ちゃなさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

ちゃな

ちゃな

映画(286)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.0


面白い!すきすきこういう
ダークファンタジー!!


子ども達のキャラ一人一人個性的で
ラストになるにつれて
一挙手一投足愛おしかったです。

時間の入れ替わりに
ついていくのが少し
難しく感じたけ
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

5.0


この作品を知らずして
どうとくはならずって言っても
いいくらい!小学生くらいの
年齢の子どもたちにも
観て欲しい作品。

暗い気持ちにならない、むしろ
私たちのひいおじいちゃんや
ひいおばあちゃん達
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5


だいすき!とまず一言目に
言わせてほしい!

ハリーポッターシリーズを
映画館で観たことなくて
DVDとかテレビの放送で
観て育ってきただけに
シリーズ最新作を映画館で
観ることができて感動!
ひと
>>続きを読む

NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム(2016年製作の映画)

3.5


ディストラクションベイビーズ
に続きまた自己顕示欲の話かい!
ってなりそうやけど
また自己顕示欲の話っすね〜〜

それだけこういうテーマに
関心のある人が増えたのかも
作り手としても観る側としても。
>>続きを読む

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


私を見て!話を聞いて!!
認めて!!さみしい!!
っていう気持ちが爆発したら
捻くれた方向にいきやすい。

俺だってできる!って車を
バカスコ蹴りまくる
菅田将暉にはなんとなく
共感できたし人間の怖
>>続きを読む

かしこい狗は、吠えずに笑う(2013年製作の映画)

3.7


うああ〜〜〜ぐぁぁ〜〜〜と
色んなとこが痛くなった。

初めは、不安定ながらも
微笑ましい女子高生を観てる、
っていう印象やったのですが
その不安定さが不安に変わり
不安がやがて恐怖に変わります。
>>続きを読む

悪夢のエレベーター(2009年製作の映画)

3.0


内田けんじ監督の作品大好きな私、
某まとめによく内田監督作品と一緒に
入ってるので気になり早1年やっと鑑賞。

結果「う〜〜〜ん」と言ったのが
正直な感想でした、、、
期待し過ぎたのがいけんかったっ
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます


観終わった一言目が「ヤバい」
しか言えなかった自分の低脳ぶりが
嫌になるくらい最高の作品!


映像美に関しては言わずもがな、
ストーリーと起承転結、
それに沿った音楽が
素晴らしかったなって思う。
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

4.5


期待通りの満足感!
ラーメンズさんとか
ポツネンが好きな人は
8割がハマりそうな作品。

故に、関西弁とはいえど
関東でもウケんちゃう?とは
思いました!( 半期待 )
キャストも人気俳優ですし!
>>続きを読む

COMET コメット(2014年製作の映画)

3.0


もう一回ちゃんと観なきゃ
この映画の真意を理解
できない気がする。

パラレルワールドものは
整理が苦手な私には
何回かみないと意味わからん で
レビュー終わってしまうわ、、、
( 観てから書けよっ
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.7


グルーニーさんが一番下の子に
「大人にならんといてや」
みたいなことを言うシーンと

子ども「お母さんがいないフリ
したらいいってこと?」
グルーニー「そうや」
子ども「それならできる!いつもやって
>>続きを読む

パロアルト・ストーリー(2013年製作の映画)

3.9


自分がなんなのか分かんなくて
不自由な事がこれといってないのに
満たされず、真っ直ぐ家に帰れない、、、

なんて学生時代のこと
思い出したりしました。笑


そんな感じで
この作品は色んな人の過去に
>>続きを読む

共犯(2013年製作の映画)

4.0


一番怖いのは"孤独"
人生長ーい間で何歳になっても
その不安は怖ろしいよね、
青春時代なんか特に。


皆さんのレビューにもある通り

・短めの尺で飽きもなく、
且つ満足のいく内容
・映像の美しさ
>>続きを読む

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

3.7


どうせ原作コミックの実写でしょ
おもんないんちゃいますの、と
思うでしょ??


「いやまあ、私は坂口健太郎」
「うせやん!絶対山崎賢人!」

観終わったらだいたいこうなる。


そして口を揃えて言
>>続きを読む

花とアリス(2004年製作の映画)

4.9


「初めてとは思えないような、
なんかこう、懐かしい感じ」

私はこの作品を観て
Galileo Galilei を初めて聴いた時と
同じ感想が真っ先に出ました。
(え?って思った人すいません)

>>続きを読む

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.7


映像の美しさと表現方法、
音楽もセリフかってくらいに
聴き逃せずかつ溶け込んでる、
監督が天才やと言われてるのが
頷けるなって思いました。


そして何よりストーリーですが、

親から子への愛情も
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

4.3


映画館にて鑑賞したのですが
めちゃくちゃ泣きました。

細田守監督の作品とだけあって
期待を超えたのか?と言われると
はい!!とは答えれないものの、
それでも4は越します!!!
(時かけとサマーウォ
>>続きを読む

みんなビッチ/人生はサイアクだ(2014年製作の映画)

3.6


頑張れ!と言いたくなるし
ちょっとわかるわ(笑)と
なってしまうのが小恥ずかしい。
人の恋愛なんて他人から見たら
こんな感じなんやろな。

ショートムービーで
台詞もすくなくて
でも分かりやすくて
>>続きを読む

ソレダケ that’s it(2015年製作の映画)

3.3


「芸術は爆発だ!」という
岡本太郎さんの名言がありますが
この作品はまさにその言葉が
ぴったりな作品やと思います。

冒頭からロック!ロック!ロック!
疾走感+ロック+爆発=ソレダケ
と言っていいく
>>続きを読む

君に泳げ!(2013年製作の映画)

3.0


イ・ジョンソクが好きなので鑑賞。

内容は原作少コミとかが好きな人が
好みそうな感じの青春映画。

「君に泳げ!」ってタイトルと
息継ぎのない恋をしたって
キャッチコピーから恋愛中心
なのかと思いき
>>続きを読む

at Home アットホーム(2015年製作の映画)

3.5


一人一人に暗い過去があり、
生計をたてるべく
犯罪を犯す、偽家族。

設定として非現実的ではあるけど
超おもしろいと思います!


ただいま、と言えて
おかえり、が返ってくる。

元は他人であれ、一
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん オラの引越し物語 サボテン大襲撃(2015年製作の映画)

3.4


やっぱクレヨンしんちゃんは
安定して面白い!!!

風間君とのお別れのシーン観て
幼稚園実習行った時に
最後お別れ会した後
ひとり男の子がきて
すっごい下がり眉にしながら
「バイバイ」って手を振って
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.3


古着とかが好きな女の子が
好きそうな映画!
なんせエマストーンの着てる洋服が
可愛いのなんのって.........
(もちろん彼女が着てるからなのは
重々承知ですが)


めちゃくちゃオススメとか
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト2(2015年製作の映画)

4.1


ある意味映画館で観なくて良かった!!
めっちゃくちゃ踊りだしたくなるし、
ついつい一緒に歌っちゃう!
最っ高にハートフルな映画でした。


1に比べコメディ要素が強く、そして
ちょっと下品に(笑)な
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.2


大好きなアーティストのライブ。
ずっとCD越しに聴いてた音楽が
生で聴けて、そのうえ
アーティスト達が
「この前の打ち上げは〜」なんて
普段の事を話してる。


もっともっと知りたい
アーティスト達
>>続きを読む

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.5


とうとう評価してしまった.....


心臓鷲掴みにされた!!!!!!
って感覚はこの作品が初めてで
以降も、未だないです。

(とっっても思い出深い作品
故に評価がプラスされてます。)


私は「
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

4.0


『スペイン版世にも奇妙な物語』

そこで終わっとけばいいモノを....
っていう人生のポイントを
振り切ってしまう短編の集まり。

普段理性があるから
イラッとした事があっても
怒りのスイッチって押
>>続きを読む

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.6


単純なことしか言えんけど
めちゃめちゃ好き(笑)
このシリーズめちゃ好き(笑)

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.8


綾野剛の服の脱ぎ方80点
多部ちゃんの華奢さと表情100点

そしてなにより菅田将暉!
キスの仕方完璧すぎ!!1200点!
終始「最高ォォ \(ё)/」と
ドキドキさせてくれました(笑)



映画
>>続きを読む

愛しき人生のつくりかた(2015年製作の映画)

4.0


出会ってしまった!と
言わざるを得ない作品。

ゆっくりと進むストーリー、
うだうだ説明がましくもなく
かといって訳分からんわけでもなく。

登場人物たちみんな
味あって好感度高かった!
けどずば抜
>>続きを読む

スパイラル 危険な関係(2011年製作の映画)

2.5


注意!!!!
これはサスペンスじゃない!
超ブラックコメディなので
サスペンス好きは観ないように!!


という事で、レビュー。


こういう情けないタイプ、
ハマっちゃうんですよね....(笑)
>>続きを読む

ピンクとグレー(2016年製作の映画)

4.1


観終わって一番の感想は
「原作者、ジャ◯ーズやめろ」
でした。


友達から事前に微妙〜〜〜な
反応受けてて、しかも
「たひゃなはどんでん返し系好きやから
好きかもしれへん(笑)」
と意味深な笑い含
>>続きを読む

タイピスト!(2012年製作の映画)

4.2


お願い!観てJK!観てマダム!

良ければパジャマパーティーで
良ければティーパーティーで

それだけでこの作品の
魅力が120%から180%に
上がること間違いなし!です。

地獄でなぜ悪い(2013年製作の映画)

3.3


刺さった!飛んだ!滑った!落ちた!
破茶滅茶痛快歯ぎしりコメディ!


もし、俳優陣の演技が
下手なら観てられなかった。
天晴れ園子温!天晴れ俳優陣!
めっちゃ狂ってた、全員!!!
くだらへん!!

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.9


しんのすけの最後の
セリフが、観た人にとって
きっと人生の希望になる。


生き抜こうな

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.7


今まで手をつけてこなかった部類の
映画もドンドン観ていこう!

と、新年意気込んで決めた
記念すべき第1号。


今までサスペンスとかドラマ物
観てきたからか、起承転結、
筋書きがあり123と事が
>>続きを読む