているものが見えて、良かった。

病院で質問に答えるシーンは定点でドキュメントみたいだった。凄く響いた。

17歳なりの考え、思い、自分の過去を振り返させて
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

キャストが豪華だった。

フカセに賛否あるが
私はあのサイコパス感がものすごく良かった。

お金かかってるなーと、、、。

彼女(2021年製作の映画)

3.0

逃避行ものはすごく好きだからすごく期待していたが

無駄な脱ぎが多かったかなと。

水原希子がフランス映画に出てきそうだった。

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.0

青春劇。
男の子の青春ものって多い。
女の子だってわちゃわちゃしてたり、下ネタ話したり青春してるから女の子verの映画があってもいいなと感じた。

途中でコメディになって違和感、かな。
好みに寄るのだ
>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

小山田さんを変えたのはユカの存在が勿論だと思う。人を愛する。愛するゆえに芽生える感情のお芝居がとても素敵だった。

ユカは自分自身がどんな人なのかわからない。わかりたくないと。
嘘つくなよって何度も思
>>続きを読む

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

オーバーフェンスの蒼井優さんもすきだけど超えるくらい素晴らしい。

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

5.0

賞をとる前に鑑賞していて、伝えたい事は勿論。構成やループする感じがとてつもなく素晴らしく、感じていた。

現代問題を、言い方は悪いかも知れないが観やすいストーリー展開だった。

沢山の人に観てほしい。
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ベン・アフレックとマット・デイモンが脚本でこの2人が親友という。

ウィルがセラピーを受けている時に
ロビン・ウィリアムスがアドリブで妻は寝ている時によくオナラをしたと言うシーン。

巻き戻して3回は
>>続きを読む

ベイビーティース(2019年製作の映画)

4.5

幸せでもあり、悲しくもあり
それでも幸せな映画だった。

人を愛せるという事は凄く幸せで難しい。


ブルー、ピンク、ミドリ、好きな色合いの映画だった。

CASSHERN(2004年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

実写化とは知らず
オススメされ鑑賞

凄く映像が綺麗だった。
花園のシーンなんかはフランス映画のような感じで好きでした。

冒頭から中々セリフなどもなく絵を観せられていたが全然窮屈でなかった。

私をくいとめて(2020年製作の映画)

2.8

のんさんの個性って凄いなと思った。

観るほうも非現実を想像するのは難しかった。私が苦手なだけなのだろうけど。

ポケットいっぱいの涙(1993年製作の映画)

3.8

衝撃を受けた作品

冒頭のシーンが印象強いと聞いていたがまさしくそうだった。

暴力、差別、殺し、薬、ギャンブル、
これが普通な生活。普通に慣れたら抜け出すことなんてそう簡単にできないなと。

たくさ
>>続きを読む

最初の晩餐(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

家族って何?なんて聞かれて即答できない自分がいた。

この映画を見て「家族」を深掘りするいい機会になりました。

永瀬さんの病気の姿、
三兄弟のナチュラルな会話達
食卓のシーンが多く
食卓のシーンで家
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

愛とは何か深く考えさせられた作品

現実で起こっていることをどう受け止めてどう理解するか。

愛の意味は1人1人違って
それがまた良くも悪くもある。

ノマドランド(2020年製作の映画)

4.0

日本ではあまり理解できないかもしれないノマド。

それでも、この映画を通して広い世界をみることができた。1人1人抱えているものがあってそれでも生きていかないといけない。

生き方をみつめなおす、そんな
>>続きを読む

累 かさね(2018年製作の映画)

4.0

ダンスシーンはもう圧倒。

芳根京子さんの破壊力は凄い
狂ってるお芝居が、凄い

映画館で観たけど、終わった後鳥肌とまらなかった。