ごんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ごん

ごん

映画(169)
ドラマ(5)
アニメ(0)

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

5.0

まじで最高
脚本も演出もすごい わかりやすく面白くて感動する
キャリー・マリガンがちで綺麗すぎ

サウンド・オブ・メタル ~聞こえるということ~(2019年製作の映画)

4.6

この映画で〇〇が不自由ということを聞くとその人自身も不自由だと人はよく、勘違いしていると気づいた。その人は何も不自由じゃない、その器官が不自由なだけ

きこえること、きこえないことで変わっていく世界は
>>続きを読む

カンナさん大成功です!(2006年製作の映画)

3.8

主人公のお化粧が好き 真似してみたい
綺麗な伸びやかな声

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

4.0

今まで見てきた中で一番大人な映画やった
すごく静かに物語が進んでいってでも見てて飽きなかった

私も1人でも2人でも殺せない、けどもし自分と同じ境遇で同じ感情を抱える人が大勢いれば殺してもいいんじゃな
>>続きを読む

新聞記者(2019年製作の映画)

4.0

飛行機の中で鑑賞
シム・ウンギョンさんが神ってる
あの方の演技が好きだった

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.2

だいぶ前に見た
かもめ食堂を見てからヘルシンキに行きたくて仕方ない
食堂の内装が好きすぎて印象に残ってる
私もあそこに行ってシナモンロール食べたいな

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.1

面白い設定でよかった
私の身体は私のもので誰のものでもない

あなたがここにいてほしい(2021年製作の映画)

4.7

嗚咽するくらい大号泣
もうただただ可哀想すぎて最後に追い討ちかけられた
最後もうちょっとすっきりしたかったな、会えたかな、あの二人は

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

4.1

しんが首をきるところはほんとに震えた
ガクブル
迫力もあるし伏線もあるし満足
見終わってアクションお腹いっぱいになった

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

4.3

すごいどんでん返し

SNSの誹謗中傷、色んな広告、会社の売り出しがある社会で生きていることを改めて考えた
なんのために生きるのか何が目的なのか何になりたいのか
とことん自分と向き合おう

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

個人的に最後の大事なところでレイシズム警官に取り押さえられるのが差別をうまく表していて震えた
これからどんな社会になるのか

怪物(2023年製作の映画)

4.7

まだ足が地についた感じがしない

最初はどの人もどの立場の人も怪物に見えた
けれど最後の方は怪物なんていないんじゃないかとも思った
それはあの二人の綺麗な描写を見たからかもしれないけどみんながみんな何
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5

全てが何重にも重なってて混乱に巻き込まれた、けれどそれがなんとなく社会に向けて思っていたことと重なった気がして好きだった
主演俳優がほんとにすごい

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.7

ある人の口コミで見ようと思ったやつ
普通にいい映画

つぐない(2007年製作の映画)

4.0

ブライオニーほんときらいになった
でも登場人物自体に悪い感情を持つのは引き込まれてる証拠
カットが独特で見てて楽しかった

セブン(1995年製作の映画)

4.6

一人で見たらダメな映画
モーガンフリーマンだいすき
脚本も音響も素晴らしい

別れる決心(2022年製作の映画)

3.8

ミステリー調でありながらしっかりラブストーリーやった
演出がうまくて目が離せない

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

2.0

ミュージカルがあってなさすぎて途中までしか見れんかった

オアシス(2002年製作の映画)

5.0

感動した
本当にこの世に二人だけだったら、と何回も思った
混沌の中に綺麗な純愛があるなんて

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

4.0

しも多すぎたけど泣いちゃった
ストーリー好きやけどじゃ感シカゴにはいってほしかった気もする

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

3.6

音楽のよく流れる映画が見たくて鑑賞
随時女の子がぶっ飛びすぎててすき