たまにめちゃくちゃ泣かせてくるこのドラマ
永遠に理想の家族
ダニーの掃除好きはすっかり定着してるが、
一番最初は掃除できない3人の話あったよな??
ダニーのマイガールすごくよかった
いよいよジェ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ホラーの良々を見ようと見始めたら
井之脇海くんも出てた〜すき〜
悲しいすぐ死んじゃったけど、、、
死に様よ
こわいのに
なんでかちょっとだけ笑えた
途中からヘレディタリーと同じことになってたけど、ど>>続きを読む
キミーのスタイルもすきだけど
ステファニーの服装がかわいい
シーズン3は結構ステフが目立ってた?
How rudeってこんなに言ってたんだ
おかげさまで今覚えられた
このレビューはネタバレを含みます
髪型とか服とか部屋とか世界観がかわいい
チェスがやりたくなる
てゆーか、あの時計を押したい
意地悪な継母なのかと思ったら
守銭奴だけどちゃんと仕事してて
いいペアだったな
見た目痩せた黒沢さんて感>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
3の途中から、
だんだんおもしろくなってきた
オバマさんは、、
なぜあんなに権力を持っているんだろう
どのボスだって、撃たれたりしたら一発なのに、それをされない威力ってなんだ
手下メス作る手順覚えて>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
オバマさんが死んでひと段落
と思ったら今度はカメラ、、、
良いおじさんとジェシーに
やっぱり絆ができてて嬉しかった
2人のことは応援したくなる
壊し方化学的でたのしかったな
良いおじさんがネジ外す>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今回もやはり
おじさん自分勝手すぎるよ〜
自分の都合ばかり、、、
奥さんもあんまりすきじゃないけど
奥さんは悪くないもんな〜
終わりは気になるが
だんだん見るのが
義務的になってきた
ピザが屋根に>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
シーズン2、
序盤なんか急にサスペンス?みたいな?
でも逆に引き込まれたけど
トゥコがこわすぎて
おじさんたちちょいちょい抜けてて
ハラハラする
協力せざる得ない関係なら
もっと仲良くすればいいのに>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
死ぬ気で生きたら
なんでもできるんだな
ギリギリのとこで生きるって
きっと一番ヒヤヒヤして
生きてる実感湧くのかな
命をかけて
化学を学ぶ
ってなんかすごいおもしろい
首の鍵を外す前に
割れた皿の>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
これをきっかけに落語に興味を持った
自分的好きなクドカンドラマで
3位以内には入る
これ作れるなんてホントに頭良い尊敬
厩家事の古田新太ハマりすぎてこわくてあんまりすきじゃない印象的なんだけど
話自>>続きを読む
01:3.8
新しい関係の仕方と在り方と
02:2.7
スマホ依存とながらスマホはダメだ
ビリー?がカッコよかったな
03:3.9
お姉ちゃんの優しさが良かった
姉妹っていいなあ
このレビューはネタバレを含みます
01:3.8
仕返しまでハイテクになるんだなぁ
捕まったクルー達の小芝居おもしろかった
SFがそもそも好きじゃないけど
こーゆー感じならいいかもしんない
02:3.8
親って心配が尽きないんだろな、>>続きを読む
01:3.6
どっちの女も好きじゃなかったなー
でも最後はなんかちょっとすっきりして良かったと、
言いたいこと言い合える方がいいよね
ってゆーシンプルな感想
02:3.8
日本人が違和感だったけど>>続きを読む
01:3.8
アバウトタイムの人
アンドロイド役がぴったりだな、、!
良い感じの不気味感と無機質感
02:3.0
殺人者よりも群衆の方が異常だったり
なんかもうどの人間もこわいわ
03:2.5
視>>続きを読む
01:2.9
シーズン1-1をこれにしたのはなぜだろう
衝撃は衝撃だったけど、、豚って、、
危うく続きを見るのやめるところだった
02:3.4
ゲットアウトの人
こういう感じか、ってゆーのがわかって>>続きを読む
恋愛ものだけど
恋愛シーンが程よくてよかった
サクセスストーリーとしても
満足の終わりだった
細かい笑いと韓国独特の動きがコミカル
みんな肌白くてきれい
寺門ジモン、バカリズム、菊地凛子、未唯、>>続きを読む