namiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

REDリターンズ(2013年製作の映画)

3.6

1よりも還暦過ぎたスパイの久々の仕事感を前面にしてない感じ。みんな普通にスパイしてる。あとマーヴィンがまともになっててショックだよ〜もっとイカれたキャラだったのに!多分一般人ヒロインがやらかさなきゃな>>続きを読む

木更津キャッツアイ 日本シリーズ(2003年製作の映画)

3.0

みんな若くてとにかく若い。ドラマ見てたなぁって懐かしくなった。
前半はノリで乗り切ったけど後半めちゃくちゃすぎてよくわからなくなったな。

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

タイトルがまず秀逸。邦タイトルでここまでかっこいいの持ってくるのは素晴らしい。
クズの岡田准一が新鮮だった。ずっと表情が面白くて笑って良いのか悪いのか(笑)どこまでも追いかけてくる真ん中分けの綾野剛の
>>続きを読む

ファミリー・スイッチ(2023年製作の映画)

2.9

コメディでハッピーエンドだったしバカ娘が改心して良かった。
父と息子のペアが良かった。お父さんアホだけど元バンドマンでまじで誰とでも仲良くなれるの尊敬でしょ!かっこよかった。
一番面白かったのは犬と赤
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

ハリソンフォードがまたインディアナジョーンズをやってくれて、作品を一つ完成させてくれた事が何より感謝しきれない。馬に乗り鞭を使い、物語を駆け抜ける真っ白な白髪のインディジョーンズが見れてありがとうしか>>続きを読む

サンブンノイチ(2013年製作の映画)

3.4

普通に面白かった〜品川さんの作品初めて見たけどやっぱ芸人が役をすると台詞の間が面白い。小杉さんが一番面白かったし本当に演技上手いですね。キャスティングが良かった。何番煎じだけど藤原竜也は追い詰められる>>続きを読む

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.1

ミステリーだと思ってみたら恋愛が濃い。他は薄味。なのでいろんな隠し玉が全部空回り。バトラー職を全面に描けばもう少し面白かった気がする。勝手な乗客は勝手なまま。謎解きとか教訓とか成長とかではなく、メイン>>続きを読む

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

3.2

世界観と設定が好き。天使に羽がなくて、図書館に住んでいる、黒スーツで、高いところで話す。同僚と信号機に座って話してるシーンとか、ラスト砂浜で見守っている大勢の天使たち、ひたすら図が良い。あと挿入歌のG>>続きを読む

リッチー・リッチ(1994年製作の映画)

3.4

とにかく可愛い子役マコーレーカルキンのための映画。ちゃんと親の元で友達と一緒に大人をやっつけるマコーレーカルキン。両親と執事がキュートで素晴らしく愛おしかった。テーマが定まりきれてない分、映画としては>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

3.4

タイムリープものだけど、ちゃんとドラマがあって面白かった。繰り返すってわかってて仕事の質上げようとするのすごい。そして同じ漫画を何回もペン入れするなんてマジで無理…コメディ要素に笑いつつ、良い同僚達に>>続きを読む

355(2022年製作の映画)

3.3

女の人が強いのが好きな人は楽しめると思う。スパイものでアクションもの。アクション強めだからストーリーも難しくない。流し見オッケー。ドレスコードの女スパイは良い。でも面白い映画の種が沢山あるのに物足りな>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.8

めちゃくちゃ良かった。久々に流石ピクサーと言えた作品。ウェイドが優しすぎてキュンとしたし心がじんわりした。危険だから火はダメって言われて追い出された話をした時に「怖い思いをしたんだね」って台詞が本当に>>続きを読む

デンジャラス・バディ(2013年製作の映画)

3.5

メリッサマッカーシーとサンドラブロックのバディ。コメディの女王達のタッグが楽しかった。口が最高に悪い(笑)ものをはっきり言う、怒りをきちんと表現する女性に憧れるので爽快だったし面白かった。家族に迎えら>>続きを読む

名探偵ポアロ:ベネチアの亡霊(2023年製作の映画)

3.6

京極堂みたいなポアロ。ホラー。安定したポアロ節とトリックから謎解きまでがやはり楽しい。有名どころの女優さんが沢山出てたのも推しポイント。ポアロ×少年はどんな関係でも良い。
ディズニー+吹き替えなかった
>>続きを読む

イン・ハー・シューズ(2005年製作の映画)

3.5

どんな事があっても許し合えるというのは素敵だなぁと思った。キャメロンディアスが酷すぎて、公正の道に入った瞬間からほっとしたと同時に見る側も気が楽になって楽しめた。人生においてトラブルメーカーの存在は本>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.5

初めて見た。
コミカルなホラーは良い。良かったな〜とは思うけどまた見たいなとは思わなかった。ストーリーも退屈しなかったし、魅力的な登場人物もいた。けど、うーん。
オーウェンウィルソンは心根が優しい詐欺
>>続きを読む

ライフ・アクアティック(2004年製作の映画)

3.3

ウェスアンダーソンの旅。
ダメ親父を描くのが好きだよねウェスアンダーソン!ビルマーレイはどうしても脇役の方が映える。非現実な設定、アニメ、あれを良いなぁって思わせるのがウェスアンダーソンの世界観。唯一
>>続きを読む

天才マックスの世界(1998年製作の映画)

3.4

ウェスアンダーソンの旅。
見応えあるし面白かった。けど天才12歳の恋愛怖いよ。詰め寄ってるのもなんか怖い。子どもという武器が怖いわ。

ビッグ・ボーイズ しあわせの鳥を探して(2010年製作の映画)

3.7

ジャックブラック
オーウェンウィルソン
スティーブマーティン

という見応えある俳優陣でこんな作品…!!完全に見落としてた感。こんな世界があるんだなぁというのが知れて純粋に面白い。オーウェンウィルソン
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.5

普通に面白かった。王道ストーリーに冒険系アクション。何も考えなくて良いしクスッと出来るしスッキリ終わるから見やすい。ゲームの原作があるとは知らなかった。追いかけっこの時のトムホの身体能力がすごい。吹き>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.3

ウェスアンダーソンじゃなきゃ「で?」で終わる。キレキレの世界観。

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

クセになるウェスアンダーソン。
ベネディクトカンバーバッチが完全に神キャスティング。

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.0

なるほど好評価なのがわかる熱い展開。イゴン博士は特に今だからできる所業。すごいね。
内容は序盤のだるさがどうしても否めない感じ。ポールラッドがポスターの前面にいるのがよくわからなくなった(笑)アフター
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.4

予告の歌で引き込まれた映画。ベンプラットの歌唱力が圧巻。曲もすごく良い。
ただもう嘘がデカすぎてヒヤヒヤする一方だった。亡くなってる人の嘘はダメだ。感動よりヒヤヒヤが勝った。
結果コナーのことをみんな
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

3.5

ドウェインジョンソンのゴリゴリのヒーロー像が良かった。バッキバキでかっちょいい強い。ドウェインジョンソンのこれが見たかった感がある映画。ストーリーもシンプルでわかりやすいヒーロー映画。若いヒーローたち>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.7

マドンソクの兄貴が一回り大きくなって大暴れしてるのを見たかったので満足すぎた。前作からの相変わらずの同僚たちもワイワイしてて楽しい。悪役も怖かったな。そしてグロ。マブリーがする役で私の理想がマ刑事なの>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

世界観がすごい。画面もストーリーもぐるぐる回る。情報が多いのが苦手なタイプなので見ていて疲労した。でも発想と構成がすごい。全てのセンスがぶっ飛んでるし素敵。
アジア系の俳優さんが好きなので見ていて楽し
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

30年前の主役キャストがきて集大成作ってくれただけで感謝してもしきれない気持ち。すごいことよ。死んだり辞めたり見放されたり拒否されたり、人がたくさん集まって作るものって本当に色々あるのに、30年、映画>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.4

かなり難しい映画だったなという感想。
うまく飛び込めなくて理解しようと必死になってしまって結果咀嚼できなかった。可愛らしい世界観、コメディチックな演出、その裏からバンバン問題提起してくる映画。本当にい
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

ヴェノムの可愛さとエディ大好き度が上がっててひたすら可愛い映画になっていた。そしてめちゃくちゃグロい。この二つが両立するのはヴェノムちゃんだけ。全体的に夜なので相変わらずだけど見難い。エディのめちゃく>>続きを読む

ロケットマン(2019年製作の映画)

3.7

タロンエガートンの演技と歌が良い。エルトンジョンの伝記もの。とにかく曲が良い。ピアノが好きだからエルトンは好き。
芸術の道って難しいな…真っ当ではいられない感じ。あれだけの音楽が生み出せて、あれだけの
>>続きを読む

劇場版めんたいぴりり(2018年製作の映画)

3.6

ネフリで鑑賞。
映画としてとかの云々の話ではない。あったかーいからそれで十分。
博多華丸大吉さんが好きならなおほっこりできる。わたしは八重山さんも好き。
明太子食べたーい!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.0

すごく良かった。家族、愛。
お父さんが娘の歌を感じようとするシーンが暖かかった。兄の疎外感が切なくて、妹を強く跳ね除けて送り出そうとするところが愛だった。お母さんの生まれてきた子が耳が聞こえると知って
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.5

なぜ女性でやったんだろう…
良い女優さんなのはすごくよくわかるけど、そうじゃなくて…男性で見たかった。サカナクンという感じがしない。サカナクンが見たかった。些細だけど些細な違和感がありすぎて現実味も薄
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

すごく良かった。
GotGを愛してる人たちがシリーズの最後を作ったんだなと思った。ファンにとってこれ以上の幸せはない、ありがとう。
主人公はピーターよりまだ謎が残されていたロケット。とにかく泣いた。他
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

1.5

賞で話題になったし西島秀俊好きなので鑑賞。なるほどわからん。日本のこういうじめっとした映画の質感よな…冒頭が長すぎて諦めかけたけど出演者テロップ入ったのでなんとか踏ん張れた。
理解するのに感情を汲み取
>>続きを読む