Kyotoさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Kyoto

Kyoto

映画(277)
ドラマ(7)
アニメ(0)

ミッドウェイ(2019年製作の映画)

2.6

アメリカ目線の対日戦争もの。やっぱり面白くない。

ザ・ファイブ・ブラッズ(2020年製作の映画)

3.0

What’s Going Onのアカペラがよかった。

チャドウィック・ボーズマンはいつも気高い。いい俳優でした。

エンゼル・ハート(1987年製作の映画)

2.8

若きミッキーロークは安っぽい。必ず濡れ場。今撮ったらもっと面白い内容。

ディア・ハンター(1978年製作の映画)

3.7

ロシア移民の友情。そして彼らのロシアンルーレット。ベトナム戦争にて。

いまを生きる(1989年製作の映画)

3.6

10代ならもっと面白いと感じたかも。
でもすごくよかった。
ただただロビンウィリアムズが気の毒。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ(1984年製作の映画)

3.8

色々難解。2回目観ようと思える。
長くて避けてた映画。もっと早く観とけばよかった。

東京物語(1953年製作の映画)

3.8

お正月に。最初の空気枕のやり取りで引き込まれる。原節子と香川京子の会話がすべて。70年前も親と子は変わらない。

パッセンジャー(2016年製作の映画)

2.0

まじで面白くなかった。
アンディガルシアの使い方が贅沢すぎる。

ミッドナイト・スカイ(2020年製作の映画)

3.3

アイリスがいい。アイリスありき。
全体的にセンスいい。

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

3.2

音楽はロックじゃない方がいい。
オリジナルの題名がいい。
邦題のセンスの無さ。

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

2.8

長澤まさみじゃない方がいい気がする。
少しブサイクな方がいい、こーゆー役は。