はるすみさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

来る(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

岡田准一の役良かったなぁ...

小松菜々もセクシーで良かったなぁ

宗派ごちゃ混ぜなのも面白かったけど、闇が強すぎて、救いが少し足りない感じがして、後味は微妙かも。。
盛り上がりとか、正体まで踏み込
>>続きを読む

奇跡(2011年製作の映画)

3.9

夏にぴったり!
くるりの挿入歌いいなぁ。
季節にぴったり!

ラストコップ THE MOVIE(2017年製作の映画)

2.9

ドラマシリーズ見てなかったからかもしれないけど、微妙だった。
唐沢寿明の演技はいい、ドラマ見て出直そう。。。。。

平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER(2018年製作の映画)

4.2

爆速で終わった。

大人になると、心が曇る余裕がなくなる。
だらこそヒーローが必要だと思った。

自分は1999年生まれで、アギトからずっと見ていた。仮面ライダークウガ(レンタルして見た)から追いかけ
>>続きを読む

ミックス。(2017年製作の映画)

3.9

久しぶりの何周かしたい作品。

「人生に奇跡はおきない」と何度かこの作品では繰り返されるが、受け身の意味での奇跡は起きないってことだ!
努力に応じて結果がでるという真理が入っている。いいメッセージだな
>>続きを読む

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

2.9

お金と暴力中心の世界にすんでる人って感じ。。山田孝之の安心感ぱない

忘れないと誓ったぼくがいた(2015年製作の映画)

3.6

早見あかりが淡々と可愛い。
設定は少しファンタジックだけど
そこもまたいい、

クリープハイプの「2LDK」も見る前は合うかな?と思ってたけど、ピッタリ

高校生いいなぁ

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.4

ただ、懐かしさ
そして教育の限界
煩悩と理性

当時は同じく中学生だったなぁ。

未来のミライ(2018年製作の映画)

4.5

個人的には細田守監督作品で一番好き!

下に兄弟姉妹がいる人にはわかる良さがある。そして育った環境がある程度恵まれてない人にはわからないと思った。

自分は下に弟と妹がいて、両親両方の祖父母と関係もい
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.9

シンプルだけどいい!

日本版主題歌は藤井フミヤなんですが、これまたいい!日本人初ディズニー映画の主題歌を担当したらしい。

苦役列車(2012年製作の映画)

3.3

「裏・モテキ」感がある。
高良健吾いいなぁ~

ちょっと救いようない世界観だけと、
メインキャストが好きなので好感触。

二人でタバコ吸いながら座ってる最初シーンすき。

エンディングのドレスコーズい
>>続きを読む

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.8

石崎ひゅーいかわいい。
野菜やチーズおいしそう。
北海道に生まれてよかった。

エンディングのスカートもいい。

ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013年製作の映画)

3.3

いろいろ酷かったが、劇団ひとりおもしろいし、葵つかさちゃん可愛いからOKとする。

あと、エンディングサンボマスターなので好感触。

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

3.3

ホームステイ感を味わえる。
実際に役者が歳をとるというのがリアリティがあってよかった。

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.6

子供時代に見たかったー
けどバリバリに大人向けでもある。

ラストも個人的に一番好きな終わり方ではなかったけど、納得した。

音楽がセクシー!


ティマは美しく、フィフィに会えて良かった。

志乃ちゃんは自分の名前が言えない(2017年製作の映画)

3.9

好きな音楽映画が増えた。

サントラほしいなぁ。

自分の学祭を思い出す。

高校生いいなぁ。

の連続。静岡が舞台というのもいい

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.7

中学生に戻りたい。
思春期最高。
ヒロインの目がキュート。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.2

🌃深夜4時から5時の明け方にかけて見たい作品でした🌄

個人的に今年のベスト3に入るくらい良作でしたねぇ

各国のタクシードライバー5人の物語。
人生プランや生まれた環境や体質、挫折など幅広くグッとく
>>続きを読む

仮面ライダーZO(1992年製作の映画)

3.9

これぞ仮面ライダー!

子供向けとはいえ、爆発シーン、モデルアクションなどとても迫力があった。

テーマとしても「親子」「人とAI」のような要素があり、人に産み出され完全体となったネオ生命体が猛威をふ
>>続きを読む

28日後...(2002年製作の映画)

3.9

一見B級風なジャケットとは裏腹にストーリーや音楽、特にカメラワークなどたくさん工夫されていていいゾンビ映画だと思った。

台詞もいくつか頭に残るいいのがあったし、ラストはとてと爽やかですごい好みだった
>>続きを読む

心霊喫茶「エクストラ」の秘密-The Real Exorcist-(2020年製作の映画)

5.0

ホラー映画というジャンルでくくると、見ごたえが半端なくある。

一般的なホラー映画は満足微妙なの多く、記憶にも残らないものが多いので、ある意味新しいホラー作品だとおもいました。

良作を二本みたぐらい
>>続きを読む

サンダーバード(2004年製作の映画)

3.6

公開時劇場に父と行った!
当時はテレビマガジンとかでも取り上げられてたりV6が声優してたり盛り上がってましたね!BUSTEDの主題歌もよかった!夢がある

BECK(2010年製作の映画)

3.7

バンドしたくなる。
SPANK PAGEの提供楽曲「BOY」はまじ名曲

大人ドロップ(2013年製作の映画)

3.6

橋本愛好きは見るべし。
田んぼの畔であんなことまで...

少年メリケンサック(2008年製作の映画)

3.7

麦わら帽子風でとんだ。
撮影監督さんの授業受けた🐤楽しかった。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

3.5

サントラ買った。

タワレコでCDを万引きしたり、同級生のパパ活、子供だけの旅行。

日常的ではあるが僕にとっては非日常。

映画って感じ。

老人と海(1958年製作の映画)

3.6

老人が神様に祈るシーンがよかった。
かわいい。