グルヌイユさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

グルヌイユ

グルヌイユ

映画(89)
ドラマ(3)
アニメ(0)

THE WAVE ザ・ウェイブ(2015年製作の映画)

3.0

なんの予備知識もなくノルウェーのパニック映画で勝手に低予算のB級映画と思って見たので映像の迫力や綺麗な景色に完全にいい意味で裏切られて良かったです。
山で津波?どうゆう事?と思いましたがなるほどと納得
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.3

悪役グループの頭がおかしい感じがめちゃくちゃ怖かったがマドンソクの無敵感丸出しの頼もしさのお陰で爽快に鑑賞できました。
実話ベースと聞いて驚きの一作。

炎の少女チャーリー(2022年製作の映画)

2.7

実験施設から逃げ出した超能力者系王道ストーリー物です。
特に捻りはなくその後のチャーリーが気になる一作。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.0

演奏の迫力を光や色で表現していてどんどん引き込まれていく。
没入感が凄くまったく無意識に体が動いてしまってたのに気付いた時に凄い映画だと思い知らされた。
まさに生きている映画です。

ゲーム(1997年製作の映画)

3.2

かなり昔に鑑賞して内容全く覚えてなかったが久々に見てみましたが時代を全く感じさせずとても楽しめる作品でした。
ショーンペンが出ていた事に驚いた。

彷徨い(2023年製作の映画)

2.7

主人公だけに見える人間と思わせて逆に普通にいる人だった。
何か最後ある様に見せかけて逆にそのまま終わる。
ある意味映画のよくあるパターンを裏切る逆に捻らないストーリーである意味裏切られてよかった。

レフト ー恐怖物件ー(2020年製作の映画)

2.7

久々に見たケビンベーコンがいい歳の取り方してて良かった。
作品はMillerやサイレントヒルの様な物哀しい雰囲気が良かった。

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

3.0

監督があえて加害者達に演じさせる事によって
自身の行った行為が如何に残虐か許されない事か考えさせる。
ただのお芝居をドキュメンタリーとゆう武器で真実を突きつけていく、最初の武勇伝を語る老人と最後のシー
>>続きを読む

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

3.0

ありがちなストーリーですがそこを一つ掘り下げて描いている良作。
コン、ユの演技はやはり素晴らしい。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

1.5

オリジナルを見た身としてはリメイクで変わった内容は良くありませんでした。
トラップの発動タイミングなどがご都合主義過ぎてルールは守らなきゃ話にならないと思いました。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.2

映画は原作を、原作は映画を両方を補完する意味のある作品。

期待を裏切らない良作です。

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0

映像はとても綺麗です。
ストーリーはまあまあです。