桜内曜さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

3.7

記録
結構いい感じにまとめてると思う
作画の進化がすごい
話についてはなんも言わん

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューで200本目らしい
このアプリを初めてから映画を見る機会が多くなった気がする
今回のレビューは短めで
記録
面白いからとりあえず見て欲しい

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

3.9

記録
すごく暖かい映画だった
重くなりそうで重くならない感じがすごくよかった
テンポがよくてすごい見やすかった
ラストはえ、ここで終わりなんだってなった

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

ようやく見れたよ
もうほんとに最高の時間だった
ほぼ満席の状態だった
あんな若い子ばっかりの映画館久々に見た

良かったところ

もう全てにおいて完璧
予想を超えた大傑作

もう主演2人の演技がすごい
>>続きを読む

シャークネード(2013年製作の映画)

3.8

良かったところ

もう馬鹿すぎる
もう笑いが止まらん
前々から気になっていた本作

オープニングから爆笑してた
サメのCGが安っぽいとか映像にあんまり迫力がないとか言いたいことはあるけど
それらを含め
>>続きを読む

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

3.8

記録
個人的には一回では完璧には理解できなかった
二回目がみたい
テンポが独特だった

M/村西とおる狂熱の日々 完全版(2019年製作の映画)

3.5

記録
ありえんぐらい
おっぱいが映る
村西とおるはやっぱりすげぇ人だなと思わされた

安っぽさが逆にいい味を出している

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.5

本当は花束みたいな恋をしたを見たかったんだけど席がなかったので
前から気になっていたこちらを鑑賞

良かったところ
これは安易に面白かったと言えない

西川美和監督の作品は今作が初めて
だったのだけど
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

面白かった前作より好き

良かったところ
前作よりスケールアップしてる
スケールアップの仕方がうまい

初見でも楽しめるし
逆に初見のほうが楽しめると思う

前作以上にキャストが凄かった
今回はキャス
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

この映画痛すぎる

良かったところ
おもしれぇ 

自分にはめちゃ刺さった

なんじゃこの映画は期待を上回って来た
完全ネタバレありでレビューします

この映画何段階かビックリするような
仕掛けがある
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

記録
映像が綺麗だった
個人的には前作より好き
ストーリーは結構大人向け
前作以上にダークになっていてビックリした
日本語吹替えのオラフの声優さんすげぇ

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード(2003年製作の映画)

3.8

記録
全編ギャグに降りきっている
途中の選挙放送で藤原啓治さんの名前が出てきたのがツボだった

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.7

今年まだ始まって2か月しかたってないのにもう今年のベストが決まったかもしれない

良かったところ

男達の生きざまがカッコよすぎる

もうこの映画の全てが好きすぎる

演技が上手い人達が集まっているの
>>続きを読む

アウトレイジ ビヨンド(2012年製作の映画)

3.5

記録
前作のほうが好き
尺が思ったよりも長くて途中から飽きてきた
ストーリーは前作のほうが良かった
西田敏行が怖すぎた

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.3

おもしれぇ
良かったところ
まずこの設定がいいのよ

8分間でミッションをこなせと言われても無理やん

この映画を短くまとめてみます

最初のほうは主人公は訳もわからず
世界のルールに翻弄されているん
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

続編のために予習したのに公開延期になってしまった

良かったところ
見所はラスト30分

ほんとにラスト30分の岡田君のアクションシーンが最大の見せ場
それ以外のところも面白ないわけではないけど普通
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まーた評価に困る映画が来たよ

良かったところ
実写番は見てないのだが

声優の演技がすごく良かった

特に主役二名の演技が良かった
中川 大志と清原果耶の演技が凄かった
ほんとにこの二人は声優でもや
>>続きを読む

おとなの事情(2016年製作の映画)

4.0

日本版を見に行くかわからないけど一応予習として見ておこうと思い見てみた

良かったところ
おもしろい
こんなおもしろい作品があったのか
スマホが生活の一部としてある現代だからこそ

この映画がおもしろ
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

5.0

ほんとに最高のオールスター映画

最初に自分と銀魂の出会いについて語らせてください

あれは小学生の時たまたまつけた
キッズステーションでどの回か忘れたけどたぶんギャグの回だったと思う
そこで自分は衝
>>続きを読む

新感染半島 ファイナル・ステージ(2020年製作の映画)

4.0

おもしろい

新年一発目からいい出だしだわ

良かったところ
韓国映画はやっぱりおもしろい

前作とは完璧に別物です

予習してもしなくても変わらないと思う

ゾンビの設定も説明してくれるから
別に初
>>続きを読む

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇(2010年製作の映画)

4.2

フォロワーの皆さんあけましておめでとうございます本年度もよろしくお願いいたします
今年最初のレビューはこれ
まぁ昨日水曜日が消えたを見たけどあれは言うことがないので


近々新作が公開されるので何年か
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

4.1

年の終わりにとんでもなく面白い映画を見てしまった
良かったところ
なめてた相手が殺人マシーンでしたムービーとしての面白さは保証されている

まずロバートマッコールとキャラがいいのよ

過去をそこまで明
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.3

記録
古典的なアイディアを現代に置き換えた
傑作サスペンスホラーとしてクオリティが高い
主人公が完璧に悪役のポジィション

クリスマス・クロニクル PART2(2020年製作の映画)

3.8

記録
クリスマス映画ウィークの2本目
前作の方が好き
明日は見えるかわからん

STAND BY ME ドラえもん2(2020年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

見るきがなかったのだけど親戚の人が見に行くけど一緒に来る?と誘いが来たのでどーせタダだし見るきなかったけどとりあえず見て見るかと言う感じでこの映画を見に行った

なんじゃこりゃこんなものが世に出ていい
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはすごい楽しみました
ラストもあんなことになるとは予想できなかった
映画が30分たった辺りでやっとハリソンフォードが出てくる遅くねと思ったり
それまでは犬のバックの話が続く
最初の方はぼくのワ
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

4.0

今日からクリスマス映画を見まくろうと思う今日は前から気になっていたクリスマスクロニクルを見てみた
良かったところ
まず設定が面白い自分も小学生ぐらいの時にサンタの姿を見たくて3DSのカメラで撮ろうとし
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

2.8

記録
ちょっと期待したものとは違ったけど
笑えるところもあり良かった
テンポが悪いし
まさかの○○ネタとはそりゃネタバレできん
真相が明かされてもよくわからんし
A24はこれからも注目の制作会社だな
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.6

おもしれぇー
テンション的には今年ベスト級です
良かったところ
韓国で実際にあった事を元に作っているらしいけどほんとに事実なのかと思えてくる
まぁ韓国ならあり得る話しか
マドンソクの魅力大爆発ですね
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.8

良かったところ
なんだかなー前半は面白かったしメッセージはいいんだけどストーリーが薄い
PTバーナームについて何にも知らないで見たけどすごい人だなと思う彼は素晴らしいショーマンだと思う
ミュージカルの
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.8

ほんとは天外者を見たかったんだけど前の方の席しか余っていなかったので気になっていたこちらを鑑賞
個人的には結構好きです
賛否両論ぽい評価だけど個人的には好みの部分が何ヵ所かありこの評価となった
良かっ
>>続きを読む