ゆうかさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1(2010年製作の映画)

4.5

いくつになっても面白いどころか
昔見たより面白く感じるーーー!

ファンタビ楽しみーーーーー!!

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

全部PC画面上で出来事が起こるってどんな感じなのかしらと思ったけど、
想像以上に面白かった

タイピングの音とかマウスカチカチする音好き

ストーリーも終盤にかけてハラハラ

久しぶりの映画館やったけ
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

3.3

吉沢亮がふっきれてて◎◎
今日見たけど内容はほぼ覚えてない◎◎

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

3.7

3部作完結!!

密度濃い上に2時間40分もあるから
とてつもない見応えでした、、、

アンハサウェイがとてつもなくかっこいい
ノーラン安定の終わり方おしゃれかってなった
続編匂わせてる、、、?

>>続きを読む

殺人の告白(2012年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

殺人犯が告白本を出版して大人気になるってゆう奇妙さがおもしろかった

何か笑える序盤の逃走シーン、カーチェイスも見応えありました!

終盤の綺麗にひっくり返る展開も好き
でもその後は個人的にはちょっと
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.5

わたしもバロンに恋しちゃいました。

声、池脇千鶴?

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

4.0

原作を読んでから鑑賞しましたが
好きなシーン盛りだくさんで満足満足
フードかぶって暴れるシーンは圧巻!

てちがかっこよくて可愛くて悶えた、、、
ありがとうございます

響は彼女以外にはなれないですね

蛇にピアス(2008年製作の映画)

3.5

中学生のときに友達と一緒に見たなー
よくこんなん見たなー
今思えば全然意味わかってないところいっぱいあったなー

吉高選手すごい・・・

ギャルって、ギャルやのに、ギャルって
いわれると否定するよね
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.7

banana fish を一気見した後にこれ見てたけど
丁度そのワードがでて「おおっ」てなった。笑

運命とかって、今周りにいる全ての人とか出来事に
言えるようなことあやふやな言葉やけど
あ、運命かも
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

3.7

小学生のとき友達と見に行ったなぁ

小さいときから好きなものって
大人になっても大好きなもんですよね!

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.2

ナッシュ均衡提唱した天才数学者の話!

統合失調症とか
現実と幻覚の区別がつかないって
相当不安で怖くてきついと思った、

そんな境遇の人物を大学院生から70歳くらいのおじいちゃんまでを演じきるラッセ
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.5

面白かった、、、、
丁寧につくりこまれたお話に
見応えでしかないです!

オープニングのセンスが凄いで有名やったからそれだけ見たことあったけど本編見てからもういっかい見るべき!

エンディングのブラピ
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.7

面影ぜんぜんないけど
声と話し方でルームの美少年とわかる!

お姉ちゃんのいろいろ混ざった思いに
うるうるポイント多かったーーー

ジャックウィルが可愛すぎて
良い子すぎて可愛いすぎて、、、

最後は
>>続きを読む

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

4.0

最後2.3分が気持ちいいーー
すきな感じの映画でした!
エンドロールの曲までまるっと良かった!

森山未來のアクションかっこよすぎて笑える!
高校生の多部ちゃん可愛い!

百円の恋(2014年製作の映画)

3.9

安藤サクラってすごいな
一連のシャドーボクシングのシーンがたまらんく好き
とにかくかっこいい
ボクシングに魅力感じてしまった

そして新井浩史がええ声なことに気づいた

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

4.0

ひっっさしぶりに見たよ
ハリーポッターシリーズで一番しびれる
そして泣ける

ホグワーツ入学したい

万引き家族(2018年製作の映画)

3.8

思いのほか夏
ビー玉に海と宇宙を見るなつかしさすごい

世間に習わず溶け込まず
そこだけの空間がある感じ

このよい雰囲気の中、ちょい役ですら
有名な俳優さんでがちがちに固めてる感がちょっと好みじゃな
>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

3.9

安定にブラックユーモアがすごい
ちょいちょいツボって笑いこらえるの大変!
前作よりも全体的にましましでした!

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

3.5

共感度0!
松坂桃李の後ろに大阪城が見えた瞬間
わらっちゃった。

演技派揃いが故に
二、三歩引かないと見れない、、、

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

4.0

映像がすごくきれい
あり得ない設定やけど、切ないも嬉しいもすっと入ってくる!

そしてイスさんかわいすぎか、、、
こんなすてきな女性、毎日顔変わる人間よりいないと思います。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.0

狂気的コメディードラマ
おもしろかった、、、!

現実世界のヒロインが小雪に似てる

いまを生きる(1989年製作の映画)

4.0

高校生って真っ直ぐ
その頃の身近な大人の存在って
大きいもんやったんかも

最後のシーンは泣けちゃう

こーゆう先生が
どの学校にも1人いてほしい

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.2

今から10年前の映画なのか!
何も見劣りしてなくて凄いなぁ

もう出てきたときから
ジョーカーが怖いよ、規格外よ
正真正銘のサイコパス

レイチェル役が変わって
可愛くなくなってて
悲しかった、、、
>>続きを読む