Karieさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Karie

Karie

映画(495)
ドラマ(17)
アニメ(0)

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

4.1

ストーリーが
とても面白い
これが実話で
太宰が38歳で亡くなってるって事は
まさに激動の人生だったんだなぁ

蜷川実花監督作品は
キャストも色彩も美しくて大好き

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

4.1

スゴい人だなぁー
五体満足で
愚痴言ってる場合じゃないな

ボランティアの人達も
御本人も素敵すぎて
心に響きました。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

豪華キャスト
でももっと
大人になっても幸せーって
ストーリーが良かった

高校教師(1993年製作の映画)

3.7

当時はドラマを見てたから
映画がイマイチに思えた

今は ドラマの記憶も薄れていて
この映画 すごくよかった

そしてまた
ドラマの方も見てみたくなった

森田童子を聴いています。

ザ・サークル(2017年製作の映画)

2.3

意味がわからん
もし意味がわかってたなら
めっちゃショーもない

深すぎて
意味がわからんかった事にしとこう

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

3.9

終始
マーゴット・ロビーの
PVみたいで最高⤴︎⤴

アマプラで無料の間
お部屋で流しておこう

キャロル(2015年製作の映画)

3.7

内容に興味が無く
観るのを
延ばし延ばしにしてたけど
観て良かった。
理解できない世界を観るのも楽しい
そう思えるくらい美しかった。

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

1.0

何が不満で「死にたい」のか
イマイチ理解できなかった。
キャスティングも
ん?て感じ

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.4

自分なりの解釈で
見終わってから
ネタバレレビューを読みました。
なるほど
と思ったり
それはおかしいと思ったり

寝不足になるほど
考えた結果

もう一度見たいと思いました。

想像以上に ハマりま
>>続きを読む

(2016年製作の映画)

2.5

個人的感想ですが

女優さんが違う人が良かった
お二人共 美しすぎて
けがれた感じが無く
薄っぺらく感じた。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.9

実際のカルロス・プッチの記事は
残酷で まさにサイコパスだったけど
映画では 少し違った

朝日のあたる家が流れ
車を燃やすシーンが
美しかった。

まだ服役中ですが

現在のカルロス・プッチの姿は
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

4.1

ブラッド・ピットって
純愛が似合う人だと思いました。

(ハル)(1996年製作の映画)

3.9

素敵

まるで自分が
恋愛してるみたいな気持ちになれた

深津絵里が
最高に可愛いし綺麗✧*。

チェリーボーイズ(2018年製作の映画)

3.8

面白かった
グローイングアップみたいに
3人居たけど
3人共チェリーなのね笑⃝

エライザ見たさに
見たけど
妄想族 般若が見れて
嬉しかった。

何者(2016年製作の映画)

2.9

就活かー
就活も大変
就職したらもっと大変
就活テーマの映画初めて見たけど
ちょっと地味め

友罪(2017年製作の映画)

3.9

瑛太凄いな
最高の離婚と
まほろ駅前多田便利軒と
この瑛太と
全部凄いな

瑛太の少年Aに
内容を
絞って欲しかった

瑛太作品もっと見たくなりました。

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

3.3

思い出はキラキラ
でもそれは
勝手に美化されてる場合もある

今が充実してないと
過去を振り返る気がする

振り返るだけならいいけど
会うと ろくな事にならない

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.9

蜷川実花ワールド大好きです。
艶やかな色と
豪華キャスト

帰りにハンバーガー
食べて帰りました。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

是枝裕和監督作品で
全部見れたのは
誰にも言えない

これだけです
これだけ好きな俳優さんが出てるのに
あんまり響かなかった
この監督と
相性悪い
でも気になるから見た
結果
やっぱり響かなかった

暗黒女子(2017年製作の映画)

3.3

期待してなかったけど
清水富美加 良かった
もっと作品見たかったなぁー

億男(2018年製作の映画)

3.3

もしも宝くじが当たったら
って話に
当たってから考える
って答えてた

この映画見て
私なら誰に相談するかなって
すぐに浮かぶ人が居た

お金の事も考えさせられるけど
友達の事も考えさせられる映画
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.1

樹木希林さんに
教わることは沢山ある
四季を美しく感じて
掛け軸を見るのが楽しかった

自分らしくゆっくり生きよう

岸辺の旅(2015年製作の映画)

3.3

蒼井優が出てて嬉しかった
蒼井優と深津絵里のシーンが
とても印象に残った。

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

4.1

吉田恵輔監督作品大好きです

ヒメアノールは何度も観ました
この作品は 切なすぎて
苦しくなる

アイリーン
幸せになってね

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.9

殺害方法多種多様
死体にも興味あるのね

実話じゃないから
考えずに観れて
良かった

音楽も最高

アヒルが一番トラウマ

女が眠る時(2016年製作の映画)

3.9

忽那汐里が美しすぎて
3回目鑑賞
北野武の危険な感じも
とても好きだ
夏になると
見たくなる
心に残るモヤモヤ

ラビング 愛という名前のふたり(2016年製作の映画)

3.7

誠実な愛に心打たれる

実話だったんですね
自由を勝ち取ったのに
6年後に事故で亡くなったなんて
切なすぎる
映画は
ハッピーエンドで良かった

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.6

オルウェンケリーが美しすぎて
ストーリー入ってこなかったので
もう1度見ます
仕事柄 死後処置は
させていただきますが
死因を追求する
解剖には興味深いです
この死体
謎が深い
続編出ますように

幸福の罪(2011年製作の映画)

3.9

誰が一番不幸なのか
考えさせられる
一番悪い奴は
分かってるけど
他の人みんな不幸じゃん
と思った

ヘンリー(1986年製作の映画)

3.9

シリアルキラー
ヘンリー・リー・ルーカスの
本を読んでから
観ました
不幸な生い立ちなど
描いておらず
淡々とした感じが
良かった