ごんさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ごん

ごん

映画(169)
ドラマ(5)
アニメ(0)

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.6

号泣した
生きる意味とか感じず生きてた主人公
手術に行く時の状況がもうほんまにリアルで死ぬのが怖くなった
世界から自分がいなくなっても何も変わらないけど生きてることに意味があるんだと思う

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.5

よかったーー😩🩷
一番好きなのはフェラーリ乗って俺は幸せ者だ!って叫ぶとこ
あの顔は忘れられん

世界から猫が消えたなら(2015年製作の映画)

3.0

なんかえ映画の前半いらんかったくね?みたいな感じ
画が綺麗で最後まで見れたって感じ
要するに生まれてきてよかったみんなありがとうの映画

blank13(2017年製作の映画)

4.0

最初の半分 なにこれ静かすぎひん?これはみれへんわ
と思ってた矢先後半は一気にテイストが変わって安心したし面白かった
まつだなおきの人生の意味みたいなものを考えたらまあいなくてもいてもどっちでもよかっ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

すんごい映画や
女優さんもほんまに綺麗  どこでも1人で行かんといてほしいけど
結局レクターの切望は描かれてなかったし明かされなかった
あれほど賢い彼が人を食べるのはなぜだろう

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

結構好き
なんも起こらん感じやけど終わりにはなんか変わった感じがする
ストーリーもスッキリしててみやすかった
榊さんはあのままたぶん引っ越すんだろうなあ

最後の晩餐(2013年製作の映画)

4.1

よくある普通の恋愛映画が見たくて視聴
よかったー中国映画あんま見んけどよかった

午後3時の女たち(2013年製作の映画)

3.5

退屈な日常に飽きてた専業主婦が売春婦とあってからの日常みたいな話

言いたいことがあんまりつかめてない気もするけど人はないものねだりでずっと同じことをするのが嫌だったりする
けどありがたみとか忘れんな
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.6

終始マーカスがおてんばすぎてストーリーが全く進まない、それでもどかしくなってあんますきじゃないかも
ウィルスミスはめっちゃ仕事できてかっこいいのにマーカスとの喧嘩やらなんやらでまじでストーリーが進まん
>>続きを読む

世界の中心で、愛をさけぶ(2004年製作の映画)

3.0

だめや、途中までは顔面の良さで見れてたけど大人になったらさくたろうがカセットテープ聴いたり聖地巡礼みたいにしてて引きずりすぎてて見てられない

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.9

ゆっくり淡々とすぎていく映画
理解できない箇所も多かったけれどそれこそが天才的な部分を表しているようでわたしは好きかも
個人的に作品と作品を作る人は別として捉えることがいいのかそれとも作品を作る人と絡
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

4.5

めっちゃおもろい笑笑
今まで機会がなくてみてなかったけど見てみたら時代劇っぽい要素もあってコメディもちゃんとあってストーリーもめっちゃちゃんとしててまじで新しいジャンル笑笑
市原悦子が一番強いってゆう
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

4.5

門脇麦がすきで視聴
作品を通してやだなーなんでこんなことばっか起こるんだろう、どうしたらいいの
ってずっとぐるぐる考えてた
最後のシーンで苦しそうに押しつぶされそうな声で告げる姿はもうめっちゃよかった

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

4.0

なんか、歌いらん、、
やっぱ個人的に歌い出す映画はあんま好きじゃないかも^^;
世界観もチョコも可愛くてすき

夢売るふたり(2012年製作の映画)

3.7

松たか子はいっつも大豆田みたいなはっちゃけてる女の人の役か復讐とかしちゃう系のちょっと狂った役しかしない、今回は後者だった

内容が、というよりも松たか子の最後の顔の描写でこの映画の全てが語れる気がす
>>続きを読む

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

4.3

妖怪と高畑充希が可愛くて好印象
宇多田ヒカルもめっちゃいい
物語ちゃんとしてて普通に好き

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.3

かわいいーーかっこいーーイケボーー
手ブレな感じが良かった
岡田将生最高^ ^

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.7

まっすぐな刑務所出の主人公
社会に出るとは何なのか
本当に心が痛かった、まっすぐな人間は我慢しないといけないし悪いことをしている人から逃げないといけない。
社会の不条理と正面から向き合う三上は誰よりも
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.6

好きに勝るものなしでぎょざいます

いい話だったーほっこりした
のんちゃんが適任すぎてなんか嬉しい
ちっさい頃にサカナくんの番組を見て育ったから大きくなった今サカナくんの生態?もしれて嬉しい

ベスト・キッド(2010年製作の映画)

4.5

なつかしいいいいい!!!金曜ロードで毎回見てた、何故か急に思い出して今こうやって書いてる

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

4.5

なぜかおじいちゃんがDVDにダビングしていて視聴
当時小学生ぐらいの私にはインドの雰囲気が不思議でたまらなかった

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

いやこれは泣かせにきすぎてると言ってもいい映画
道枝死ぬのは聞いてない
ちょっと泣かせにきすぎてるかも😅とか思いながらもしっかり泣いた

SHE SAID/シー・セッド その名を暴け(2022年製作の映画)

3.9

社会問題の性的問題の複雑性を綺麗に表している映画だと思う
よく学校で問題を解決するにはどうするかなどという議論が行われるが実際は法的な問題があって救済しきれないのが問題なのではないだろうか
結局、法的
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

5.0

天才的だ!!!
もう天才としか言いようがない
綺麗な展開と綺麗な描写
感嘆

インセプション(2010年製作の映画)

3.6

私には難しすぎた
途中飛ばしたりしてみちゃった
階層が低くなるごとに時間の進みが遅くなるのが面白いと思った