yutomaruuuさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

yutomaruuu

yutomaruuu

映画(333)
ドラマ(2)
アニメ(0)

マルコヴィッチの穴(1999年製作の映画)

3.7

誰もが一度は思った事あるかもしれないであろうことだし、
展開がおもろしかった。

ハイ・フィデリティ(2000年製作の映画)

4.7

被る部分が自身に時折あるし、
なにより音楽あり気の僕の人生に刺さる映画。
Let's get it onが流れた時にテンション上がりまくった。

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

4.1

日本人は1人では何もできない、
ただ殴る。
ローレンスの言っている言葉に刺さる。
今の多くの出来事のようで余計に自分はそうなりたくないと、
名作だからこそ見てこなかったが良かった。

止められるか、俺たちを(2018年製作の映画)

3.6

映画を撮る側について、
これほど金、労力、アイデア、体力など
必要だということ。
曽我部さんの曲よかったな〜

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

見たことのある展開だが、面白かった。
エドワードノートンに拍手。

ぼくたちの家族(2013年製作の映画)

4.0

起こりうる家族の話。
兄弟構成がらまったく同じせいか、かなり感情移入してしまった、

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.0

昔から戦闘ものは好きで、
陸空海全部の戦闘シーンはかなりの興奮もの。

ノーザン・ソウル(2014年製作の映画)

3.8

ファッション、音楽ともに良かった。
ストリーミングできるアプリ、
アーティスト情報がある今の環境にいると
全く飛んだ話だと思うかもしれないが、
70年代にはそれすらないという状況で、それを頭に入れて
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.8

三池さん作品には、何かと感じるものがあって、人間の欲、社会性などに向き合っているというか、

松坂桃李さんの演技、最近好きでこれ見て、素敵だなと。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.1

鳥肌が2回ほど。
この映画の作りにかなり引き込まれた。

斬、(2018年製作の映画)

3.8

塚本晋也監督の映像、音楽
序盤から引き込まれた

ゲーム(1997年製作の映画)

4.5

これぞ、デヴィッドフィンチャー。
ラストまでのゾクゾク感、、、

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

映画館で見れて良かった。
フレディマーキュリーの圧倒的な歌に泣けた

ここは退屈迎えに来て(2018年製作の映画)

1.0

フジファブリックのエンディングと麦ちゃんだけを、見に行った、

二重生活(2016年製作の映画)

4.2

リリフランキーと麦ちゃんの関係が凄くよく、
ストーリー展開もおもしろかった。