rinoさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ヌードの夜(1993年製作の映画)

3.2

監督のインタビューに込められたキモさがじわじわ来る映画

惑星ソラリス(1972年製作の映画)

4.7

とんでもないものを観てしまった…
5時間くらいあってもいい映画
映画…?映画なのか…??
そういえばなにを観せられていたんだ…????

片桐はいり4倍速(2009年製作の映画)

-

片桐はいり、大好き
メガネのやつなんのことかわかった時は腹抱えて笑った

ロマンスドール(2019年製作の映画)

4.0

笑っていいんだか泣くとこなのか
想像してたより良い映画で不覚にも泣いてしまった。
スパイの妻コンビの2人の演技はどことないぎこちなさがかえって自然に見せていて好き。本当に上手いんだなあと思った。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

2.5

ヨシカの話し方、緩急の付け方には釘付けだったけど渡辺大知が生理的に苦手なので出ていると知ってたら観なかっただろうな。
松岡茉優がとにかく可愛すぎる!こんな可愛かったのかと思った。
あとは趣里がなかなか
>>続きを読む

女囚701号 さそり(1972年製作の映画)

3.5

君が代から始まる
これぞエロ・グロ・ナンセンス!
なんでもあり!自由すぎる!
つっこみどころしかない90分
こういうの大好き

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.0

車爆発させて薬局で色々盗んで自分で治療するシーン好き

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

大伴、クズ野郎で苛立ちが止まらなかった、けど顔がいいからな〜〜〜〜
大倉くんの生き生きした笑顔からの突然生気を失った目に光のない表情の緩急がすごかったな
成田凌のワイン抱える時の犬顔、たまらん
「カー
>>続きを読む

はちどり(2018年製作の映画)

3.6

終始雲に覆われているような兆しの見えない生活
なのにぬる〜い風が流れている心地よい映画だった、不思議な感じ
口数は少ないけど表情豊かで繊細なウニにとても惹かれた