wgsさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

wgs

wgs

映画(398)
ドラマ(64)
アニメ(0)

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

4.2

MX4Dで鑑賞。シリーズを通して鑑賞していたわけではないが、面白かった!
これをキッカケにXMENシリーズを漁って見返したほど。
クイックシルバーが最高。
私の大好きな楽曲が長尺で流れたのも嬉しい。
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

1.0

好みは人それぞれだと思うが単純に
どうしてこの映画がここまでのレビューを獲得するほど人気なのか?と思った。
アイディアはいい。脚本がよく出来てる。
あとお母さん。まあ…
に、したって、既存の邦画の有名
>>続きを読む

手紙(2006年製作の映画)

3.8

人間の姿を投影している作品。
言葉にできないをラストに流すのが憎い。

沢尻エリカの初期、芋臭さと垢抜けと、
それでもやっぱり小ダサい感じが最高に良い。
山田孝之との共演は多く、この2人の組み合わせは
>>続きを読む

友罪(2017年製作の映画)

3.5

映画としての見せ方自体はもっと上手く出来たのではないか。伝えたいことを詰め込みすぎて無理矢理に畳みかけたラストが惜しい。
キャッチコピーが誇張表現すぎるくらい薄い。
もっと絞りこみ、ブラッシュアップし
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.8

何も考えずに見られるラブコメ。
ブラックスワンでミラクニスが好きになったので鑑賞に至った。ジャスティンとミラクニスの組み合わせ、ストーリーもテンポもよくて面白い。
笑って観たい映画。
日本映画にはな
>>続きを読む

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.5

ストーリー自体はよくある話。
自然に囲まれ時間の流れが違う空間に行って、リセットしてみなさい、というお話。
休暇と、その中にある日々の選択と成長。
自分がいた、みてきた世界が全てではなく
こどものもつ
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

3.6

公開当時、映画館で鑑賞。
とある兄弟を中心に話が展開されていくが
その兄弟と観客は少しずつ色んな矛盾に気付いていきます。一つ一つが重い。
題材は嫌悪感を抱くが内容は面白い。
永遠に続くのだろうが、いち
>>続きを読む

ホーム・アローン2(1992年製作の映画)

3.3

何年振りかに改めて鑑賞。
あれ?こんなアッサリしてたっけ?と…
1の面白さにはやはり勝てないが面白い。
ただとにかく、ケビンが不憫。

家族のあの性格にはガッカリ。
演出として理解できるが可哀想になる
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.0

とにかく情報量がすごい。オマージュにリスペクト?あーもうわかったわかった笑 という感じ。
ただボロクソ言われてる割には面白かった。
アニメーションが特に好き。

栗山千明は「頑張ったね、凄かったね…」
>>続きを読む

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

3.8

超がつく大きいメガネにポコっと出たお腹の女の子が地区代表に選ばれて美少女コンテストに参加するために家族全員でボロボロのミニバスに乗って会場へと向かうがトラブル続きのコメディであり、THE!ロードムービ>>続きを読む