m13さんの映画レビュー・感想・評価

m13

m13

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

-

ジャンプスケアがないので良かったー
めっちゃ怖いというか、気持ちが悪い。後から思い出してじわじわ怖くなるタイプのホラー
やっぱリアルに感じられるJホラー好きだな、

ひらいて(2021年製作の映画)

-

キュンではないむしろリアルに近い恋愛映画、愛は本当に捻くれてる〜クラスでは明るく人気だけどとても影を感じる、本心が見えない女の子
山田杏奈の演技がこういうのが似合う、
作間龍斗はいけめん

ヨウゼン/新封神演義・楊戩(2022年製作の映画)

-

佐野晶哉目当てで鑑賞、内容は少し難しかったけどなんとか、、!中華アニメを観たことがなかったのと、やっぱり馴染みがないので人の名前なのか技の名前なのか、難しかった〜

ヨウゼンの師匠はヨウゼンを嵌めてた
>>続きを読む

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

-

良かった、結構良かった!!

ダニエルみたいな器用でイケメンすぎる人、こわい!対してマークは不器用だけど器も大きく真っ直ぐで
「ありのままの君が好きだ」なんて最高な言葉なんだ、マークの器の大きさ?本当
>>続きを読む

関西ジャニーズJr.のお笑いスター誕生!(2017年製作の映画)

-

意外と内容がしっかりしていて見やすかった!
売れたい!だけでどうにもならないこともあるし、楽しいっていう感情を思い出すことも大事

最初森脇さんって全く気付かなかった!なすなか、よゐこ濱口も出てて、今
>>続きを読む

恋わずらいのエリー(2024年製作の映画)

-

今までの恋愛映画に比べてそこまでクサいセリフはなかったかなーー、オミくんドS男子

なんで近江くんがエリーを好きになったかの心理描写が全然無くて残念😢水族館で遊ぶ約束してたのに彼氏連れてこられて、秒で
>>続きを読む

なのに、千輝くんが甘すぎる。(2023年製作の映画)

-

好きな人のストーカーめっちゃわかるww目合っただけで嬉しいのわかるwwww
千輝くん強引だけど優しい!深く考えてないような感じ、純粋な子なんだね。急に真綾のジュース飲んだり、ほっぺは俺のものだったりツ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

-

パール相変わらず気持ち悪いけど、彼女の家庭環境には同情する

最後のパール、本当に狂気じみてて怖い

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

-

煉獄さん!!!とバカみたいに漫画では泣いた分、映画では泣かなかった。

けど!!猗窩座がやっぱかっこよくて、、柱にも憧れるけど、上弦の鬼にも憧れます、、

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

-

当時のダブルデートで観に行った気がする(笑)
なんやかんや大和は愛情深いやつだな〜まわりの子達もまあいい子

なんせキスシーンが多いんだけど、大和の懺悔を聞いてから急に「ちゅーしていい?」はやばい笑う
>>続きを読む

僕の初恋をキミに捧ぐ(2009年製作の映画)

-

髪型に時代を感じるし、マユをあしらうタクマ良すぎてニタニタ(笑)
井上真央がひたすらかわいい!
結末わかってても泣いちゃったーー高校生の恋愛眩しいーー!いや、平井堅の主題歌が良すぎたのかも

自らドナ
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンSuperS外伝 スペシャルプレゼント 亜美ちゃんの初恋(1995年製作の映画)

-

亜美ちゃん人気あったんだなあ
みんなの制服姿もかわいいし、思いを馳せる亜美ちゃんかわいい

美少女戦士セーラームーンSuperS セーラー9戦士集結! ブラック・ドリーム・ホールの奇跡(1995年製作の映画)

-

作画も色合いもかわいい、ペルルもかわいい
セーラーネプチューンのあの色気はなんなんだ、、ウラヌス照れててかわいい、、
ただストーリーはセーラームーンSのが好みかな〜

なんだかんだうさぎはちびうさがす
>>続きを読む

今日、恋をはじめます(2012年製作の映画)

-

当時はただキュンキュンするなーーだったけど、この年齢になって観てみると色々すごい(笑)


お前のせいだからな、とかあれしてやるよってモラ男ぽいけど、急にヒロインに優しくしたり、かと思えば突き放したり
>>続きを読む

美少女戦士セーラームーンS かぐや姫の恋人(1994年製作の映画)

-

めっっちゃ切なくてこんなに泣くなんて思ってもなかった
そもそも猫だから相手にされないと分かってて、思いながら、力になってあげたいという気持ちが素敵すぎる!!星見ながら金平糖食べちゃうかも
セーラームー
>>続きを読む

野獣(2018年製作の映画)

-

人ってあんなにもあっけなく死ぬんだと怖くなった。。

二日酔いクリニック(2018年製作の映画)

-

生きる意思を失った!(笑)心肺蘇生もハグと音楽wwwwww

ヴィランズ(2019年製作の映画)

-

強盗カップルとサイコ夫婦
なんか物足りない。はやく逃げて!と思っただけ
EDのアニメがかわいいーーー!

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

-

普段応援している方が好きな映画とのことで見てみた!!

金、ヤク、女、全ての欲望を詰め込んだ映画
言葉の言い回しがうますぎる、良心なんかあったらやってられねーー
後半ラリってるシーン多くて(笑)手あげ
>>続きを読む

オメデタ⁈ そんなトコ(2025年製作の映画)

-

クソ男なのは承知で、、失恋すると自分が自分じゃいられなくなるよねーー😭と思いつつ火つけるの笑った❤️‍🔥

妊娠がしたいと思っていた矢先に仲良しのお友達が妊娠という嬉しい事だけどもやっぱり複雑なあの感
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

-

職場の後輩におすすめされて!
見る前は重いのかなーと思ってたけど案外明るくて見やすかった!!ストーリーも良かった!!
流れてる曲が良い

フィーリング スルー(2019年製作の映画)

-

満足感が高い!
優しさの中の悪に、また優しさで返すことができることがすごいなぁ。テリークがまた優しさを配っていてよかった!アーティーのおかげかな

呪怨2(2000年製作の映画)

-

30分以上も前作のあらすじ(笑)
佐伯剛雄のやってることまじで怖すぎて。住む家、部屋は選ばないと
最後の伽耶子大量発生で萎えた(笑)コメディやん

呪怨(1999年製作の映画)

-

画質悪いの良すぎる、見えそうで見えない、、だからこそ不気味で最高!!
村上家完全に不憫一家、、でも怨霊って誰彼構わず呪うもんだよね
夫も小林俊介への逆恨みがすごいな。みんな精神が病んでいる

伽耶子が
>>続きを読む

リング2(1999年製作の映画)

-

よういちが貞子みたいになっちゃった、、
ながーーーい髪の毛ってだけで不気味、流石に真っ暗の部屋で見た深キョン怖かったーー!
リング2は期待損だったなぁ、前回作のが面白い

中谷美紀めっちゃ綺麗だ、、

リング(1998年製作の映画)

-

久々にジャパニーズホラー観たいなーと思い、何気に初観賞

呪怨かリングのみで比べたら、リングのが面白いかも〜久々にゾワっとした
千里眼を持つ志津子は本当に実在してたのね
貞子は父親に殺されてたけどこの
>>続きを読む

貞子3D(2012年製作の映画)

-

中学時代に友達と映画館に観に行ったけど、音が鳴るたびに友達がビクビクしてるし、ホラーってよりコメディだなあって笑いながら観てた(笑)

最後エンドロール後にバンッ!!!って貞子が出てきたのはびっくりし
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ(2007年製作の映画)

-

小学生ながらにつまらなくて寝てしまった。

というか、海外の心霊はポルターガイストメインで、思っていた心霊とは違ったから当時小学生だった自分にはつまらなく感じた

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

ストーリーがよく分からない。けど、
色合いや構図などはほんとに綺麗。かわいい。世界観は大好き。
アートな映画として観るには良いかも🖼️🎀

めっちゃ眠くなるから寝る時に観るには心地良い

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

暇だったから観てみたけどアイアンマンすっげーーー!🥺
あんな洞窟の中で作るトニー天才だし、インセン、、早いよ😭😭

守る為に作ったものが攻撃にもなりえること、今この世界で起こっていることと重なってた。
>>続きを読む

私はゴースト(2012年製作の映画)

-

何年か前に見たけど、めっちゃ飽きて寝ちゃったと思う
こういう系統好きだし、設定は面白いけど、同じシーンが多い!

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

-

観る前は2時間もあるのかーーだったのに、終わりに近づくにつれ、寂しくなる映画だった😭😭
久しぶりに心にギュッとくる映画みた!!これはおすすめしたい!

アンドリューが感情を持って人間に憧れて接する姿、
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

クラリスの頭の中の“子羊の悲鳴”≠タイトルの“羊たちの沈黙”

レクター博士不気味すぎーーーーこわいはずなのに、なんか信用しそうになる。というか反抗できないんだろうなって思わされる表情

警官がやられ
>>続きを読む

CUBE(1997年製作の映画)

-

警官独裁者だし、女の子にしか一緒に行こうって声掛けないのクソキモ
でも、ああやって引っ張ってくれる人がいないと進まないのも事実だし…
あの空間で障がいのある方と過ごすことができるかと言われたら、、何か
>>続きを読む