とるねおんさんの映画レビュー・感想・評価 - 14ページ目

とるねおん

とるねおん

映画(1145)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

刑事ジョン・ブック/目撃者(1985年製作の映画)

4.7

殺人事件と恋心を絡めたストーリーがおもしろい名作

最後は、やっぱり宗教の壁は大きいんだなぁと思い知る🤔

チョイ役のヴィゴ・モーテンセン、カッコよくて気付いた時はビックリだよ😲

ロブスター(2015年製作の映画)

3.4

ちょっと不気味で動物たちが人間に見えてくる意味深な映像がすごい

謎やツッコミ満載な設定が面白いけど…自分だったら鳥に🦆して欲しい

個性的な俳優陣だから最後まで見れた

だけどラストは直視できなかっ
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.5

フランシスがイタ〜イんだなぁ
でも不安定な彼女を端から見てる者としては面白い😁

モノクロなのもオシャレに感じるが、カラー化したら?どう感じるか気になった

最後、タイトルの意味を知った時はニヤケるね
>>続きを読む

あなたに降る夢(1994年製作の映画)

4.2

宝くじに当たった警官の大金を巡る騒動を描くハートフル・コメディ

がめつい悪妻がイイね!
ニコラスさんの良い人ぶりが超ハマり役👍
とにかく主演2人が、と~ってもキュート😍

実話が基になってるが、平和
>>続きを読む

ファイヤーフォックス(1982年製作の映画)

4.5

イーストウッドさん監督、主演!
ソ連のミグ31戦闘機の奪取作戦を描くスパイ・アクションの名作!

飛行する戦闘機がプラモデルにみえて笑える
最後まで気が抜けね展開が良かった。

フリーソロ(2018年製作の映画)

4.2

ヒェ〜😱言葉を超えて、とてつもない驚きと恐怖を与えられる

よくこんな映像が撮れたなぁ
普通の人からしたら異常な挑戦に何度も手で目を覆ってしまう

観て良かった…今夜は眠れるだろうか?と心配になるくら
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.8


朝鮮戦争時の捕虜収容所、イメージアップのため所長命令によりタップ・ダンスチームが結成される…

最近よくある作品構成だと思うけれど関係なかった
主人公たちのタップ・ダンスが意外や華やかでユーモアを交
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

3.9

くだらないOLの会話が面白い〜バカリズムさん凄いぞ~👏

ジャンボ・ラーメン🍜ネタ、便座ネタがウケる~🤣
女性が多い職場の自分は、、、、陰で何か言われていると思うと…😱

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.4

ワンカット手法で描きリアルな戦場を実感させる…恐怖や緊迫感が凄かった

「ダンケルク」同様に映画館での鑑賞だったら、、、感動していただろう。

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ(2018年製作の映画)

4.0


素直に言えないよなぁ〜ただ一言の「ありがとう」が…
史枝さん、もっと不満ぶつけても良かったのにね~🤭

このシリーズは大家族っていいなって思えてほっこりする。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.0

すさまじい頭脳戦はスピード感がありドキドキして素晴らしい

しかし見終わった後には虚しさだけ😰

インビジブル(2000年製作の映画)

4.1

おもしろかった😄
でも男が透明人間になったらあかんなぁ〜イタズラ程度ならマシなんだが…😩

摩天楼はバラ色に(1986年製作の映画)

3.9

マイケルさんが学生にしか見えないんですけど~🤭N.Rangerのテーマ曲も良いし、めちゃ面白いコメディ作。

パターソン(2016年製作の映画)

4.8

単調な毎日を繰り返しているように見えて、少しずつ違う主人公の生活をじっくりと味わい深く観れる
これが平凡なのだが…暖かくて、楽しくて、愛おしく胸に沁みる秀作ドラマ

毎朝の起床シーン…愛犬マーヴィンの
>>続きを読む

ディープ・インパクト(1998年製作の映画)

4.2

思っていたよりも感動的でヒューマン・ドラマとも言えるパニック・アクション

言葉を失うほどの未曾有の危機はど迫力!
地球最後の日が迫りドキドキし向き合い方も考えさせられる

最後も泣かせる良作😢

ハイドリヒを撃て!「ナチの野獣」暗殺作戦(2016年製作の映画)

4.0

若き軍人が無謀と思える作戦を遂行する…
過酷で哀しい戦いだけどイケメン2人を見ていると青春映画のようでもあった

ナチス統治下の舞台は恐ろしい
緊迫感が溢れ見応えがある
戦いの代償、不幸にガツンと胸を
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.9

別の映画で同じ作戦を観ていた
こちらは狂気に満ちた執念が恐ろしい

最後は誰でも、そうなるだろう⁈なぁと思った😫

否定と肯定(2016年製作の映画)

4.2

かなり見ているのが辛い歴史的事実

ホロコーストを否定する行為、イギリスの司法制度に驚き裁判も最後までハラハラした

実力派俳優たちの熱演に目を奪われるのだけど…
裁判長のツッコミに1番驚いた😱衝撃の
>>続きを読む

ロード・オブ・ウォー(2005年製作の映画)

3.4

映画のファーストショットにも驚きだが…こういう事実が人の生き方について考えさせられるサスペンス・ドラマ

冷徹な武器商人を演じたニコラスさんが巧すぎだよ、やっぱり凄い俳優さんだ👏

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.6

個性的な家族がカリフォルニアを目指す奇妙な旅を描いたロードムービー

今観ると幾つもの新しい発見が…
とても面白い

ミニバス🚌に乗り込むシーンがいいなぁ毎回笑っちゃうよ~😄
最後は、おじいちゃん伝授
>>続きを読む

スクリーム3(2000年製作の映画)

3.9

シドニーを襲う新たな惨劇
誰を信じていいのかドキドキする💓
新事実による演出が飽きる事なく楽しめた
このシリーズが大ヒットしたのも頷ける👍
4も観ようかと迷ってしまう🤨

スクリーム2(1997年製作の映画)

4.0

今回も殺される女子大生がめちゃ可愛い〜😍
怖いけどユーモアを交えて描いてあり面白かった
最後もあそこまでされると⁈
笑うしかないね🤣

スクリーム(1996年製作の映画)

4.1

このシリーズ、4まで続いたなんて知らなかった
めちゃ久しぶりだからネーブ・キャンベルと奇妙なマスクしか覚えてなかった
やっぱり怖いなぁ~😱
スリリングな展開と描写が秀逸なんだよね!

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.9

なぜ男女6人が招待されたのか?
賞金1万ドル💰単なる体験型脱出ゲームと思いきや命懸けのゲームだった😱

矢継ぎ早に謎解きを迫る設定や仕掛けに手に汗握り💦とても面白い
知らないキャストばかりなのもリアル
>>続きを読む

テルアビブ・オン・ファイア(2018年製作の映画)

4.0

イスラエルとパレスチナの抱える問題を巧みに伝える社会派コメディの秀作

ドラマ制作に携わることになった主人公の頼り無さ、コロコロ変わる台詞にクスクス笑えて面白かった~最後も予想外の事態に一瞬目を疑う😳
>>続きを読む

ヘヴィ・トリップ/俺たち崖っぷち北欧メタル!(2018年製作の映画)

4.3

北欧のデスメタルバンド😱なんだけど素朴なバンドメンバーが可愛くて面白かった

宣材写真の撮影📷とライブ演奏は大爆笑デス🤣
また楽曲と演奏のレベルが高くて本物っぽい
メタル好きには堪らないネタが満載の破
>>続きを読む

ティーンスピリット(2018年製作の映画)

3.2

エル・ファニング本人の熱唱にビックリ👏

歌手として彼女の長いPVと言ってもいい⁈サクセス・ストーリー
一瞬「フラッシュダンス」の曲が流れた時はニヤけた🥴

映画としては普通かな、、

ビリー・リンの永遠の一日(2016年製作の映画)

4.0

国民的英雄となった兵士ビリー、彼が回想する真相は?
最初のうちは退屈に感じたが、登場人物の心理描写の生々しさが圧巻のドラマ

兵士達の苦悩、呑気に過ごしている一般人のギャップに居心地が悪い感じがなんだ
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2013年製作の映画)

3.8

アメリカでトンカチ🔨ぶん回すのは違和感あり🤔
韓国版の方が断然良いが、このリメイク版も悪くない!
あっさりしてるしキャストが良いからかも?

リボルバー(2005年製作の映画)

2.9

途中まで面白かったのに…
なんか意味分からんまま終わった〜⁇
考えるの苦手だからスコア低くなる😤

のみとり侍(2018年製作の映画)

3.0

豊川悦司がハマり役!
彼に奥義を教わる阿部ちゃんが可愛いかった😚
寺島しのぶの脱ぎっぷりもいい!
前半はめちゃ面白かったのに…少し理解しづらい終盤で尻すぼみ⁈

映画 鈴木先生(2012年製作の映画)

3.2

今や人気キャスト達の中学生姿が可愛いすぎる(笑)
ドラマ同様に面白かった。

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.0

張り巡らされた伏線、鮮やかなラストに…やられた感が最高👏

グッバイ・クリストファー・ロビン(2017年製作の映画)

2.9

ユアン・マクレガー🐻出演映画と間違えてしまった
熊のプーさん!誕生秘話
ある意味⁈反戦映画でもあるのかな
クリストファーがかわいそうだった、孤独ではなかったので許せたのかな?

宮本から君へ(2019年製作の映画)

4.0

これまた皆さんのスコアが高いので気になり見たのだけど…凄い良かった!

自分の失態のせいで恋人がとんでもない事に…どうするか?宮本!
不器用だから吠えまくる宮本の姿を見て泣いたし、笑ったらいけないと思
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.4

教師という肩書きのミスマッチ感に、ついニヤけてしまった🥴

サスペンス・アクションの不穏な雰囲気にのめり込むが、、

パワフルな教師がぬいぐるみをゲットした🧸瞬間が一番いい、似てるから余計に可愛い😚