Emikoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Emiko

Emiko

映画(186)
ドラマ(3)
アニメ(0)

リバー・ランズ・スルー・イット(1992年製作の映画)

4.6

90年代の素晴らしいハリウッド代表作って感じ。
今はもういろんな背景を描かないといけないって感じがあるけど、こういうただただ素直な映画って貴重だな。
あのフライフィッシングの"フライ"の画が見事で、う
>>続きを読む

ビューティフル・ボーイ(2018年製作の映画)

5.0

素晴らしかった。
息子の苦しくて苦しくてどうしようもない脆く正直な感情の激しさと、信じ続けたいのに心折れてしまう父親の姿がめちゃくちゃリアルだと思う。
答えがない分、自分だったらどうなるどろう、どうす
>>続きを読む

心の旅(1991年製作の映画)

5.0

わかりやすい90年代のヒューマンドラマ。あーこういうの大好き。

生まれ変わった後のヘンリーの言動で、レイチェルのことが気になって電話かける時、モタモタしつつもレイチェルからの手紙をずっと握りしめてる
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

4.6

あの役にマイケル・ケインを採用している時点でもう最高。
海外から見た日本のイメージ、あーたしかにこんな感じーって思う。
perfumeうううう🤤✨

カーズ(2006年製作の映画)

4.6

ディズニーってやっぱすげーな。
メーターまじでええやつ。
私もあんな相棒欲しい。

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

4.5

えーっ!予想外にすごくよかったぞ!
桔平の読み上げる声がむちゃくちゃいいぞ。
ゆかりの「あんたみたいなやつと5年も一緒にいた奴の気が知れないよ!」ってまさにやなと思うほどヤな性格丸出しなのがまたいいわ
>>続きを読む

犬の生活(2014年製作の映画)

5.0

ズボンのファスナーもあるんかい〜
まぁ人間社会の恐ろしい光景ですこと。

南極料理人(2009年製作の映画)

5.0

男のロマンは、
酒でもタバコでも女でもロックでもなく、
ラーメンなのである。

沖田監督の映画はやはり好きや〜☺️

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

4.4

最初の感想は、こんなにも長く時間がかかるのかぁ… である。
こんな仏のような奥さんがそばにいてくれてもこれだけ辛い日々なのだから、現実はもっともっと辛くどうしようもなく悲しく、独りぼっちで、先なんて1
>>続きを読む

ゴールデンスランバー(2009年製作の映画)

4.0

憧れがたくさん詰まった小説を、夢を手放さずに上手に映した昔の映画のよう。
ロケンローな匂ひ。
謎に包まれた政府の企みは結局なんだったんだ、とかそんな野暮なことは聞いちゃあかんのでしょうな。

日々にこ
>>続きを読む

his(2020年製作の映画)

5.0

ピサロもう一回観たいけど観れんから、ピサロ 割引使ってhis観てきた。同じ時間帯に隣でピサロやっとるのになぁ…ってうずうず😑

しかしですね、この映画も素晴らしかったです。
ピサ
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.5

なんかいろいろ分からんかった…原作読んだらわかるんだろうか。
事故の具体的な詳細とか、先生がしたこと、手術の同意書とかはつまりどういう治療のことなのか、一ノ瀬の存在とか。いろいろ説明が軽すぎて不明点が
>>続きを読む

タイトロープ(1984年製作の映画)

3.0

私もあんなパパがイイっす。
イーストウッド本当にいつでもかっこいいわ。

途中アイスキャンディー食べてる会話のシーンで、アイスが溶けるのが気になってしゃーない😂
あのシーンはあのアイス一本で撮り切った
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

これは、ほんまに面白い。
ここまで完成度の高い作品にはなかなか出会えない。
テーマもそうだけどリズムとテンポがとにかく上手くて、先が読めるのに、読めても期待以上に返してくれる。なんなら途中、その先が読
>>続きを読む