Sakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

Saki

Saki

映画(1291)
ドラマ(190)
アニメ(0)

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

5.0

メッセージがしっかりしていて社会派な映画なのに、もう、ずっと笑って観てた。ライアン・ゴズリングの乙女な叫び声、癖になる~(笑)

そして、なんといってもマット・ボマーよ!!!あの美しく透き通る青い瞳で
>>続きを読む

シャレード(1963年製作の映画)

4.5

可愛い!衣装可愛い!セットも可愛い!

昔の映画やと思ってなめてはいけない。

ラストも最高に可愛い!台詞も素敵!

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

5.0

ストーリーとかじゃなくて、雰囲気が私を夢中にさせるというか……。お洒落で、台詞も素敵で……。構図もストーリーも単純なのに引き込まれる。

この頃の映画ってやっぱり「おとぎ話」の要素が強いよね。台詞とか
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スタートレックって全作マジで面白いな。
船が攻撃されて、キャプテンは現場へ出ていき、スールーが船長の席に座るっていうこの流れは毎度のことやから、「スールーきたぁぁぁぁ!」ってなる。好き。

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

2.3

ジェレミーが出てるからとりあえず観たけど……。面白かったのは、ヘンゼルが魔女から与えられたお菓子の食べ過ぎで糖尿病になってることくらい?(笑)

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

雰囲気、衣装、背景、すべての色使い、そしてストーリーまで……好き尽くしでした。これは定期的に観たくなるやつ。DVD買っちゃうやつ。

四肢麻痺は愛では補えないほどのものなんだろうな……。簡単に言葉では
>>続きを読む

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

4.2

ガン関係の映画って凄く多いし、それなりに観てきたけれど、初めて心にズシッときた。ような気がする。
タイミングの問題なのかもしれない。
私には、家族と同じくらい大切で、家族よりも私の秘密とか悩みとか全部
>>続きを読む

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

4.0

今まで観てきたラブコメの中でも5本指に入るレベルで気に入った!
全然求めてないタイミングでどんでん返しされて笑いが止まらなかった(笑)

ライアン・ゴズリングとエマ・ストーンってララランドやん!ラララ
>>続きを読む

フラッシュダンス(1983年製作の映画)

2.0

内容薄すぎる。でもダンスは一級品。ダンスを際立たせるための策略……と考えておこう。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

途中で一旦種明かし、からのとんでもないラスト。まさに、"偉業"。さすがクリストファー・ノーランとしか言い様のない作品だった。
クリストファー・ノーランの作品ってなんでいつも最後のワンシーンに心が奪われ
>>続きを読む

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.0

あのキスシーンは、カットかかった瞬間爆笑しちゃっただろうなぁ……😂

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

4.0

リアルにかなり近い気がする。患者本人は死を受け入れていると思い込んでいても、実際はどこかに恐怖とか不安があるもんだよなぁ……。それが爆発してしまう車のシーンは本当に胸が苦しくなった……。

ジョセフの
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

4.0

ザックがハイスクールミュージカルって呼ばれるの最高かよ😂

ザック見たさにもう一回観ちゃいそう……。あの腹筋、何パック……?
反抗的な役のはずなのに反抗的に見えないのは、私の目が真っ直ぐで純粋なザック
>>続きを読む

ニューヨーク 眺めのいい部屋売ります(2014年製作の映画)

3.9

ストーリーも展開も大したことないんだけど、何故か心が温かくなる映画だった。ブルックリンか~、住んでみたいなぁ。

WE ARE YOUR FRIENDS ウィー・アー・ユア・フレンズ(2015年製作の映画)

3.9

タイミングとほんの小さなキッカケに気づけるかどうかで人生って大きく変わるよね。

エミリーはめちゃくちゃ美人やけど、あんまりザックに心開かなかったのかな?楽しんでる感が伝わらなかった……。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

インセプションのキャスト出まくってるの最高すぎる……😂
メッセージとしては前作の方が分かりやすくて好きなんだけど、、、
もうどのシーンも構図から何から最高だし、力強いというのかしら、とにかく引き込まれ
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

シリーズ第1章だと思って観たら、「もう知ってるよね?」的なストーリー展開で、これが第2章だったと気づく……。且つ何故かクリストファー・ノーランが監督したのはライジングだけだと思っていたので、終始漂うノ>>続きを読む

ヤング≒アダルト(2011年製作の映画)

1.0

新感覚コメディ!とかなんとか、かなり称賛されたみたいな噂を聞いて期待していただけに、ただダラダラと続くストーリーが強調されてしまって……。
アメリカの感覚では、これはコメディなんだよね。アメリカ人がこ
>>続きを読む

ネイバーズ2(2016年製作の映画)

4.0

前作もめちゃくちゃ笑ったけど、今作も笑った~😂
本当におバカすぎるけど、思いっきり笑いたいときに観たい映画!

ザックたちが友達のプロポーズを手伝うシーンめっっちゃ好き。

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

2.8

スカーレット・ヨハンソンってしっかり自分を持った強い女性を演じてるイメージだったから、自分とは誰か、どの進路に進むかについて悩むスカヨハは新鮮に感じた。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.0

スカーレット・ヨハンソン歌まで上手いんかい、本当に非の打ち所ないな!!!

ヘアスプレー ライブ!(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

約2年越しでやっと観れたヘアスプレーのライブ版‼ こういうリメイク版って謎に独自の解釈入れてきて雰囲気崩れたりするけど、これは2007年映画ヘアスプレーの雰囲気そのままで少し新しいシーンを増やしてて凄>>続きを読む

トランセンデンス(2014年製作の映画)

3.7

同じAI関係の映画で言えば、herの方が現実味があるような気がする。
けれど、これはこれの良さがあるような……。

ラストカット、クリストファー・ノーランらしい感じがした。ジワ~っと余韻が残る感じ。こ
>>続きを読む

グリンチ(2000年製作の映画)

2.8

子供ができたら絶対見せる。

それにしても、ジムキャリーの特殊メイクどうなってるの?あんなにしなやかに顔周り動くもんなの?

あれ?あれ?アンソニーホプキンス出てきた?本当に??いつもそうだけど、作品
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

エマの死を覚悟したあの顔といったらもう……😭

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.9

前のスパイダーマンのが顔は好き。
でもヒロインがエマなのは最高。
ストーリーはthe マーベル。当たり前やけど。

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

想像とは全く違う展開に衝撃を受けた……。障害だったり、何か社会的に不利になるものを持っている人が、不当な扱いを受けてしまう現実。無実であるが刑務所で貧相な生活をしているハンナとアメリカで裕福に過ごす被>>続きを読む