akaruiasaさんの映画レビュー・感想・評価

akaruiasa

akaruiasa

映画(358)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.6

ストーリーは置いておいて、クリーチャーがちゃんと痛々しくてやっぱ好き。
2もそのうち見ます

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

4.2

本当に面白かった。
1見た勢いで見たから余計に面白かった。
しっかり作り込まれた内容で、カタルシスも半端ない。
もっとバーフバリの活躍を見たいと思ってしまった。一番好きなのはカッタッパ。
観られてよか
>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.9

最初はなんやこれって思ってたけど、気づいたら見入ってた。
楽しい、とても。

サンダーボルツ*(2024年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マーベル映画を久しぶりに映画館で見たけど、泣いちゃいました。
レッドガーディアンが大好きです。
ボブも大好きです。
どのスーパヒーローより人間的で、曲がった奴らの集まりだったからとても共感。

なんで
>>続きを読む

ミステリアス・スキン(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ふざけるな、とやり場のない感情で満たされる。
主人公2人が性被害にあった何年も後の現在に焦点があっている。
間違いなく歪曲させられた彼らの生き方を哀れんだりするのは違う。しかしつらすぎる。
まじでクソ
>>続きを読む

審判(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しとかどうでもいいくらい、圧迫面接が鬱

スペース・プレイヤーズ(2021年製作の映画)

3.5

この間見た。
巨大なドンチードル(顔だけ小さい)と、ワーナーのキャラ達がわちゃわちゃしてるだけで盛り上がれた気がする。
ストーリーのあんまりない、レブロンが出てくる「レディプレイヤー1 」だった。

片袖の魚(2021年製作の映画)

3.7

居酒屋でのホモソーシャル特有のトランスフォビアとミスジェンダリングがごちゃ混ぜになりながら、主人公を殴ってるのグロい。
短い時間でしっかりと重い作品だった。

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ良かったです。泣きました。
感想はあとで書きます。

エレクトリック・ステイト(2025年製作の映画)

-

クリスプラット目当てに視聴!!
色々気になるところはあるかもだけど、やっぱりこういうほっこりSFは、どの時代にも必要だよな!!

映画ドラえもん のび太の絵世界物語(2025年製作の映画)

3.7

あのドラえもんがとても良かった……
絵を描きたくなる映画です。
あとジャイアンのフィジカルギフテッドぶりがとても刺さりました

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.0

クローネンバーグ繋がりで見たけど、別に監督も脚本も携わってるわけではなく、演者としてでてくるだけだった………

ジェイソンは無敵

裸のランチ 4Kレストア版(1991年製作の映画)

3.7

ストーリーが全く頭に入ってこない麻薬映画。
クリーチャー造形は神

秋津温泉(1962年製作の映画)

3.9

絵が美しい。
さらには、岡田茉莉子が美しすぎて感動。
男はカス。

デス・レース2000年(1975年製作の映画)

2.6

すぐ服脱ぐし、すぐ人死ぬ。
こういう悪ノリバカ映画は嫌いじゃないけど、今回は自分にははまらなかった

主人公がキルビルの師匠でびっくり

アモーレス・ペロス(1999年製作の映画)

3.9

なんかとんでもなく劇的な展開がいくつもいくつも起こるわけじゃないんだけど、終盤までなぜか夢中になって見てしまった。
人生はそれでも続いていきます感が、とても面白かった。
グリーンランタンタンクトップ闘
>>続きを読む

太陽を盗んだ男(1979年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とてつもなくパワフルな映画!!
主人公の思いついた、「変化のない日常を変える方法」が原爆を作って国とやり合うことなのがやばすぎて好きである。
ジュリーのアナーキーな感じと日常に潜むヤバいやつ感がとても
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

レザーフェイスとその家がよかった。
じーさんがチュパチュパするシーンがマジでキモかったし、おまえ生きてんのかよってなった。

ストレンジ・ウェイ・オブ・ライフ(2023年製作の映画)

3.7

30分っていう短い時間と、このポスターからは想像できないくらい濃かった。
ペドロ・パスカル×イーサン・ホークの世界が出来上がりすぎててとても良かった

鮫肌男と桃尻女(1998年製作の映画)

4.0

浅野忠信と岸部一徳が特に良かった!!
ストーリーは置いといて、各々のキャラの立ち方が半端じゃなく好きだった!!

遊星からの物体X(1982年製作の映画)

3.7

やっと観られたやつ!!クリーチャー造形が最高でした

アカルイミライ(2002年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

海から連れられて、家で育てられて、東京の水に適合するよう慣らされて慣らされて、結果は海に戻っちゃったクラゲ。
なんかようわからんピチピチの服着たミステリアスな浅野とグランジみたいな格好したオダギリジョ
>>続きを読む