このレビューはネタバレを含みます
キャストが好み、日本語上手い+ちゃんと日本人も起用。いまいちよく分からないけど、なんだか凄かった。前半は不穏でワクワク、後半はテイスト変わって微妙かも(だって武将デカすぎて笑えてくるんだもん)。パク家>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャストは好み。居ない方がいい親も居る、育つ環境は大事。奇特な中古家具店の夫婦、無能な警察。ギウ(チョン・イル)の狂気っぷりが凄かった。重くて胸くそ悪くてしんどい。結末もどう解釈すればいいのかよく分か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ク・ギョファン目当て。前作(だいぶ前に視聴済)の4年後、登場人物の継続性はなくカーアクションがメイン。別物感が凄いけど、面白く見れた。半島の4年間を少し掘り下げて欲しかった。時々都合よく時(とゾンビ)>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
キャストが好み。色々な要素が盛り沢山で楽しめる。人死にすぎ。少しグロい。チョ・インソンが格好いい。海中戦が見応えあった。ただ、もっと各海女達がフィーチャーされててもよかったような気がする。眼帯の男も軍>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
今回は即興芝居の力量差がかなり大きくバランスが悪かった。早々に八嶋さん居なくなってびっくり。やっぱり終わった後の裏話が一番面白いから、もっと見たかった。
このレビューはネタバレを含みます
シャナン・ドハティ目当て。テレビ映画。既視感と安っぽさの割には楽しめた。巻き込まれて理不尽に痛め付けられる人々が気になる。
トリ・スペリング、キャスリーン・ロバートソン目当て。前作に引き続き非常にくだらない。連続で見ちゃったからか全然笑えなかった。汚いシーン増量で不快。
2が見たくて。予想以上に下品で滅茶苦茶。くだらなすぎて笑える。でも、途中からくどく感じちゃった。
このレビューはネタバレを含みます
キャストが好み。実話ベース(真相を知れるのは2047年)。治安も政府も終わってる。わりとコミカルで見易さはあるものの、若干中途半端な気もしてしまった。ミンジュンとパンスのバディ感が出る後半がより面白か>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
チュ・ジフン目当て、終始格好いい。ワンちゃんがめちゃくちゃ舐める。結末は痛快ではあったけど、種明かしが少し物足りなく感じてしまった。
このレビューはネタバレを含みます
キャストも設定もよかった。タイトルの妙。後半ハラハラドキドキで引き込まれた。凄く面白かった。でも、史実ベースだからか、弟を助け、王に報復出来はしたけど、結末が少し弱く感じてしまった。
このレビューはネタバレを含みます
映像の雰囲気とキャストは好み。シュールすぎてよく分からない。複数の纏まりの無いゆるいエピソードを眺めてるだけだった。DV男には制裁をという話??
このレビューはネタバレを含みます
興味深かったけど、うーん。本当の人間性など知りようがなく、あちら側が見せたいものをこちら側は見ているだけ。それ以上でも以下でもない関係なのだから、一定の距離感は必要だと改めて思う。嫌疑なし不起訴を犯罪>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
第一章に引き続き面白い。すっきり回収。でも、第一章とは違いかなり長く感じてしまった。スホンが貴人なのが腑に落ちない(ドンヨンも??基準が知りたい)。チュ・ジフンのおろした前髪に沸いた。続編あれば見たい>>続きを読む
キャストが豪華(みんな若い)。世界観も大変好み。涙腺ぶっ壊れてほぼ泣きながら見た。二時間超だけど、あっという間。第二章も楽しみ。
キャストが好み。色々丁度良い感じ。ストーリーはよくある感じだけど、十分楽しめた。続編あれば見たい。
このレビューはネタバレを含みます
イム・ジヨン目当て、とても美しい。思いの外、身体を張り過ぎててびっくり。アングルも凄かった。そこまでの描写が必要だったのかは大いに疑問(この辺の時代、過度な濡れ場が多い気がする)。どう綺麗に描こうが不>>続きを読む
韓国版を先に視聴済(イタリア版は未視聴)。流れを知っていても、オリジナルの本作の方が全てにおいて断然よかった。本作を先に見ればよかったと後悔。
このレビューはネタバレを含みます
リメイク。オリジナル未視聴、結末が異なるもよう。キャストの表現力が高いなとは思ったけど、早い段階で母親が弁護士を装ってると分かるし、二転三転はしても特別想定外な展開も無くハラハラはしなかった。
オリ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
苦手なのは重々承知の上で、キャスト的にどうしても見たくて。ずっと赤いものが飛び散りまくり。大量出血大大大サービス。このレベルまで来ると不思議とちょっと笑えてくる。怪物が無双。主要キャラもどんどん死ぬ。>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジェニー・ガース目当て。興味深かったけど、リリー役の女優さんの演技(表情とか大袈裟で不自然に見える)が気になりすぎて見辛かった...。元凶は姉?友達はどうにか避けられても、家族だと厳しいね。
このレビューはネタバレを含みます
ソン・ホジュン目当て。予想外にファンタジー。車に意志があるみたい。所々笑えたりもするけど、あまりにも間抜けな展開の連続でイライラしてしまった。後部座席のトウモロコシも焼きトウモロコシになるより、弾けて>>続きを読む
気楽に見れるラブコメ。エンドクレジットの最後まで見るべき。展開読めちゃうし、キャストのお陰で見れた感はあるかも。仮想通貨の人がいい味出してる。チョン・ソミン、かわいい。
ほっこり。とにかく可愛い。あのドリンクなに?www
このレビューはネタバレを含みます
過度な競争は考えものだけど素敵な文化だと思う。概ね楽しく見れた。でも、所々ノリが合わなかったり、2時間あるなら多少の捻りが欲しかったかも。あと、トナカイは...?
このレビューはネタバレを含みます
レイトン・ミースター目当て。かなり薄味なドタバタラブコメ。設定もドタバタ具合もなんだかいまいち。二年後は無くてよかった気がする。クリスマスにはやっぱり雪があった方が良いと再認識。
このレビューはネタバレを含みます
ファンタジー要素強めで、楽しく見れるクリスマス映画。各々もっと掘り下げて欲しい位、キャストもキャラもよかった。大好物のバディ要素あり。ムキムキサンタ。ガルシア🐻❄️とてもかわいい。トナカイ達が最強。
ストーリーはよくある感じ。雑な所も結構あったりしたけど、意外に集中出来て楽しめた。タロン・エガートン、走る走る(フォームが綺麗)。クリスマスイブが舞台だけど、クリスマス感はあまり無い。
最近見たクリスマス映画の中で一番好み。小さくて素敵な町、個性的な住人達、奇跡、NG集。笑いあり涙ありで楽しく見れた。
このレビューはネタバレを含みます
猫&クリスマスムードが楽しめる。マイルズがかなり不憫。ラストのプロポーズはちょっとやりすぎな感じだけど、全編猫ちゃん達がとにかくかわいいからよし!
このレビューはネタバレを含みます
「郵便探偵ロストレターズ」っぽい。テレビ映画。結構重い問題も描かれてる。詳細は省かれ深刻になり過ぎてはいないけど、手放しでクリスマスムードを楽しめる感じではないかも。ラッセルが愛嬌たっぷりで大変よかっ>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ジェニー・ガース目当て。テレビ映画。クリスマスムードの街がとても素敵。善意の連鎖。ハートフルストーリー。ただ、匿名サンタの正体を知った時のスコットの反応が意外だった。薄々気づいてたけど、やっと打ち明け>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
リンジー・ローハン目当て。クリスマス感だいぶ薄め。結末も予想通りの気楽に見れるラブコメ。義母が癖強(でも嫌じゃない)。最初と最後がアニメーション、可愛くてよかったけど、最後のシーンは実写で見たかったか>>続きを読む
キャストのわりに...。よくある感じの薄いラブコメ。それぞれの立場と思い。ニコール・キッドマンの佇まいが美しいせいか、クリスがあまり魅力的なキャラじゃないせいか、終盤までしっくりこなかった。資生堂 S>>続きを読む