m13さんの映画レビュー・感想・評価

m13

m13

映画(278)
ドラマ(62)
アニメ(0)

野獣(2018年製作の映画)

-

人ってあんなにもあっけなく死ぬんだと怖くなった。。

二日酔いクリニック(2018年製作の映画)

-

生きる意思を失った!(笑)心肺蘇生もハグと音楽wwwwww

ヴィランズ(2019年製作の映画)

-

強盗カップルとサイコ夫婦
なんか物足りない。はやく逃げて!と思っただけ
EDのアニメがかわいいーーー!

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

普段応援している方が好きな映画とのことで見てみた!!

金、ヤク、女、全ての欲望を詰め込んだ映画
言葉の言い回しがうますぎる、良心なんかあったらやってられねーー
後半ラリってるシーン多くて(笑)手あげ
>>続きを読む

オメデタ⁈ そんなトコ(2025年製作の映画)

-

クソ男なのは承知で、、失恋すると自分が自分じゃいられなくなるよねーー😭と思いつつ火つけるの笑った❤️‍🔥

妊娠がしたいと思っていた矢先に仲良しのお友達が妊娠という嬉しい事だけどもやっぱり複雑なあの感
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

職場の後輩におすすめされて!
見る前は重いのかなーと思ってたけど案外明るくて見やすかった!!ストーリーも良かった!!
流れてる曲が良い

フィーリング スルー(2019年製作の映画)

-

満足感が高い!
優しさの中の悪に、また優しさで返すことができることがすごいなぁ。テリークがまた優しさを配っていてよかった!アーティーのおかげかな

呪怨2(2000年製作の映画)

-

30分以上も前作のあらすじ(笑)
佐伯剛雄のやってることまじで怖すぎて。住む家、部屋は選ばないと
最後の伽耶子大量発生で萎えた(笑)コメディやん

呪怨(1999年製作の映画)

-

画質悪いの良すぎる、見えそうで見えない、、だからこそ不気味で最高!!
村上家完全に不憫一家、、でも怨霊って誰彼構わず呪うもんだよね
夫も小林俊介への逆恨みがすごいな。みんな精神が病んでいる

伽耶子が
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

-

よういちが貞子みたいになっちゃった、、
ながーーーい髪の毛ってだけで不気味、流石に真っ暗の部屋で見た深キョン怖かったーー!
リング2は期待損だったなぁ、前回作のが面白い

中谷美紀めっちゃ綺麗だ、、

リング(1998年製作の映画)

-

久々にジャパニーズホラー観たいなーと思い、何気に初観賞

呪怨かリングのみで比べたら、リングのが面白いかも〜久々にゾワっとした
千里眼を持つ志津子は本当に実在してたのね
貞子は父親に殺されてたけどこの
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

-

中学時代に友達と映画館に観に行ったけど、音が鳴るたびに友達がビクビクしてるし、ホラーってよりコメディだなあって笑いながら観てた(笑)

最後エンドロール後にバンッ!!!って貞子が出てきたのはびっくりし
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

-

小学生ながらにつまらなくて寝てしまった。

というか、海外の心霊はポルターガイストメインで、思っていた心霊とは違ったから当時小学生だった自分にはつまらなく感じた

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

ストーリーがよく分からない。けど、
色合いや構図などはほんとに綺麗。かわいい。世界観は大好き。
アートな映画として観るには良いかも🖼️🎀

めっちゃ眠くなるから寝る時に観るには心地良い

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

暇だったから観てみたけどアイアンマンすっげーーー!🥺
あんな洞窟の中で作るトニー天才だし、インセン、、早いよ😭😭

守る為に作ったものが攻撃にもなりえること、今この世界で起こっていることと重なってた。
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

-

何年か前に見たけど、めっちゃ飽きて寝ちゃったと思う
こういう系統好きだし、設定は面白いけど、同じシーンが多い!

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

-

観る前は2時間もあるのかーーだったのに、終わりに近づくにつれ、寂しくなる映画だった😭😭
久しぶりに心にギュッとくる映画みた!!これはおすすめしたい!

アンドリューが感情を持って人間に憧れて接する姿、
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

クラリスの頭の中の“子羊の悲鳴”≠タイトルの“羊たちの沈黙”

レクター博士不気味すぎーーーーこわいはずなのに、なんか信用しそうになる。というか反抗できないんだろうなって思わされる表情

警官がやられ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

-

警官独裁者だし、女の子にしか一緒に行こうって声掛けないのクソキモ
でも、ああやって引っ張ってくれる人がいないと進まないのも事実だし…
あの空間で障がいのある方と過ごすことができるかと言われたら、、何か
>>続きを読む

花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年製作の映画)

-

観たい!と言って小学生の頃に映画館に連れて行ってもらった

この間見返したけど、運動会でお父さんが語りかけるシーンにジーンとしてしまった😭

キャビン(2011年製作の映画)

-

何年か前に見た記憶があるけど覚えてないからもう一回見たい

海街diary(2015年製作の映画)

-

鎌倉いいなーと思ったし、この映画観てから姉妹がほしくなった

カーズ(2006年製作の映画)

-

ライトニングマックィーン!カチャオ📸のキメ顔なんだか好き
成長物語だから感動したい時に

いつかカリフォルニア行きたーい!

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

-

ワクワクを感じたいときに
マイクとサリーの相棒感かわいい

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

-

狂ったように見てたなーーちびマイクかわいいし、矯正中もかわいい
他に出てくるチームのメンバーにも愛着湧いてくる

シンデレラIII 戻された時計の針(2007年製作の映画)

-

まじで継母がほんとに嫌いだった
でもアナスタシアは違った、幸せになってね

あんなことされて許せるシンデレラの寛大さ

美女と野獣(1991年製作の映画)

-

パーク内でベル人気をひしひしと感じるけど、改めて見ると芯があって聡明で愛があって、、人気なのがわかる

ディナーのシーンと、
野獣が王子様に戻ってみんなで祝福するシーン好き!

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

-

歌も良いしラプンツェルの強さ好き
パスカルみたいな相棒ほしい
はやくシーでアトラク乗りたい!⭐︎

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

-

イモムシと小さくなるクッキーが強烈に覚えてる
アリスの水色のワンピースに憧れてた時期あった

白雪姫(1937年製作の映画)

-

七人のこびと達ほんとにかわいい〜〜出てくる動物達もかわいい
このくらいの作画が好きだな、、


“いつか王子様が”本当に大好き

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

-

婚約者いる前でなにキスしてんだよ
そりゃMJも拗ねてハリーの方いくわ


サンドマン、ほんとは殺してなかった😢
ベンおじさん良い人だったのね
ヴェノムは別モノとして見た方が⭕️

ハリーが悪い方にいく
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

何度、スパイダーマン頑張って!!耐えて!と願ったことか

自分がどうなりたいのか、自分といることで周りにどう影響を与えてしまうのか、と色々悩むシーンも多かったけど、やっぱりスパイダーマン!かっこいい!
>>続きを読む