戦場に行って自分の状況をやっと把握する青年達
しかもそれが1番先頭で戦う兵士だなんて。
いや、本当に恐ろしい。恐怖でしかない。
国の揉め事とかお互いのくだらないプライドの為だけに何万人と命を落とした人>>続きを読む
最後まで見れなくないけど少し長く感じた。
潔癖症は世界があんな風にに見えてるって思うとかなり生きづらい。視線恐怖症とかもう生きづらいでしかないじゃん。でも結局虫が寄生してたからって事なんだよね?何かよ>>続きを読む
障害があっても色んな事に挑戦できる。って思わせてくれる、勇気をもらえる作品。それにしてもかっこよすぎる。普通にクライミングするのでも難しいのに。何をするのにもマジで自分次第じゃん。
飛行機で見たけど普通に映画館でもみたい。
最初から最後まで気が抜けない緊張感と、常に生きるか死ぬかの瀬戸際で戦っている迫力がたまらない。男同士の友情というか、それ以上の何かというか、、力強い映画だった>>続きを読む
キャストが地味に豪華
それぞれの演技が良すぎて泣いた。
2人が幸せそうにしてるシーンの回想が良い。
恋人とだけじゃなくて、友情のほうもグッとくる。わりとオススメかも。
癖の強い2人組だけど、それが良いバランスになってて面白い。
主人公の頑なに変わらない、変えられない意志は見ていてすごくもどかしくなった。
水の表情が特に可愛い♡
可愛さだけじゃなくて、内容も濃くて楽し>>続きを読む
何かにずっと違和感を感じながら、最後まで観ないと何に違和感を感じているのかわからなくなっている所が引き込まれた。違和感を感じさせる演技力もすごい。
どこか、何かがおかしい感じがざわざわした。
子供の頃>>続きを読む
英語で見たからほぼ映像だけで理解したけど。
切実に日本語でみたい、、。
人身売買があんなに当たり前に行われてる国があるなんて本当に恐ろしい。そしてそれと戦う警官が勇敢すぎた。映像だけで言葉はほぼ理解し>>続きを読む
終始鳥肌。hiphopかっこよすぎ。
街の治安悪すぎてびびる。
もう少し話続いて欲しいくらいすぐ終わった。
何かをきっかけに人生が変わるのって怖いね。
ホラー映画までとはいかないけどホラー系が苦手な人は普通にびっくりするし少し怖い。
サトウキビ畑見ると本当に迷子になって出られなくなりそうだし、現実にありそうな内容で楽しめた。
これ見てTaylorのライブまた行きたくなった。
有名だし好きだから曲は聞くけど、この作品見て深い所まで知れてもっと好きになった。
Taylorかっこいい!!芯の強い女性って感じ。
30歳の誕生日迎える前って夢とか追いかけてる側からしたらだいぶプレッシャーがあると思う。その中生活もギリギリで最後に人生賭けて仕上げていく作品は中々すごい。実際に仕上げた作品も観てみたくなった。
恋人>>続きを読む
最初は淡々と進んでく感じで見飽きそうだったけど、途中から展開が変わったり、ちひろがどんな人物なのか分かってきて徐々に心に染みてく感じで観れた。有村架純だから観れるって言うのもあるww
目も心も奪われた。
これは絶対に映画館で観るべき作品!!
やっぱり映像がめちゃくちゃ綺麗で、自分も違う世界にいるみたいに感じた。(4DXSCX3D🔥)ストーリーも詰まってて、ずっと楽しませてくれる。海>>続きを読む
自然に涙出てきて感動する系の実話だった。
国民を救った英雄が1つの記事によって、容疑者扱いされる事に。普通に過ごしていた生活からメディアに追われ、家には盗聴器まで仕込まれ、監視される日々に苦しんで行く>>続きを読む
衝撃の23人格
監獄みたいな家に誘拐される少女達。
いつ、誰の人格で、どこから現れるのか分からない恐怖感。ヤバかった。画面越しでも常に伝わってくる怖さ。オチがあまり好きではないけど、そこ以外はヤバかっ>>続きを読む
レディーガガの演技が強烈。
歌も演技もできるってスターすぎる!!
《アリースター誕生》も見返したくなった。
そんなにコメディー感強くなくて楽しめる。
空港から入国、出国することができなくなる話。
何日も過ごしていくうちに、普通は気づかない事や、色んな人の事情を知ることになる。
徐々に空港生活を楽しんでいく感>>続きを読む
映像、絵が綺麗すぎて、見出しから上がった。
細田守の作品やっぱすき!
今回はそんなに興味なくて、映画館いかなかったけど、映画館でみたら音とかもっと良かったんだろうな。
久々にアクション系みたけど面白かったような気がした。けど、何の組織なのかとか、全体的にざっくりしてる感じだった。最後は諦めてたのに、、笑。
トム・クルーズいけめんすぎるーー!!
皆が声を揃えて見た方が良いって言うの納得。
男のロマンがギュッとつまってる。
後半にかけて段々面白くなる。
新作は映画館で滑り込みで見てこよ。
迫力あったらもう少>>続きを読む
こんなビーチあったら最悪すぎる。
時間が一瞬ですぎることによって、人の成長も早くて色んな事が起こるのは面白かった。
最後の展開は何か物足りなかった。
アメリカンジョークが難すぎてか、なんなのか、つまんなすぎて途中寝落ちした。
出演者が豪華なだけで面白さはあんまなのかな。
泣いた。
実際の保護観察官ってどんな感じの人がしてるのか気になった。寄り添うって難しんだろうけど、その分得るものも多そう。
現実問題くそ警察官ってやまほど居そう。
運が悪いとしか良いようないけど、育つ>>続きを読む
お金じゃなくて心で繋がってる家族って、愛だよね。最後に分かるそれぞれの秘密が胸に刺さる。
天才は普通の会社じゃ満足して働けないんだね。アップルとかマックの成り立ちが分かって面白かった。iPodとかめちゃくちゃ懐かしかった。
実話に基づいた作品。鍵作るとか天才かよ。
警備の監視が強まる中、地道に試行錯誤しながら何度も計画を練り尽くしてく主人公。最初から最後までドキドキハラハラ。目が離せない。思わず自分も息を潜めてしまうくら>>続きを読む
初っ端から拷問されてそうな映画のタイトルだけど、そうでもなかった。内容ある映画で見入ってしまう。それにしてもクレイジーガイすぎ。最後までみるのに中々体力使う。夜中に見ると寝れなくなる。ソウとかより断然>>続きを読む
映画館の迫力半端なかった〜!!さいこー!
第1、2話より面白さがパワーアップしてる。
後半にかけての盛り上がりが良い。
ニュートが魔法動物に詳しくて、度々その知識が活かされるシーンも笑えた。
小松菜奈と菅田将暉が結婚したって聞いてから、2人が共演してる映画観たくなって鑑賞。菅田将暉どエロい。若い頃の方が雰囲気かっこよくないか?気のせいなのか?最後のほうのオチが謎だったけど、楽しんでみれた。>>続きを読む
ツッコミどころ満載映画。コメディ何じゃないかと思うくらいのノリ。流し見くらいが丁度いいかと。
渡辺直美の演技がめっちゃ面白かった。
子役の子達はどーしても演技してるって感じが強くて、初々しい感じは良かったけど子供向けの映画って感じだった。
嵐の夜から目覚めると、半分沈みかけた船に1人きり。っていう絶望的な状況からの始まりに驚き。
物語の途中に、彼との幸せな回想シーンが流れるから辛さがより引き立つ。後半の衝撃的な現実には誰もが驚くような事>>続きを読む
少年がユダヤ人を救う話。
ナチス・ドイツ軍も人間味のある人もいて、その人のお陰で何度か危機を逃れらる。自然が味方してくれたのかも。ユダヤ人系の映画は過激なシーンが多いけど、これは観やすい。むしろ優しい>>続きを読む
夢がでかいなー。宇宙飛行士すげえ〜👨🚀
彼がどんな人生をおくってきたのか。3000人の中からなぜ彼が選抜されたのか。がストーリーに盛り込まれていてすごく楽しめた。
めちゃくちゃ後味スッキリする映画。
誰でも見やすくて分かりやすく、人種差別の内容が伝えられてる。心がとても痛くなる。差別を受けながらも、立ち向かう3人の姿がかっこよすぎて鳥肌。歴史を変えるには、自ら">>続きを読む