マメチーズポテトチップさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

マメチーズポテトチップ

マメチーズポテトチップ

映画(995)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

2.5

蜘蛛の巣を払う女を先に見てしまって、これ探してました。

なかなか面白い謎解きでした。
それにしても気持ち悪い男が集まっている国スゥエーデンて印象を受けてしまった。

日本でもレイプ魔は沢山いるんでし
>>続きを読む

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

2.0

見とくか

と思ってみた映画。


前作わりと良かったのに今作はいらなかったかな。
どーしても主人公が大人にしか見えなくて、背も伸びたり縮んだりで違和感半端ないです。

でもエスター役の女優さん綺麗な
>>続きを読む

ラストオーダー 最後の注文(2001年製作の映画)

3.0

久々に良い雰囲気の映画を見ました。
若い方には今一だるいかもしれませんが、60すぎの方にはささるかもですね。

ここまで生きてる間には色々あります、私も最近ふと思い出したりします、この年令の頃はこんな
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

2.5

美味しいものは個人の味覚で違います。

お値段高いから、高級食材使ってるから美味しいと勘違いしている方々沢山います。
それはシェフ自身もなんですよね。

こちらの映画私的には不味かったですが、最後のデ
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

2.5

2時間ドラマでいいかな?

雰囲気は好き。

けども先が読めてしまうのでちょっとつまらなかった。

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.5

有名どころたっぷりのキャスティング、それだけでもワクワクしてしまいます。

日本映画は全体的にこじんまりとまとまったのが多いなと思うんですがこちら幅もあって映画見てるよって気になります。

次も期待し
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

2.5

ボーと見るのにスケールも大きくて楽しかった。

SFなんだけど最後の最後にホラー感もあって、これ続編作るのかなって思ってしまった。

次は人類に擬態しての地球乗っ取りかな?

海賊とよばれた男(2016年製作の映画)

2.5

成功する人ってやはり人とは違うことしないと駄目なんですね。

岡田さんの演技はどれを見ても圧倒されます。

感動しました良い映画でした。

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

2.0

可もなく不可もなく。
テレビの2時間ドラマでも良かったような。

阿部寛さんが年をとったなと思えた映画でした。

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

2.5

こうであろうと思った通りのストーリーでした。

子供たち含めて女性陣みんな綺麗で可愛いです。

モンテの感情は恋心ではなくて親子のようなお隣さんへの大きな愛だと思いたい。
イマジネーションでそこは受け
>>続きを読む

ジャングル・クルーズ(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

安定のディズニー映画。

迫力もあるし面白かった。

でも船長さんのあれはいただけやんな〜
気持ちとしては普通の冒険者の方が気持ち的には楽しいかも。

ヒーローを求めてしまうので不死身の人より不死身位
>>続きを読む

幻肢(2014年製作の映画)

2.0

淡々としてじみ〜な映画でした。

途中眠気とかなり格闘しました。

原作があるのかな?
これは映画で見るより文字で見る方が面白いかもですね。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

2.5

なかなか鬼気迫る映画でした。

なんでもトップになるという事は精神的に来るんだろうな〜。

それにしてもお母さんうるさすぎる、でもこのお母さんだから彼女はトップになれたのか?

こんな世界を知らないの
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

2.0

意外に面白くなくてビックリ。
何でしょう?

派手なアクションがないからかな?
世界観のせいかな?

途中飽きちゃって、けどヘンリーの男前さとキャシーの可愛さで見れました。

痛くない死に方(2019年製作の映画)

3.0

良い映画でした。

私は実際自分の父親をちょっと栄養つけるために入院1週間しましょうと医者に言われ、そのせいで父親は二度と帰ってこなくなりました。

コロナ時期でもあり病院からもなんの連絡もなく、栄養
>>続きを読む

ツイン・ミュータント(2020年製作の映画)

2.0

きっと基礎がわかって見たら面白そうなんですが。

土台が何かよくわからなくて、シーンも色々取り混ぜで何が今起こってることで、何が真実で、何処へ向かおうとしているのか読めなかった。

結局夢なんですか?
>>続きを読む

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.0

面白かった〜。

ドリームワークスの映画はいつもノリがいいんで好きです。

そしていつも正統派でなくて何やらどこか世の中に文句言ってる。
それをアニメで見せてくれるので笑えるんですよね。

今回も良か
>>続きを読む

大綱引の恋(2020年製作の映画)

2.5

単なる恋愛映画は苦手です、こちらのストーリー良く出来てる、家族というものも伝わったし、日本ならではの風習、心のはやりもありました。

上方でなく自然と彼氏のいる下方を応援してしまう妹の姿よくわかります
>>続きを読む

ハーメルン(2013年製作の映画)

2.5

1970年以前生まれの方が見ると校舎や、風景や、先生の雰囲気に懐かしさを覚えるのではないでしょうか?

カラクリ時計についてはこれって人形劇をしてる最中に盗んだんじゃなかったのかな?
僕は最後を知らな
>>続きを読む

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

3.0

前回に引続き見ました。
ドラマは未視聴。

時代背景、人間模様、凄く素敵です。
穏やかな映画でほっこりみれます。

前回の映画を見てドラマを見たいと思いつつ何処で見れるかわからないまま結局2本目を見ま
>>続きを読む

CUBE2(2002年製作の映画)

2.5

自分の頭が悪いせいなのか、理論とかよくわからないです。

何も追求せずSFとして見て面白かったと思う。

時間物わりと好きなんです。
パラレルワールドも好きです。


主人公は強くて優しい、そして決断
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.5

見る映画に前準備して臨まない自分。

なぜ見たのかというとウォーキングデッドのユアンのドアップが説明のところに出てきたからで、それがなければ多分見てなかった。

お猿がバースデーの三角帽を投げ捨ててか
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

2.5

こんなのもいいな〜って思った映画でした。

史実に忠実さを求める人には✕
時代劇大好きな人にも✕
かな?

いろんな信長、濃姫の本やら漫画やら映画やらみましたがこれはこれでアリです。
ファンタジーでし
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

2.0

何を見せられたんだ?ていうのが率直な感想です。

平家の宝物探しで父と視力を失いそこからは?この始まりいるのか?

ちょっとワクワクしてたけどあとはライブでしかなくて、確かに悲しくはあるけれど伝わらな
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

2.5

芯の強い女性ですね。

自分にはないな〜。

人って不思議ですよね、どこでどうなるかわからない。

誰かと巡りあい人生が変わっていく。

そのちょっとした糸をつかめるかどうかなんでしょうね。

凄いで
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

1.5

うー、自分にはいまいちの映画でした。

しかしこの方の生き方を忠実に描いていたとしたらこの方はすごい人だと思います。

才能もあるし、愛には真っ直ぐだし、やりたいことやりきって自由にいきてきたんだなっ
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

2.5

なるほど、なんとかまとまりましたね、テレビで初めて見て数十年、あまり理解できてなくて、しかし見返すのもなんだかしんどくてできなかったシリーズ

最初始まった頃のロボットアニメは善悪きっちりしてるのが主
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.5

リメイクなんですね、そのキューブなんですがかなり昔に見てて実はほぼ覚えてない。

その頃わりとこの手の映画流行りましたよね、その中の一本でしかなくて印象全くないくらい、キューブ見たよねそのリメイクなん
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

2.0

子供向け映画なのかな?
子供向けに夫婦の恋愛をぶち込んだって感じでした。

タングと満島ひかりさんが可愛いかったです。

少し退屈な映画でした

牛首村(2022年製作の映画)

2.5

うん、まあこんなもんでしょう。
村シリーズの中では明るめだったような?

主役可愛い、最初声が聞き取りにくくて困ったけど、最近の邦画ほんと声聞き取りにくいんですよ、邦画なのに日本語字幕付きでないとわか
>>続きを読む

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

2.5

なるほどなかなか手の混んだストーリーでした。

ミステリーなんだそうです、個人的にはファンタジーじゃんと思いましたがね。

でもそもそもヤクザっぽいのは嫌いなんですよ、エロイのもあまり好きでないから見
>>続きを読む

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

2.5

テレビドラマだったんですよね。

テレビは見ておりませんがコメディ要素たっぷりで飽きることなく見れました。

楽しかったです。

松潤こんな顔でしたっけ?凄く綺麗で子供ぽいお顔ですね。
まずそれだけで
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

2.5

懐かしい映像沢山。
いろんな撮影時のエピソード素敵です。

もう一回一からハリーポッター見たくなりました。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.5

笑えるところも多々あって軽く見れました。

ハリーポッターシリーズも好きだしファンタスティックビーストも好きです。

ファンタジーが好きなんですね。

2024,1,9
2回めの鑑賞
流石に覚えてた良
>>続きを読む