最高に真面目バカ!!!
表情は「ドラゴン桜」で中身は「TRICK」の阿部寛が面白い
上戸彩この時30歳くらいですよね…?二十歳くらいの平成女子に見える笑
武内力は何言ってるかわかんねえ!!
このレビューはネタバレを含みます
世の安寧の為に、家を立たせる為にと表面的に取り繕って子供を殺してしまった自分が憎くて仕方ない。生前謙虚で美しかった女性の大きく深く黒い感情に呑み込まれる。しかしその理も優しさが故のものだった
このレビューはネタバレを含みます
改めて振り返ってみて本当に良かった
誰かを助ける為に自分の犠牲も惜しまないというのはやはり心に響くんですね。
自分にとっては大昔、保育園か小学校1年生あたりの時に観た記憶があります。重要な登場人物>>続きを読む
短い間にこんなに要素がまとめられてるの凄し。そして3期への布石までもが抜かりない。リアタイで観れなかった事を激しく後悔。。受験期だったのでまあいいとしますか。
このレビューはネタバレを含みます
ちかふぃな!!!!って語感いいですよね。叫びたい
正直に言うと!2年生編で1クールやって欲しかった気持ちもある。リズ青を映画にしてしまった事による弊害か...時系列バグるもんね。
新入生入部からの>>続きを読む
やっぱり「進撃の巨人」は今世紀最大の人類の物語だったんですね。18歳で出会って良かったんでしょうか?兎に角、自分はまたつまらない日常に戻ります。いつか答え合わせ出来るかな。
ストーリーとかはもうぶっちゃけどうでもいい所あります。大体観てたらわかるし何よりそこじゃない。とにかくこの映画は音響と背景美と異様さなんだと思ってます。姿形がわからないけど確かに「いる」というのが良い>>続きを読む
逆に短すぎるのもどうかなって思いました。尺を適度に1時間半程にしてもっと感情移入したかったです。
この作品が内山昂輝と佐倉綾音の初共演なんですね。この映画の縁でChalotteでの配役があったのだと>>続きを読む
おいおいおいおい。何でホーシンがここに出てくるんだよ。。。普通リゼロの本編でやるだろ、超重要な伏線が何でよりによって異世界かるてっとで出てくるんだよ笑。しかも「アレク・ホーシン」がなまって「荒地のホー>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
まず!まず!観に行けて本当に良かった!期待を大きく越えてきました。ありがとう!!講義を抜け出して1時間半かけて阿佐ヶ谷まで見に行った甲斐がありました!
普通こういうのって、夢をもつ→打ち込む→葛藤や>>続きを読む
そんなに面白くないっていうのが感想です。
絵柄とか、Twitterとかで切り取られたシーンとかを見てて漠然とシリアスな内容なのかな?と思っていました。しかし蓋を開けてみたらコミカルな部分が強くわかり>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
この編は完璧なんだよ。
出てくるキャラも無駄のなさ、仲間とカチコミからの共闘、朧の初登場時の異様な不気味さ、それに対する銀時の普段は見せない狂気的な怒り、ピンチの時に現れた新撰組と見廻組の援軍、なに>>続きを読む
流石銀魂、というより昔のジャンプ看板作品の映画。本編とあんまり関わってこない。
登場人物達は好きだし、大人達に反抗する系は好きだし、本音を暴露する所も意外だったし、気球で飛ぶところも好きだけど。。。ちょっと餓鬼過ぎる所があった事も否めない。
内容を熟知していた友人と観に行ったので疑問点が解消できた記憶。あいつ何してるかな。
好きです。よりもいの監督だし、声優陣ぱないし、若い男子達の秘密基地・冒険とかたまらなく好きです。
最後少しだけ忙しかったです。前編後編とかに分けたらちょうど良かった気がします。ですが、ラストの公衆電>>続きを読む
理解できなかった。いつか原作読んでみようかな。
上映開始当日の8月30日に行けなかったのは一生の不覚。
このレビューはネタバレを含みます
熊鉄と九太が一緒に飯食ってるシーンが好き。食い終わるスピードが熊鉄より遅かったのに青年になって勝るのがなんとも嬉しい気持ちになる。
楓ちゃん麗しい、九太が自暴自棄になった所で抱きしめてくれた時に胸が>>続きを読む
何回も何回も観れます。毎回アホすぎてゲラゲラ笑える。中国映画さんにはこういうのもっと期待してます!!
みぞれかわいい
みぞれは人間関係を作る、良くするが苦手なだけで人の事は好きなのが愛しい。嫌なキャラがいないので余計なストレスがない。ゆるふわ雰囲気、妄想の中の女子校。北宇治共学だけど、、
追記:何>>続きを読む
余韻。余韻。余韻。
一緒に観に行った友人にまだ鑑賞料の1700円返して貰ってません。記録、記録っと。
このレビューはネタバレを含みます
ああー!ほんともう、ハッピーエンドでよかったぁぁ!!
トツ子丸すぎ。ルイくん音楽を好きなままでライブにもでながら医学部もちゃんと受かってるの澄ました顔して優秀すぎる、おまけに清潔感あるし。きみちゃん>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
ストーリーはさることながら
世界観や作画、背景設定等が達人の域のような映画だったと思い返す。
クオリティが著しかったのが最も印象深い
「行ってらっしゃい」
「エリアル、、お母さん約束破るね>>続きを読む
高校生になってまで地域の人にミュージカルするなんて。。運がない。小学生じゃないんだから。。しかも全校で1クラスだけなんて。。恥さらしじゃん。。そんな彼らの気持ちわかります。恥ずかしいよね。情けないよね>>続きを読む
ソータさん絶対に恋人にさせるウーマンの超人日本横断青春記。おもろい。
愛媛の女の子大好き。神戸のおばさん超いい人で心ポカポカ。芹澤くん良い奴過ぎて将来苦労しないか心配。環さんの親心が琴線に触れる。>>続きを読む