Sakiさんの映画レビュー・感想・評価 - 16ページ目

Saki

Saki

映画(1291)
ドラマ(190)
アニメ(0)

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

コン・ユかっこよすぎやん……前半クズすぎるけど、その冷徹な感じ?が逆にカッコいい。

妊婦さんとその旦那さんが凄く良かったし、娘の名前を決める瞬間とか大号泣しながら観た。旦那さん、ずっと奥さんも他の人
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

3.3

やっと観た~!
ノーランさんのデビュー作!
まだまだ初めてなので、素人感プンプンなのが凄くいい。あのノーランさんも最初から完璧なわけではないのだな~と。

製作陣が皆映画以外の定職を持ちながら、資金集
>>続きを読む

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

4.0

どうかな~と思いつつ観てみたら、意外と飽きずに観れた!!
最近ミッションインポッシブル6を観たんだけど、その時はトム・クルーズっていつ見てもトム・クルーズやんかっけーと思ったのに、この作品見たらトム・
>>続きを読む

ロッキー・ホラー・ショー(1975年製作の映画)

5.0

超好き😂魂が震えるミュージカル😂😂
ホラーが苦手なので、ずっとスルーしていたけれど、意を決して観てみたら……ちっともホラーじゃないんだわ!これが!!なんと思わせぶりな!!

この映画はもう観客を置き去
>>続きを読む

GO!GO!GO!/ゴー・ゴー・ゴー(1966年製作の映画)

3.4

エルヴィスが久しぶりにバンド組んで馴染みのカフェ?ダイナー?みたいなところで歌う曲が大好き。Theエルヴィスって感じ。
ずっと思ってたけど、エルヴィスの前髪って葛飾北斎の「神奈川沖浪裏」みたいじゃない
>>続きを読む

トム・ソーヤー&ハックルベリー・フィン(2014年製作の映画)

2.9

大好きなジェイク(ハック役)の子役時代。今はバッキバキのいい男になってます😂 なのに、何故か吹き替え版しかなくて超残念😭 やっぱり洋画の吹き替えってすごく苦手……。

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

最初の仕事内容説明シーンから格好いい。ステイサム君の映画観る度に、あの声がリアルだってことにビックリする。お風呂場で話した時みたいな声じゃない?なんか勝手にエコーかかってる感じ?違うな、誰かあの声の素>>続きを読む

Doodlebug(1997年製作の映画)

3.5

おおっ……! これは一体どこからインスピレーションを……?

カバーガール(1944年製作の映画)

4.0

「女は脚で決まるのよ」。

そうですよね~わかります~!でもちょっと待って!?リタ以外、あんまり美脚じゃないよね……?
7,8人の美女が舞台で踊るんだけど、顔の美しさは全員ほぼ変わらない!とにかくTh
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

最高😂😂
ストーリーもアクションも文句なしに面白い。よく考えれば(いや、考えなくても)あれだけ組織に疑われ、見捨てられってしてるのに信念を貫いて国や市民を救い続けるイーサンってめちゃくちゃ高潔よな…
>>続きを読む

七年目の浮気(1955年製作の映画)

4.0

かの有名な地下鉄のシーン、ちょっと物足りないよね?? あれれ?と思ってたら、当時は保守的社会だったためギリギリ許される膝までだった、と。なるほど~😅 ビリーさんの挑戦作だったわけだ。権力と戦った作品が>>続きを読む

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

4.8

面白すぎてビックリ!カラー映像が観たいなぁ。マリリンのドレスは何色だったのかな。

マリリンが歌うシーンが有名だけど、このシーンのためだけにあるような映画ではなくて……。むしろ他のシーンが名場面揃いす
>>続きを読む

デザーツ(原題)(1999年製作の映画)

-

これ!これ!!マジで釣り好きの私がトラウマになっちゃった短編!!しばらく釣りはできないよ……!!でもユアンめちゃくちゃ格好いいよ……!!また観たくなっちゃうんだよ……!!怖いのに……!!

彼が二度愛したS(2008年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ミシェルとヒューってグレショやん!!もうこの映画ミュージカルできるキャスト集合しちゃってるやん!!

この映画観てて、新しい発見だったのが、ヒューの美しさ。今更やけど。グレショのときはあんまり思わなか
>>続きを読む

リトル・ヴォイス(1998年製作の映画)

2.5

マイケル・ケインのこういう役は初めて見た……!品のいいおじちゃまのイメージだったのに!しかも歌ってる……!

主役のジェーンの歌声が凄すぎる。あんなに声色変えて歌えたらどんなに楽しいか……! でも、な
>>続きを読む

ザック・エフロン in ダービースタリオン(2005年製作の映画)

3.5

ザックの映画デビュー作。デビューにして主演で既に注目の俳優とうたわれるって、さすが……。

内容は予想してた通りだけど、初々しいザックを見れるのでオールOK👌 ザックのすきっ歯時代を残した数少ない作品
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

2.8

久しぶりのピクサー✨
何故かトイ・ストーリー観たくなる謎。

雲流るるはてに/雲晴れるまで(1946年製作の映画)

3.6

初っぱな、ずっと舞台の映像で、「これ舞台を映像化しただけのやつか?」と勘違いしそうになった😅 でも諦めずに観れたのは、ダンスがとても好きだったから。
日本語字幕がなかったから、とにかく必死で聞き取って
>>続きを読む

タンゴ・ワン(2018年製作の映画)

1.4

わざわざスコープから覗いてるみたいな映像にする必要ない。ゲームの画面みたい。引きの構図が多すぎる。監視カメラの映像みたい。

フィリップ、きみを愛してる!(2009年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジム・キャリーの役者魂が素晴らしい映画。あんなにゲッソリ痩せちゃって😭 ジミーもかなり痩せてたよね。脇役も侮れない。ユアンもちゃんとフィリップ本人に会いに行って役を研究したっていうからさすが✨

話の
>>続きを読む

フェーム(1980年製作の映画)

2.3

ナチュラルを狙ったミュージカルなのはわかるけど、私はもっとミュージカルしてる作品の方が好き。

ロッキーホラーショー、あんな風に鑑賞できる場所あったら最高だよね!?作っちゃおうか!?(笑)

ショウほど素敵な商売はない(1954年製作の映画)

4.5

ジャケットでマリリン・モンローこんなに全面的に主張しときながら、ぜんっぜん出てこない……! が、マリリン目当てだったはずがいつの間にか作品に夢中になってしまうまさかの事態発生😅
現代のミュージカルとは
>>続きを読む

紳士は金髪がお好き(1953年製作の映画)

4.5

初めて動くマリリン・モンローを見たけど、なんだこれは?! 思ってた1万倍可愛くて魅力的なんだけど!?
よくポスターになってるのは、目を細めたり笑ったりしてる彼女で、とてもセクシーなんだけど、目をパッチ
>>続きを読む

ムトゥ 踊るマハラジャ(1995年製作の映画)

5.0

3歳から繰り返し観てる。今思えばこの映画が私の原点。まさかのインド映画……笑

インサイド・マン(2006年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

この世の中、弱味を握り、握られて成り立っているのだなぁ、と。警察官(名前忘れちゃった。笑)も最後にはしっかり昇進しちゃってたし。

あの音楽は何か意味があるのかな?なぜインド音楽?「ムトゥ 踊るマハラ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ウディ・アレン作品はいつも少し覚悟してから観始めるんだけど、今回も例外なく覚悟が必要な作品でした……。辛抱強く観ないと、途中で飽きてしまう……。いつもそう……。でもどれもメッセージは結構好き。だから覚>>続きを読む

トレインスポッティング(1996年製作の映画)

3.6

スコットランドって本当にあんな感じだったの? 最下層の話なのか??

クスリを断とうと部屋にこもるレントンの幻覚がホラー。特に赤ちゃん。

パリの恋人(1957年製作の映画)

4.7

全部可愛い……。

オードリーの相手役のフレッドの闘牛士ダンス、どこかで観たような……。彼はタップダンスのイメージがあるなぁ。たぶん「トップハット」のせい。

オードリーってダンスとっても上手よね~。
>>続きを読む

恋は邪魔者(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

※とても長いレビューです。私の心臓を捕らえたユアンのシーンを書き綴っただけのものです。


ユアン・マクレガーのために観たけれど、時代設定が私の好みドンピシャすぎて、ずっと興奮状態😂
ファッションとか
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.7

同じような脚本の映画は観たことあるけど、何故か「ありきたり」ではない。

まさかのファンタジー展開でビックリしたけど、しっくりきたかな。

全体的に可愛くて大好き。

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.5

私はノーラン教徒だけど、今回はちょっと評価低め……。
普通のヒーローものと一線を画してるのは勿論で、バットマンの方が勿論好きなんだけど……。自分のミスで2→3を観たあとにこのビギンズを観てしまったせい
>>続きを読む

A.I.(2001年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

主演のハーレイ君、見覚えあるなと思ったら、「シックスセンス」の子!!
マーティン役のジェイク君はディズニーチャンネルの子だよね。「リジー・マグワイア」大好きだったな。

思っていた展開とは全く違って面
>>続きを読む