とるねおんさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

とるねおん

とるねおん

映画(1145)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

王宮の夜鬼(2018年製作の映画)

3.0

ヒョンビンvsドンゴン兄貴vsゾンビ
下品なヒョンビンが面白い
兄貴のオーラが半端ない!
ゾンビがグロい😖

王宮大パニック!陰謀渦巻くゾンビ・アクション

ゾンビの多さに剣の達人の王子もタジタジ
>>続きを読む

二重スパイ(2003年製作の映画)

3.7

コ・ソヨンの美貌に魅了される😍

「シュリ」超えしてるが「JSA」超えまでは…🤔まぁまぁ良かったかな。

特攻野郎Aチーム THE MOVIE(2010年製作の映画)

4.0

きっと彼らが助けてくれる??

特攻バカ野郎Aチーム!
と呼んでもいいくらい
ぶっ飛んだミッションがゲラゲラ笑える🤣

実力派キャストが個性派キャラを怪演👍
ユーモア満載で痛快かつスリリングに描き、と
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

3.9

これもすごくストレスを感じる冤罪事件

FBIの杜撰な捜査、報道記者の検証無しの一方的な報道は最低としか言いようがない

監督の怒りがひしひしと伝わるドキュメンタリー風の作品。

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.9

ある意味、この無法地帯に驚き😱

理不尽な差別…警察、刑務官、白人たちの黒人を見る目つき
当時のアラバマの辛い現実に何度も泣かされる

法廷モノは良いけど…
まだまだ闘いは続くのだろか?

ガタカ(1997年製作の映画)

4.0

タイトルが言いにくいなぁ〜という事しか考えてなかったが🤭

普通に良かったSF映画

遺伝子によって未来が決まる
ある意味ディストピアを感じる物語

才能、努力とは?
すごく生き方について考えさせられ
>>続きを読む

ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(2019年製作の映画)

3.1

政治ネタであり得ないカップルがちょっとハマらない🤔

愉快なフレッドのファッションに爆笑したが、もうちょっと痛快な部分が欲しかったな。

フューリー(2014年製作の映画)

3.9


迫力の戦闘シーンが凄い

野戦、市街戦と血湧き肉躍るエピソードの連続

とにかく隊長を演じたプラピの存在感が素晴らしい壮絶な戦車バトルアクション!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.5

ヒトラーを扱ったシリアスな設定なのに、軽やかなノリのブラックコメディで面白い

だがダークな影もじわじわと…

とにかくジョジョ役の少年、表情豊かな演技はお見事です。

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.8

世界中で巻き起こる極限の恐怖を初っ端からスピーディーに描く

矢継ぎ早に手に汗握る展開は目が釘付け
迫り来るゾンビの意外な弱点が信じられず…研究所は、めちゃビビった😱

めちゃ早いゾンビ化と発生源がア
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.7

ホラー系の映画だと思ってたら…
単なるストーカーもの?とも思えた

しかし効果音が素晴らしく、抜群の怖さを味わうことに

また顔が怖かったエリザベス・モスの迫真の演技も良し👍
"見えない何か"を感じさ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.7

これは凄い

現在、過去、未来⁈
時系列が目まぐるしく行き交う世界観
映像の迫力
超難解な設定が面白い

途中まで分かったつもりではあったが最後の方は…ムムッ?なんだコレは⁇と分からなくなってしまった
>>続きを読む

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

4.2


タマゴ頭にニヤける〜😆

何回観ても笑いと涙を誘う良い作品👍。

インセプション(2010年製作の映画)

4.5

夢のまた夢の中…🤯複雑で頭使うが、めちゃ面白い

夢の中に入っていく表現にただただ圧倒される
遠心力、無重力状態、スローモーションの活用
物理的な影響が凄い

よくこんなアイデア💡を考えるね!

最後
>>続きを読む

ブラックホーク・ダウン(2001年製作の映画)

4.1

司令官が青褪めるほどのソマリア紛争に於ける壮絶な市街戦描写に圧倒される

まるで自分も戦場にいるかのような迫力が凄い
また、"RPG"という台詞が印象的!

ワイルド・ローズ(2018年製作の映画)

4.0

これはガッツリ泣かされた音楽映画😭
自分も母子家庭で育ったからなのだろうか?

驚くほど歌が上手だなぁと思ったが…

夢見る彼女のワイルド過ぎる言動がとても悲しく思えてしまい何度も泣いてしまう

また
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.2

家族を失った最強ママが悪党に鉄槌を下すリベンジアクション!

戦闘スキル習得の過程が説明不足なのが物足りないが、リアリティのあるアクションは悪くない👍

ブルーム・オブ・イエスタディ(2016年製作の映画)

3.8

ホロコーストという重い題材ながら毒気たっぷりな笑いを絡めた風変わりなラブ・コメディ

2人の出会いがなんだか強引な設定に思えるがテンポのいい演出によって歴史の闇の部分へ…

加害者と犠牲者の孫の世代2
>>続きを読む

イージー★ライダー(1969年製作の映画)

4.0

映画ファンなら一度は観ておくべきロードムービー!

CMでよく聴いたアノ曲が流れ
お気楽な旅かと思っていた…

途中で意気投合した弁護士のマイ・ヘルメットがバカウケ🤣するも

自由だが、アメリカの本質
>>続きを読む

ラースと、その彼女(2007年製作の映画)

3.8

いきなり家族がラブ・ドールを恋人として紹介されたら⁈…反応はどう示すだろか?

最初のうちは笑ってたけど、このとんでもないことに周囲の人が戸惑いながらも優しく接する姿が微笑ましい

終盤にはヴィアンカ
>>続きを読む

プロヴァンスの贈りもの(2006年製作の映画)

4.3

この作品はユニークであり、愛がある!

やっぱり俳優陣がとっても良いね

色気があってカッコいい主人公の2人

最後のフランス語での会話は良い感じ

心地よい余韻と幸福感を味わえた🥺

誰のせいでもない(2015年製作の映画)

3.7

サスペンス劇のようでもあるが…謎解きなどではなく作家の深層心理に迫る良質な人生ドラマ

罪悪感がとてつもない重みで支配されてしまっていて見ていた自分もとても辛かった…

それにしても静かな時の流れの中
>>続きを読む

デジャヴ(2006年製作の映画)

4.1

デンゼルさんがハマり役!

爆破事件で500名以上の犠牲者が…
捜査の行方が全く予測不能😱
まさかのアノ名作"インターステラー"並みの難解さが凄い

最後まで気が抜けない展開が良い
とってもハラハラす
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

3.7

見終わって思うのは、タイトルが意味深だなぁと…

やっぱり監督は凄い
美しい照明で人物の変わっていく心情が見えるのがなんとも印象的

ケート・ウィンスレットも凄い
幸せを求め懸命に生きるヒステリックな
>>続きを読む

コブラ(1986年製作の映画)

3.0

何回も見てるけど、やっぱりコレ普通だなぁ
アクションも凄いけど…。

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.2

父親の狂気と化した娘への愛情がとても苦しい

ある意味この結末は、暴力的な人間に対して警告してるかのように感じる。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.4

結構しんどい話しなのに、度々笑わせる

終盤はコメディ作品か?と思ったりした。

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

2.8

予想の斜め上にいく展開😨
あのゲロッパにはドン引きした

パンクなファッションと曲はイカすぞ〜
しかし普通の恋愛映画だと思ったけど意味が分かんなかった🤨

夜に生きる(2015年製作の映画)

3.7

ギャングに見えないベン・アフレック🥴

裏社会でのし上がっていく様を描く

3人の女性が主人公よりも存在感を漂わすのが強烈

監督、脚本、主演とマルチな才能を堪能できる見応えある犯罪ドラマ。

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.9

"カフェ・ソサエティ"でもそうだったが…主演2人の女優さん、めちゃくちゃ可愛らしい😍

ニューヨークの街と音楽がとてもオシャレ

極上のラブ・ストーリー!
終わりも良かった。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

2.5

この監督と俳優陣にとても期待した

実にシンプルなゾンビ🧟‍♂️映画

所々に散りばめられたギャグにクスッとしちゃったが…

ちょっと期待しすぎた。

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.0

"ニキータ"に似てるなぁと思えるが…

過酷な指令に疲弊する美人スパイかカッコいい
スーパーモデルの彼女のアクションが予想よりリアルで凄い

度々、時間軸を遡る構成もとても楽しめた
見せ場の銃撃戦やカ
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.5

タイトルが妙に気になり見てみたら…

主人公がアホすぎて笑えるが…
死因がと〜っても信じ難い😩

サスペンス系だと勘違いしたのが悪いんだけど…どうでもいい話し。