ぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

最初で最後のキス(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

若さ故の不器用さ、残酷さを突きつけられて胸が苦しくなる場面が多かったけど、その分3人が自分らしく自由に生き生き過ごしてる様子も同じくらい印象的で良かった

・ロレンツォが現実で辛い目に遭ってる時に見る
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.6

原作も読んだので内容は知っていたけど映画だとまた印象が違って色々と考えさせられた。この親子の幸せを願わずにはいられなかった。。

こういった事件は解決したらそこで完結する訳では決してないし心に負った傷
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

3.8

ティモシーシャラメの表情が一つ一つ美しくて(特にエンディング)魅入ってしまうな。。

マルシアが、オリヴァーへの恋心とか欲情の代替として扱われているように感じて少しもやっとしてしまった。。

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

3.5

コーヒー飲んでタバコ吸いながら話してるだけやけどクスッと笑える話が多かった。
めちゃくちゃ面白い!とはならんかったけど、隣の席の人の会話が面白いから聞き耳立ててしまった、みたいな感覚。

仲良いんかな
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.2

新年初映画!
上映中にタイミングを逃しようやくサブスクに来てくれた‥


「匂い」に言及するシーンが個人的に色々と思うところがあり印象的でした
自分が置かれている環境について見つめ直すきっかけになりそ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.3

超名作やけど物語の内容は知らず、こんな話やったんやなと
よくある家庭小説かなと思って見出したら気づいたらエンディングやった。面白かった

周りに反対される結婚はやはり大変なこと多いし、心優しい良い人は
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

3.9

すごく好みな映画!ではあった。

ダビッドの遊び人気質とそれを許せないアレキシの独占欲の強さがぶつかり合って生じたトラブルに死が絡んで複雑になってしまったんやろうな。。
と冷静に観てしまって物語自体に
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

3.3

今年中に観たかった映画の一つ、やっと時間取れた。。

おばあの、壊れもんには壊れもんの分があるって言葉がぐっさり刺さった
きっとこれからもふと思い出してしまうインパクトがある強い言葉
障がいと一生つき
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.4

成田凌がファイト歌うとことても良かった〇
普通に生きるの1番難しいほんまに

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

3.3

Jewishについてもっと詳しく知りたい
知識が薄くてよく理解出来ん箇所があった

フォー・ウェディング(1994年製作の映画)

3.0

ヒューグラントやから許されるであろうキャラクターやった笑

フィオナとアヒル顔ちゃんの心況思うとつらい、、

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.7

面白かった!!
こんなミステリー系のストーリーやとは。。
序盤の不気味さ中盤の雲行きの怪しさ終盤のどんでん返し
よかったです

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.2

うわあ懐かしい!ぐらいで見出したら普通に泣いた
バタフライはやっぱり名曲、、

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

2.9

リーナが可愛すぎてやね。。🥺
シーズン2だった事を見終わってから知る。笑

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

2.5

まだ私には早かったかな難しい作品やった沢山の意味が込められていることはわかったけど。。

展開が全く読めず主人公の突飛な言動があまりに不思議で、目が離せなかった
大事な人を亡くした時彼の気持ちが理解で
>>続きを読む

ホリデイ(2006年製作の映画)

3.3

早くクリスマスならんかなあ
アイリスとアーサーの関係性ほっこりしたかわいい!

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

大きな展開はあまりないけどゆっくりと時間が流れていく感じ、自然の美しさ、人との縁が日本の作品らしくて癒される。。

すずちゃんと仲良い男の子まえだまえだの子やったのねびっくり

ワン チャンス(2013年製作の映画)

3.8

ポッツが素直な性格やから、集まる人も一癖ありつつ根がええ人ばっかりで和んだ👌

才能って周りの人の方が気付いてて当の本人は自信のなさからチャンス逃してること多いよな、周りに何言われても自信持って突き進
>>続きを読む

素晴らしきかな、人生(2016年製作の映画)

4.0

ウィルスミスは陽気でパワフルなキャラのイメージがあるから役どころが新鮮やった

別に言わんだけで、皆何かしら深い傷を負ってて人生に絶望しながらも「幸せのおまけ」を見つけてどうにか生きているんやな

>>続きを読む

エイス・グレード 世界でいちばんクールな私へ(2018年製作の映画)

4.4

共感性羞恥で心臓が痒くなるというか、ソワソワしてしまうぐらい描写がリアル。笑
自信なくした時に見返したいな

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

3.2

途中の遊園地のシーンが、なぜかリアーナのWe found loveのPVと重なった
キラキラした夢のように楽しい瞬間と徐々に崩壊していく現実との対比が重なったんかな
ボーイミーツガールひと夏の淡い恋愛
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.8

日常を綺麗に丁寧に描いた感じ。
演出や俳優さんたちの演技も自然な雰囲気で見やすく、気づいたらエンディングやった。
ボクシングがこんなにキーになるとは予想外やった笑
あと高校生たちは可愛すぎて終始ニヤニ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.4

音楽もダンスもカメラワークも最高やったんやけど何が原因なのか、ストーリーに入り込めなかった。。意外と好き嫌い分かれるのだろうか

デンジャラス・ビューティー(2001年製作の映画)

3.3

男勝りな女性がどんどん綺麗になって女性らしく変身していく感じ、ありがちな筋やけど私は好きですワクワク観ちゃう

おおかみこどもの雨と雪(2012年製作の映画)

3.5

所々現実的に観て違和感を感じるシーンがあったものの、最後まで見てよかった。
個人的にそうちゃん好きやなあ
自分らしい生き方でいいよって背中を押してもらえた

映画 少年たち(2019年製作の映画)

2.8

こーちかわいいな❣️とか思ってたらサイコやって笑ってしまったw

頭空っぽにして推しを拝む作品ですね